表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/12

「火花も焦げも恋のスパイス? 王子vs魔導師、恋の厨房バトルロイヤル開幕!」 ~悪役令嬢、胃袋を巡る恋の争奪戦に巻き込まれました~

 王宮の朝は、だいたい騒がしい。


 でもこの日は、特別に意味不明に騒がしかった。


 


「……エレノア様、失礼ですが、今お時間よろしいでしょうか?」


「ん? 何、マリーベル?」


「実は……厨房の方で、王子殿下とセリウス殿が……『どちらがより健康的かつ愛情のこもった料理を作れるか』というテーマで言い争っておりまして……」


「…………は?」


 


──意味わかんない。


 いや待って、心当たりはある。昨日のあれだ。


 


 アラン「最近疲れてないか、エレノア?」

 セリウス「無理は禁物だ。君はよく働きすぎる」

 私「ありがたいけど、みんな過保護よね!!」


 


 まさか、その「過保護」が料理に転化するとは。


 


「――というわけで! はい! 準備できました!」


「準備が整ったら何かが始まると思うな!!!」


「いやもう、すでに厨房を借りた。王宮料理長にも許可済みだ」


「どんな根回しスピードなのよあなたたち!?!?」


 


 


  舞台は、王宮の厨房。

 広々とした空間に、調理器具がズラリと並ぶ豪華仕様。


 その中央で、二人のイケメンがエプロン装備でにらみ合っている。


 しかも、どちらのエプロンにも「For Eleonora♡」という刺繍入り。誰の仕業だ。


 


「……何そのエプロン。自作?」


「手縫いだ。ミスは許されないからな」


「おい、俺も手縫いだぞ!? 偶然かよ!? 恋敵すぎるだろ!!!」


「偶然ではない。君と張り合うには、最低限それくらいしないと」


「張り合う気満々じゃん!?!?」


 


 


──そして始まった料理勝負。


 ルールはこうだ。


・テーマ:「疲れたエレノアに癒しを与える一皿」

・時間:一時間以内

・審査員:マリーベル(採点担当)&エレノア(食べる係)


 


 調理パート:王子アランの場合

 やたら叫んでる。


「くっそ、玉ねぎが目にっ……っ!! クソ! 涙出たら負けじゃねぇぞ俺ぇぇ!!」


「皮をむく順番が悪い。君はいつも順序を考えない」


「料理で人格否定すんなよお前ぇぇ!!」


 


 一方で、味へのこだわりは本物。

 母親直伝のレシピノートを片手に、懐かしい匂いを再現していく。


 途中、私がそっと覗くと――


 


「……エレノア、にんじん、どう切ってほしい?」


「え、えっと……輪切りで、ちょっと厚めに」


「わかった。子供の頃、あれだけ避けてたのに、今は好きになったんだな」


「(な、なんで覚えてんのよ……! いや、照れるし! ……ちょっと嬉しいけど!!!)」


 


 最終的に、煮込みすぎたけど味はめちゃくちゃ優しい「家庭風とろけるシチュー」が完成。


 


 調理パート:セリウス・ノルドの場合

 静か。とにかく静か。


 でも手際は完璧すぎて、もはや職人。


 切り揃えた野菜は魔法で温度管理、火力は魔石で微調整。

 鶏の下処理にすら“魔力で雑菌を除去”とかしてる。意味不明の次元。


 


「これは君の体質に合わせたハーブミックスだ。眠りも深くなるはず」


「(私の体質、いつのまに解析されてるの!?)」


「なお、過度な疲労には血糖値のコントロールが重要だ。だから、糖分と塩分は控えめにした」


「(ていうかそれ、医療レベルで料理してない!?)」


 


 完成したのは「白鶏とハーブのクリームスープ~癒しの魔導仕立て~」。

 見た目はレストランレベル、香りも優しくて、ちょっと反則。


 


 


 試食タイム

 審査員エレノア(私)が、ド緊張の中でスプーンを手に取る。


 


「じゃ、じゃあまず王子のから……いただきます」


 ぱくっ。


……うわ、やさしい。甘くて、温かくて、泣きそう。

 あの頃を思い出す。

 私が“お嬢様”でいた頃の、ほんの一瞬の幸せ。


 


「次は……セリウスのね」


 ぱくっ。


……ん、なにこれ、癒しの精霊が舌に舞ってる!?

 後味にほんのり残るミントが……あ、好き……。


 


「こ、これは……!!」


「どちらだ、エレノア」


「さあ、選んでくれ!」


 


──選べるかああああああああ!!!


 


 


「ふ、二人ともすごく美味しかったの! ほんとに! 私、感動したの!」


「つまり?」


「どっちも甲乙つけがたいのよぉぉぉ!!!」


「逃げたな」


「逃げたな」


「なんでハモったのよ!?」


 


 


──そして。


 二人の間に生まれた謎の結論がこれだった。


 


「では今後、定期的に交互に料理を作るというのはどうだろうか」


「おい、週一じゃ足りないだろ? せめて三日に一度だな」


「よし、では火・木・土を私、水・金・日を君で」


「いや、そこに被る月曜はどうすんだ!? 平等じゃない!」


「週7でいいじゃないですかああああ!!! 私の胃がやばいぃぃぃぃ!!」


 


 


 結論

 胃袋の平和は、保たれたようで、保たれていない。


 けれど私の心には、ちょっと温かくて、

「こんなにも想ってくれる人がいる」ことへの嬉しさが、確かに残っていた。


 


 


※ ツンデレ・おまけエピソード

 夜、寝る前に。セリウスとアランがそれぞれ部屋に差し入れを持ってきた。


 セリウス「今日の疲れを取る“眠りのハーブティー”だ」


 アラン「おれ、オルゴール買ったんだ。寝る前に鳴らすといいって聞いてさ」


 私「……わかった、もう、ありがと。

 ……あんたたち、ほんと、過保護なんだからね。好きとか言われても困るんだから!」


「「誰も言ってないけど!?」」


「なっ……だ、だっていつか絶対言うでしょ!? 予防線よ予防線!!」


「エレノア様、それを先手で叫ぶのは、もはやツンデレでは……」


「うるさーいっ!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ