表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/35

どこのロマンス小説から拾ってきたのだ?

 ドロシーが満面の笑みを浮かべた。寄りそう赤のドレスと、黒のえんび服の後ろ姿が、廊下の角を曲がっていく。そうして、ああふたりは同じ黄金色の髪なのだなと、どうでもいいことが浮かんできた。不自然にぎこちないサイラスとは対照的に、ドロシーはずっと笑顔だった。


 何も言い返せなかった。


『レディ・ヘレナ・ロビンソンが胸が小さいからという理由で婚約破棄されたそうですわよ』


『新たなお相手はミス・ドロシー・アスターでしょう? 爵位も財産も伯爵家のほうがまさっているのに、おかわいそうに』


『伯爵家は家柄も財産も素晴らしいのに、お胸だけがなんて……ねえ?』


 こんなうわさがすぐ広まって、あることないことが加えられていき、陰で笑いものにされる未来が見える。屈辱的にほかならない。


 非常識とはいえ、男性側から安産体型ではないからという理由で婚約破棄を申し立てられれば、おそらく成立してしまう。家が強かろうとも、持参金が多額だろうとも、女性側に異議を唱える権利はない。


 ていうかそれだったら最初から婚約なんて申しこんでくるなばか息子が!


 心の中で汚い言葉を叫んでしまったが、口に出さなければ問題ない。


 大体、サイラスのほうからしつこく口説いてきたのだ。


『君の瞳に恋してる。今夜は君の瞳に向かって愛を叫ぶよ。君の瞳に乾杯』とか、どこのロマンス小説から拾ってきたのだ? という口説き文句を並べたてられ、根負けする形で婚約してしまった。まあ容姿は悪くないし、デイル伯爵家は貧乏だけど由緒ある家柄だし、と思ってしまった過去の自分を殴りたい。


 サイラスは父親に『長男のサイラスを廃嫡して優秀な次男を後継者にしたい。ああ、次男が長男だったなら』と嘆かせるくらいの頼りないばか息子なのだ。


 まあ頼りない夫をわたくしが支えてさしあげましょうという変な母性があったのかもしれない。屈辱極まりないが、あほらしい口説き文句でも、恋愛結婚の真似事のようで浮かれてしまったのだろう。婚約してしまったのはわたくしにも非がある。


 けれどあきらかに持参金目当てだったくせに、婚約破棄してこちらに不名誉な事実を刻むだけ刻んで逃げるとは何様だ。このまま笑いものにされるのも哀れまれるのも気が済まない。


 わたくしは誰もいない廊下で、寒さも忘れて腕を組んだ。


 分かりました。自力で胸を大きくして社交界に見せつけてからシスターになって引退しましょう。


 大切に育ててくれた父と母、過保護すぎるけれど大好きな兄、使用人たちのため、貴族の娘として、家の名誉を守るために務めを果たそうとしてきた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ