1-2 ここは何処?
魔王が既に倒されていた。コウスケ達パーティーは、目の前に起こっているその事実を簡単に飲み込む事が出来なかった。動きも石のように固まり、目の焦点もぶれてしまう。
この世界に住む人達が老若男女問わず憎み、その悲鳴を受けて旅をし、何度もピンチに陥りながらも切り抜けて倒そうとした邪悪な魔王。
それをここまで苦しんだ顔で既に死んでいるとなっては、彼等にとっての印象は拍子抜けどころではない。
「何……どうにゃってんの?」
「あれ……誰ですか?」
「魔王?……でもなんで」
口を開いた女性陣が目の前の現状をとにかく理解しようとつぎはぎの言葉を並べ出す。対して魔王を倒した当の本人は、強敵を倒して嬉しそうな様子もなく独り言をぶつくさと呟いている。
「なんで毎度来る度に現住生物と戦闘になるんだか……その上また外れ。今度こそお前の世界を救えると思っていたのに……」
青年が誰かに向かって謝罪するような言葉を呟くも、すぐに切り替えたのか声の調子が変わった。
「まあ、しょうがないな。ここでないなら次にいくか」
そのとき、固まっているコウスケ達に、近付いてくる存在がいた。
小さく跳ねるように可愛らしく歩くそれは白い身体宝石のようなエメラルドグリーンの瞳。黒いベストを着込んでウサギの耳のようなものを垂れさせ、その付け根辺りを黒いリボンでくくっている。丁度抱き心地の良さそうなサイズのぬいぐるみが動いているようだ。
そのぬいぐるみが、こちらを興味津々に見ている。
「これ、何ですか?」
ココラがその物体に向けて質問すると、向こうにいる青年が顔を向けずに大声を出す。
「何してる? 次に行くぞ」
声を受けてハッとなったぬいぐるみは回れ右をし、またピョコピョコと走って青年の元に向かって行く。
青年もその場に立ち上がると、左腕をガッツポーズのように掲げた。
すると青年の目の前の空間に突然裂け目が発生し、扉のように開いて裂けた空間の中に真っ白な空間が見えた。ぬいぐるみが青年の右肩に乗ると、彼は裂け目の中へ歩き出す。
「ちょ、待てよ!」
こんな訳の分からない状況で唯一の手がかりである青年に話しの一つも出来ない。これまで一緒に旅をしてきた仲間のためにも、それだけは嫌と思ったコウスケ。
とにかくこの場所で起こったことを知りたいと思い立った彼は考えるのを後回しにして走り出した。
(アイツは誰だ!? 城の中の魔物も倒さずにどうやってここに!!?)
そのまま声をかけようとコウスケは青年の右腕を掴んだ。ギュッと力を入れ込んだために、相手が反応して手の力を緩めて持っていた何かを落としてしまう。
「何だ!?」
振り返る青年。キツい目元をし、少しぼさついた黒髪をしている。その彼は今しがた自分が落としたものを目にして睨みで細めていた目を見開いた。
「しまった!」
青年がそれに腕を伸ばすももう遅い。
開いた空間は入るというより吸い込むものだったらしく青年とぬいぐるみは抵抗もむなしくその中に入ってしまう。
もちろん、彼の腕を掴んでいたコウスケも巻き込まれてしまう。
「うおっ! ウワアーーー!!!」
「「「コウスケ!!」」」
後ろのいるココラ達が明らかに危機と感じて救出のために走り出すがとても間に合わず、コウスケが空間に吸い込まれるのを最後に裂け目は閉じた。
______________________
激流の渦の中に体が飲み込まれるような強烈な感覚。
痛いわけではなかったが、自分がいた世界では体験したことのない現状にコウスケは声を抑えることが出来なかった。
「オワアアアァァァァァァァァ!!!!!」
摩訶不思議な感覚に体が着いて来られていないのか、そのままコウスケは気を失ってしまった。
______________________
「……!」
ようやく気が付いたコウスケ。彼は現状を把握しようとすると、まず後頭部、というより背中全体に何か固いものに触れている感触がある。おそらく倒れているのだろう。
次にゆっくりと両目を開けて前を見る。そこに見えたのは魔王城の天井ではなく、所々に雲が流れている空が見える。
「ここは?」
目を覚ましながらも体は覚醒しきらず、放心状態で倒れたままのコウスケ。そんな彼の右腕に、何かが触れる感触があった。
彼が首を右に傾けると、先程自分達の前に姿を見せてきたぬいぐるみが右腕をよじ登り、心配そうに彼の顔を見ている。
「君は……そうだ! 魔王!!」
ぬいぐるみを見たことで直前のことを思い出して我に返ったコウスケは、それが乗っていることを忘れて上半身を起こした。
ぬいぐるみはどうにか右肩に両手でぶら下がって落下を逃れる。
「ああ、ごめん」
相手の存在に気付いて謝罪するコウスケ。右肩に乗って可愛らしく首を傾げるぬいぐるみをそのまま見ていると、そこに近付く足音が聞こえて来た。
近付く人影に目線を向けると、さっきコウスケが掴んだ右腕の人物だ。
「アンタさっきの!!」
若干寝ぼけが残っていたコウスケだが、青年の姿を見たことで完全に目を覚ます。聞きたいことが山積みだったコウスケは、ここぞとばかりに質問を飛ばし出す。
「アンタ何者なんだ!? どうやって魔王城に潜入した!? どうやって魔王を倒した!!?」
しかし青年はコウスケのことは無視して周りをキョロキョロと見ている。乗せられる形でコウスケも首を回すと、そこで初めて彼は気が付いた。
周りにあるのは魔王城の重々しい室内ではない。
それどころかコウスケが転生してから普段見ていたレンガの建物や道もない。代わりにあるのは一面のアスファルトに、空高く立ち並んだ無数のビル群だった。
「アスファルト? それに高層ビル!? なんでそんなものがこの世界に!!?」
驚く彼を横目に青年が周辺を散策していると、突然立ち止まって目元をよりキツくした。
「いきなりか」
次の瞬間、彼等に向かって突然無数の赤い光が撃ち出された。光は床に当たると爆発を起こす。驚くコウスケの調子に合わせる訳もなく次々飛んでくる光は二人命中させる気満々で飛んでくる。
「何だ何だ何だ!!?」
「ったく、何処に行ってもトラブルばっかだ」
青年が愚痴を呟きながらまるで攻撃の来る場所が分かりきっているかのように器用にそれをかわすと、物陰に潜んでいた襲撃犯が姿を現した。
コウスケは最初相手の姿が人型のゴーレムに見えた。だが目を凝らしてよく見るとゴーレムとは似つかず、どちらかというと日本にいたとき創作物で見たようなロボットのそれによく似ている。
「もしかしてロボット!? でもなんで」
目の前にロボットがいる事実の理由を知りたいコウスケだが、相手側は二人に容赦なく銃を乱射した。
「ぼさっとすんな! 死にたくないなら動け!!」
青年の声にまたハッとなったコウスケは剣を鞘から抜き、光を弾きながらロボットを攻撃しにかかった。
肩に乗っているぬいぐるみが落とされないようにしがみついてくる。
しかしコウスケが動揺していたこともあって彼が一、二体倒したところで、相手の数が多すぎてとても太刀打ち出来ない。
「クソッ! 数が多すぎる」
「チッ、ワープ場所にミスったか。ユリ! 一時引くぞ!!」
「引くって何処に!?」
するとまたしても青年は左腕でさっきと同じように動かし、目の前に同じ裂け目を作り出した。
次に後ろを振り返り、ぬいぐるみがコウスケの肩に乗っかっているのを確認して叫んだ。
「お前! そいつを連れてこっちに来い! 行くぞ!!」
「だから何処に!?」
「さあな、出たとこ勝負だ!!」
「ハァ!?」
青年の無責任な言い分に表情を歪めてしまうコウスケは、そのまま彼に引きずられて一緒に裂け目の中に入った。
「アアアアアァァァァァァ!!!!」
激流の渦の中に飲まれたような感覚が体を襲い、解放されたときにはまた目の前の光景に空があった。今度は意識がある分、吐き気がする。
だが二度連続で受けたからか今回は気を失うことはなく謎の空間を通り抜けることが出来た。
そして到着して脚を地面に付けると、感じた吐き気が一気にぶり返してそのまま四つん這いに崩れてしまった。
「オエエェェェェェ!!!」
「おいおい」
呆れて声を出す青年。コウスケがどうにか落ち着いて目を凝らすと、またしても景色は一変していた。
目の前にあったはずのアスファルトは影も形もなく、ぼうぼうと草の生えた草原、高層ビル群のあった位置には天高く育った木々が茂っている。
「今度は何だよ?」
コウスケが宛のない質問をこぼすと、青年は景色を見てむず痒そうに頭を掻き始めた。
「参ったな。この世界に戻って来ちまったか」
「この……世界?」
そこに大型の物体でも墜ちてくるような重みのある足音が耳に響き、一瞬で緊張が走った。
「何の音だ?」
「この音の感じ。まさか」
この音にはコウスケだけでなく、青年やぬいぐるみも何処か不安げな顔をしている。そして不安な予想は本当にイヤな形で当たってしまった。
すぐにコウスケ達の頭上は森の木とは明らかに違う大きな影に包まれる。影の形はコウスケにとって博物館や映画などでしか見たことのないものの確かに知っているもの。
響く音は更に大きくなっていったが、突然音は途切れ、代わりにうなるような低い音が聞こえてきた。
コウスケ達が上を向くと、そこには予想通りの物理的な大物が姿を現した。
「ギィヤアァオオォォォォォーーーーーーーーー!!!!!!」
「恐竜かよぉーーーーーーーーー!!!」
「これまたえらいところに飛んできちまったか」
コウスケは目の前のことが信じられない。それはちゃんとした理由があった。
(どうなってんだ!? あの世界に恐竜なんていない!! かといって今の日本にもいるわけがないし、まさかここは!!)
恐竜は一行を食おうと動き出し、彼等は回れ右して逃げ出す。
道中、困惑しながらもコウスケは自分の予想が正しいものなのかを確認するため、大きな声を上げて青年に聞く。
「なあオイッ!! ここは何処なんだ!? いい加減教えてくれ!!」
うるさく感じた青年は不機嫌そうにしながら振り返る。
「勝手についてきた癖に何だ!」
「聞きたいことがあったんだよ!! でもそんなことよりここは!!?」
もう一度聞いたコウスケに、青年は走ったまま匙を投げた。
「知らねえ! 『恐竜の世界』なんじゃねえか!?」
「恐竜の世界!? じゃあやっぱりここは」
すると青年は突然走っていた足を止め、その場に立ち止まる。コウスケもそれにつられて慣性で少し転けそうになりながらも耐えてみせる。
青年はため息をつきながらも、コウスケが知りたがっていた事をそのまま教える。
「つまり、ここは、お前がさっきまでいたのとは別の世界。お前の知っている常識は通じないんだよ」
青年の言った言葉に、コウスケは黙り込んでしまった。するとそこに、後ろの恐竜のものより大きな足音と地響きが起こった。
「これは!?」
音を聞いて後ろにいる恐竜は怯えて逃げ出す。
一行がそれが指すことに嫌な予感をしていると、彼等の正面の大きな木がメキメキと折られ足音の正体である巨大な恐竜が現れた。
「ナアァ!!?」
混乱のあまり大声を出してしまうコウスケ。恐竜は完全に彼等を標的に定め、襲いかかってきた。
「ワアアアアァァァァァ!!!」
そのとき、衝撃に飛ばされた木の破片がコウスケの頭に命中し、気を失ってしまった。
よろしければ、『ブックマーク』、『評価』をよろしくお願いします。