表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/57

【第8話】僕と、アメリアの瞳

お待たせしました!第八話です。

ブックマーク、イイね有難うございます!

励みになります( ˘ω˘ )gグッ


不定期更新となりそうですが、書け次第投稿していきますので、よろしくお願いいたします(*´꒳`*)



ーsideユリシスー



ーーー僕はアメリアを傷つけた。

 

傷つくのがどんなに辛い事なのか、僕が一番知っていたのに。



膝に当たる陽の色が茜色になった事で、ようやくアメリアが去ってからかなりの時間が経ったのだと自覚して、腕を下ろした。

産まれた日以来初めて会った……遭ってしまったアメリアが、先ほどまで立っていた場所をぼーっと見つめた。


僕が顔を覆っている間、アメリアはどんな顔をしていただろうーーー……。


この世の美しさが、全て彼女の為にあるように輝いて見えた義妹(アメリア)……。



 

午後の、薔薇が綺麗に光を弾く時間に義妹は、散歩にでも来たのだろう。

今までは義妹が幼く、殆ど屋敷からでてくる事もなかったので、まさかここで会ってしまうなんて、思ってもいなかった。


ーーーもう、ここには来ない方がいいだろう。

この美しいガゼボは、アメリアにこそ似合う。




『見ません。見ません、お兄様』


アメリアの声が、耳に残っている。

作ったような声でそう言って、こちらを振り返る素振りを見せず、ここを離れたアメリアー……。


僕を見ても、顔を顰めもしていなかった妹に怒鳴ってしまったのに……泣きもせず、怒りもせず、静かに僕の言った通りにしてくれた………。


それなのに僕は、顔を覆いながら、遠ざかる足音にホッとしてしてしまった。

漏れてしまった息に、息が止まってしまっていたのを自覚したほど、緊張していた……

 

あの美しい妹の目に、僕はどう映ってしまったのだろうと、とても怖かったから。

 

(あっ……)


アメリアが立って居たところから視線を外すと、真っ白なケープが僕の足元に広がっていることに気がついた。


(これは……アメリアの……?どうして僕の近くに?)


……状況から考えると、アメリアが寝ていた僕に、ケープを掛けてくれていたーーのか……?


「ーーっ、ーーーっふ、」


僕のためにアメリアがしてくれたのだろう事に気がつくと、何かが込み上げてきて、視界が歪む。

歪んだ視界のままに、真っ白なケープをそっと拾い上げた時、ガゼボの外から声が掛けられた。


「ユリシス様」


……この声は、さっきアメリアと来ていた侍女の声だ。


「……ああ、アメリアのケープをとりに来たのか?」


すぐに侍女の要件が察せられたので、ケープを床につかないようベンチに置きながら、応える。


「はい。入ってよろしいでしょうか?」


「……。僕はもう行くから、僕が行った後に入るといい。ケープはベンチに置いておく。」

言いながら、濡れた睫毛を袖で素早く拭い、出口へ向かう。


「承知いたしました」


声の聞こえた方を、視線だけを向けチラリと見ると、侍女は頭を下げたまま、控えていた。

僕の顔を見ないよう、気を遣ってのことだろうか?

この屋敷の侍女にしては、珍しい。


(まぁ、さっき見るなと叫んだのを聞いていたことだろうけど、それでもアメリアの侍女は、主人思いなのかも知れない)


アメリアがした行動に沿っているだけだとしても、顔を見られないで済むことが、有り難かった。


侍女の横を通り過ぎた後、歩く速度を上げて自室に戻った。





洗面所に向かい、顔を洗う。

熱を持った目元に水が心地いい。

顔を拭きながら鏡を見ると、アメリアに覗き込まれた瞳とかち合う。

アメリアは、僕とは兄弟として血が繋がらないのを知らない筈だ。

養父とも養母とも違う瞳の色。

 

 

 

ーーー使用人たちに目を逸らされ続けた実の父と同じ瞳。


アメリアは、僕なんかにあんな態度を取られる事を、許さなくてもいい存在だ。

侯爵家の唯一の直系で、美しいアメリア。

そんなアメリアを傷つけてしまった事を思うと、消えてしまいたくなった……


だけど、僕の瞳を覗き込んでも、キラキラと輝いたままだった薄紫色の瞳が、目に焼き付いて離れない。

 


ーーーあの時僕が顔を隠さなかったら、アメリアはどんな表情(かお)をしただろう?


目を逸らしただろうか?

それとも、眉を顰めるだろうか?

 

……だけど、心の何処かで「アメリアはあのまま輝いた目を向けてくれたのでは」と期待する僕がいる。




ーーもし、もしそうだったなら、どれだけいいだろう?


……そんな事は、起こり得ないと、今までの経験がすぐに否定した。



来週はアメリアの6歳の誕生日パーティーがある筈だ。


(僕には関係ないけどね……)




ーーー関係ないと思っていた。


読んで頂き、ありがとうございます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

初めての他人視点。

今後もたまに入ります。


誤字脱字、異常な言い回しなどありましたら、ご指摘受け付けておりますので、お手柔らかにお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ