表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天上の桜   作者: 乃平 悠鼓
第一章
13/199

第一部 出会い、そして西へ《八》

 シャンカラシャンカラと音を奏で、空の彼方から何かが姿を現すのがわかった。火輪(かりん)と言う火を放ちながら空を飛ぶ二つの輪に足を乗せ、右手に縄状の縛妖索(ばくようさく)を持つその姿。(あま)色の(ころも)には白蓮華(びゃくれんげ)紅蓮華(ぐれんげ)が浮かび、後ろには天界の兵を従えていた。


「ナタ太子だ! ナタ太子が降臨なされたぞ!!」


 宿屋の中庭で誰かの声がした。ナタは(わず)かな動きで兵達に指示をだし、自ら縛妖索を使って妖怪達を捕らえていく。神は殺生を嫌う、故に捕らえてはまた封印するのだ。捕らえられた妖怪達を天界の兵が取り囲む。その時、宿屋を守っていた赤い結果が消えた。


「ぴゅ」


 “助かった” とでも言いたげな、玉龍(ハムスター)の間の抜けた鳴き声が聞こえた。


「封印の玉を此方(こちら)へ」


 兵の一人が宿屋の中庭に降り立ち、丁香(ていか)の弟子達に声をかける。弟子の何人かが木箱に納められた封印の玉を持って来ると、それを兵に差し出した。兵は手を触れることなく氣を使って木箱を持ち上げると


「封印してまいります」


 とナタに告げ、大部分の兵達と縛り上げられた妖怪達を連れ飛び去った。

 宿屋の外では鬼のような顔をした翼を持つ者達が(アレ)の前に集まり、(ひざまず)(こうべ)を垂れると一斉に月へと飛び立って行った。


「お久しぶりです、沙麼蘿(さばら)公女(こうじょ)


 ナタが女に近づき声をかけた。女、沙麼蘿はナタに向き直ると、じっと何かを探るようにナタを見つめた。


「左腕は、だめだったか」

「はい。公女のおかげで命だけは助かりました、お礼申し上げます」


 その光景を見ていた者達は、驚きのあまり睛眸(ひとみ)を見開いた。この地上で闘神とさえ呼ばれるナタに、頭を垂れさせる者がいる。


「私達の加勢は不要でしたか。阿修羅王(あしゅらおう)がちゃんと眷属(けんぞく)達を差し向けておられた」


 そう言うとナタは周りを見渡し、あまりの血の多さに少し呆れたように


「ですが、(すめらぎ)がいなければそのお力を使いこなせないのは、問題ですね。本来の公女であれば、あの程度の妖怪など、一瞬でかたをつけられたことでしょう。それが、皇の制御がなければ満足に力が使えないなどとは。」


 と言う。沙麼蘿はナタの話を聞くきがあるのかないのか(きびす)を返し、宿屋へと歩きだす。“ナタ太子がお話し中であるのに”、と兵の誰か呟いた。ナタは兵達に首をふって黙らせると


「皇の下界への降臨を鶯光帝(おうこうてい)に進言致します。それまでこの下界を壊されませんよう」


 と言いながら、沙麼蘿のあとをついて来る。ナタは宿屋の前まで来ると、その場で平伏(へいふく)する丁香を見つけ


白水観(びゃくすいかん)坤道(こんどう)黄丁香(こうていか)だな。琉格泉(るうの)の話により、村は我らが奪還した、心配することはない。だがお前がしでかしたことは、この下界を破滅させるやもしれぬ行為だ。此処(ここ)に公女がいたことを、感謝するがいい。」


 と言った。そして玄奘(げんじょう)を見つめ、こう呟いた。


「お前が玄奘三蔵か。龍水桜(りゅうすいざくら)の鍵を持つ者。東の護り手」

「龍水桜、だと」

「お前も知らぬか、天上の桜の鍵の名を。どこも同じと見える。天上の桜の鍵は五つある。そして、天上の桜を天界より下げ渡された寺院には、東西南北に四本の桜があるのだとか。東の方角には水色の花が咲く龍水桜、西の方角には白色と黄色の花が咲く白黄桜(はっこうざくら)、南の方角には桃色に中央が朱色の花が咲く朱王桜(しゅおうざくら)、北の方角には白に黒い縁取りの花が咲く黒仙桜(こくせんざくら)。天上の桜の鍵の四つには、これらの桜の名がつけられている。そしてその四本の桜が交わる場所、中央の隠された場所に天上の桜はある。天上の桜の場所は、四つの鍵が指し示し、中央の鍵によって姿を現す。そう言われているそうだ。また、こうも言われている。天上の桜に危機が迫った時、鍵を護る鬼が鬼門と裏鬼門から現れる、と。つまり、鬼神(きしん)の血をひく公女と(まだら)の私のことだ。お互い、龍水桜の護り手と白黄桜の護り手の守護者になったということだ。白黄桜の護り手は、何分にも幼い。玄奘が西へ来て、あの幼子を導いてくれることを私は願っている」


 玄奘はナタの話を聞き終わると、ふんと鼻を鳴らした。


「なぜ私が」

「どうせ龍水桜は西()()()()、と言っているんだろう。あぁ、そうだ。一つ言っておくが、朱王桜は既に()()の手に渡っている。残る二つのうち黒仙桜の鍵は一時危なかったが、吉祥天(きちじょうてん)が手をかされ逃げ延びた。最後の一つ、天上の桜を納めた中央の鍵。それは、四つの鍵が指し示した寺院にあるだろう。おそらくそれは、西にある。だから皆、西に向かっている。どうせ旅の通り道だ。ぜひ、公女の護りがある玄奘に、あの子の所に来てほしい。私がいつも、あの子の側にいることはできないからね。」


 ナタの話を聞いていた沙麼蘿は、不意にナタに声をかけた。


「奴らの顔は見たか」

「はい。おそらくは邪神が差し向けたものかと」

「そうか。」

「ナタ太子、そろそろ」


 兵の声にナタは頷くと、“ではまた改めて” と、天界へと帰って行った。天人(てんじん)達が去ったあとには、数えきれぬ程の妖怪達の亡骸(なきがら)と、血濡れた玄奘達だけが佇んでいた。

次回投稿は7日か8日が目標です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ