96、子供の可能性
異世界でチート能力を授かった男のありふれた物語
何の才能も無いと思っていたレイナの才能が開花した
才能に恵まれなかった子に俺の能力で回復術師の能力を移植したつもりでいたが、才能が開花してないだけであった、彼女はテイマーだった
「レイナこれからテイマーを目指すか?」
「クロコさん、何か気にされてますか?私はテイマーの能力が有っても回復術師を辞めませんよ、私は幸運です、クロコさんに回復術師にしてもらって、テイマーの能力も有った、もしクロコさん出会わなかったら、盗賊や獣に襲われて死んでいたかもしれない、ギンとも会う事なくテイマーの能力も分からないままだった筈です、私は欲張りだから回復術師もテイマーも両方やりたいです」
「7歳の子供が俺に気を遣わなくていい、俺が此処オリガに連れて来る事だけをしていれば、レイナはテイマーとしての能力を得てそれを天命として生きていた、《二兎を追う者は一兎をも得ず》俺のいた遠い国の言葉だ、意味は《二つの目標を同時に追求しようとすると、結局、どちらも取り逃がしてしまう》、俺はレイナに、、、すまない」
俺は子供の成長をゆっくり見守る事が出来なかった、それだけだ
「俺は温泉に浸かってくる」
考え事は風呂に入ってから、今からどうやって鍛えるかなぁ、、、両方しますって言われても俺はテイマー育てるとか無理だしなぁ、、、そもそも両方は、、、終わったことは取り返しがつかないが、見守れなかった事をもっと反省すべき、、、
「クロコさん考え事は長くなりそうですか?」
いつの間にか一緒に温泉に浸かっているレイナが横にいる
「何で此処に?」
「弟子ですから付いて来ました、それから私本当に感謝してます、テイマーより回復術師の方がお金も稼げそうですし」
商会で子供を従業員として雇っていたが能力の発動は無かった、能力に適した状況が無かったから?子供は色々な経験をすれば何かの能力が発動する可能性が高いと言う事かなぁ〜、俺の側にいれば冒険者が必要とする能力が発動する可能性は高いが、その他の能力が隠れていても発動する事なく人生を終える
子供は色々な可能性の塊、親次第で人生が大きく変わる、俺はレイナの親代わり出来ればあの子の能力と希望に合った成長をさせるべきだった、無理に回復術師にしたのは時期尚早だった気がする、お金が稼げると言ってくれるが俺への気遣いだろう
やってしまった事は戻らない、せめてレイナが命の軽いこの世界で長生き出来るように手助けして罪を償おう
翌日からテイマーの指導者を探し、数人会ってみたがレイナは先輩テイマーの指導を拒否する、明らかに変態そうな人は別として普通な感じの人もいたが何を考えているのか
「レイナ、人には運命があると俺は思う、俺はレイナの運命を捻じ曲げた」
「私は運命なんてどうでもいい、私の人生は私の意思で決めるの、私が自分でオリガ王国へ行く事を決めたからクロコさんに会う事が出来たの、だから今があるの!」
この子が何故1人で旅する事になったか俺は知らない、何か大変な経験をしたのか?運命なんて言った事も俺の間違いかもしれない、テイマー指導者の教育を受ける事は諦めて回復術師の訓練に戻る
体力 測定不能
魔力 測定不能
火・ファイヤ、ファイヤボール、ファイヤアロー、ファイヤウォール
水・ウォーター、ウォーターボール、ウォーターアロー、アイス、アイススピア、アイスウォール
土・ロックバレット、サンドウォール、グランドスピア、
風・ウィンドカッター、ウィンドウォール、サイクロン、インジェクション、エアーバレット
光・ヒール、エリアヒール、オートヒール、キュア、エリアキュア、オートキュア、ピュリフィケーション、サンクチュアリーサークル、ブレッシング、プロテクション、オートプロテクション、インビジブル、イカズチ
闇・ブラックホール、ダークフレイム、ダークバインド、ブラックサンダー
無・鑑定・アイテムボックス、ブースト、グラビティ、テイム、ペットハウス、ムーブ、サーチ、スキルテイカー、スキルブレイク、エンドゥ、リモートイメージ、ポイズン、ポイズンブレイク、念話
特・複写、最適化、リングス、マジックアーマー




