表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

122/170

掲示板(世界大会を終えて・・・)

スレッド名 世界大会&エキシビジョン感想 PART31




1:名無しさん

世界大会とその後に行われるエキシビジョンをリアタイしたヤツ、集まれー!

感想とかいろいろ語ろうぜ!




-------------------------------------------




2:名無しさん

あっという間にPART30越え?

みんな書き込みすぎでしょw



3:名無しさん

みんなひっきりなしにRENGEへのツッコミと感想だけ書き込んでPARTが埋まっていったな。



4:名無しさん

誰ともまともに語り合いできてねぇw



5:名無しさん

世界大会の記録、1秒か・・・

もう更新不可だろ、こんなんw



6:名無しさん

>>5

来年からルール変えるんじゃないかな、さすがに。

もうHARDモードはヌルゲーの時代になってる気がする。



7:名無しさん

せめてVERY HARDからになりそうだよな。

HELLは・・・

RENGEの配信見る限り死人出そうだからさすがにナイか。



8:名無しさん

圧倒的世界一RENGE!!!

圧倒的世界一RENGE!!!

圧倒的世界一RENGE!!!



9:名無しさん

ちな記録まとめ


1位 RENGE 0:00:01

2位 SWALLOW 0:04:12

3位 Bee-Too 0:05:02



10:名無しさん

>>9

際立ってるなぁ・・・



11:名無しさん

>>9

0が多すぎて草



12:名無しさん

>>9

まあ世界大会運営の方もこの結末が分かり切ってたからこそ、エキシビジョンを用意してたんだろうな。



13:名無しさん

今日まで切磋琢磨してきた選手たちには悪いけど、正直今日のメインイベントはエキシビジョンの方だった。

さすがに時期が時期なだけにねぇ・・・



14:名無しさん

>>13

ダンジョンRTAファンだけじゃなくて、今の世界全体に関わることだったからなぁ。



15:名無しさん

>>14

まあ本戦は本戦で意味あったとは思うけどね。

今日あの場に出場していた選手の何人かは、きっとあの本物のダンジョンに挑んでいくことになるわけだろ?



16:名無しさん

>>15

世界中の人たちへの顔見せ的な?



17:名無しさん

>>16

そんな感じ。

HARDモード10分以内に駆け抜ける猛者があれだけ居るんだぞーって。

あのメンツならスタグラントとかも全然倒せそうじゃない?



18:名無しさん

>>17

まあそれは確かに。

というかHARDモードのフロアボスの方が強そうですらあった。



19:名無しさん

まあ問題はハリウッドダンジョンに入るには最低200メートルの自由落下に耐えなきゃいけないってところだけどな



20:名無しさん

>>19

・・・それな!



21:名無しさん

>>19

さすがにあれはまだRENGEにしかできない、か・・・



22:名無しさん

>>19

魔力爆発とか応用すれば着地は何とかなりそうだけどな。

AKIHOとか、FeiShan姉妹とかでもさ。



23:名無しさん

>>22

そのメンツはRTA走者の中でも相当な上澄みの部類なんだよなぁ・・・



24:名無しさん

まあエキシビジョンの最後に『ハリウッドダンジョンをこれから探索がしやすいよう整備していく』って言ってたし。

今後はもっと多くの走者が入れるようになるんじゃね?



25:名無しさん

>>24

だね。

今後は個人で努力、って形だけじゃなくて国が走者の支援とかしそう。



26:名無しさん

"走者"だとRTAっぽさ出るな。

今後は昔みたいに"ダンジョン攻略者"って呼ばれるようになるんじゃない?



27:名無しさん

研究者も増えそう。



28:名無しさん

新種モンスターも未知の鉱物とかもたくさん出てきたからな、今日。

今後100年以上は研究対象に困らないだろうよ。



29:名無しさん

ところで気になってたことがひとつあるんだけど、RENGEは今後どうすんだろうな?



30:名無しさん

>>29

どうするって、何が?



31:名無しさん

>>30

世界大会で完全優勝したわけだろ?

これ以上ない成績で。

RTA続けるのかな?



32:名無しさん

>>31

・・・おいおい、怖いこと言うなよ



33:名無しさん

>>31

RENGEが引退、ってこと?



34:名無しさん

>>31

いや、引退なんかされたら俺泣くぞ?



35:名無しさん

RENGE・・・

確かになぁ。

もうRTAで目指すものとか無くなってるよなぁ・・・



36:名無しさん

まあでも、仮にRTAを引退したとしても、

本物のダンジョンも出てきてることだし、

何かしらダンジョンに関わることはしてくれるんじゃないか?



37:名無しさん

>>36

そう信じたいな・・・



38:名無しさん

今日のエキシビジョンで、アメリカは"ダンジョン専門大学構想"打ち出してたじゃん?

RENGEならそこに招かれてそうじゃない?



39:名無しさん

>>38

招かれていたとして、だよ?

RENGEが行けるわけなくね?

終始眠ってるだけやぞ。



40:名無しさん

>>39

間違いないwww



41:名無しさん

>>39

単位全部落として留年する図が目に見えるw



42:名無しさん

>>41

いや、RENGEは講義受ける側ではなく、教授側で講義をする方では?



43:名無しさん

>>42

だとしても教壇でイビキしかかかねーよ



44:名無しさん

アメリカはこういうとこで行動力あるよな。

大統領制だからか?

日本はなぁ・・・



45:名無しさん

日本でもそういう学校できてくれればRENGEの講義とか実現できそうなんだが



46:名無しさん

>>45

まあRENGEの魔力操作の配信動画は実質、いま世界で一番再生されてる講義資料なんだけどな。

俺はRENGEが一線から退いたとしても、配信続けてくれるだけでも嬉しい。



47:名無しさん

>>46

それな。

たまにHELLモード配信してくれるだけでテンション上がる。



48:名無しさん

世界大会が終わって一番気になるのはRENGEの動向か・・・



49:名無しさん

マジでどうなるんだろうな





・・・(後略)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 外国語どころか日本語でも数文字の単語すら怪しいRENGEに講師は…うん…。
[気になる点] ダンジョンに入りやすくするのは良いけど一般人入って良いのかな…すでに2回強化されとるやつがおるけど…(ゴクリ)
[一言] レンゲ第1形態が3分なのを考えると4分ってかなり進化してる筈なんだよなぁ。現れる前のワールドレコードってどれくらいか忘れたけど
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ