表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
呪い屋本舗3 (魔導具屋に転職する)  作者: ぽしょなれ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

51/58

50.来訪者(6)

とりあえず、チャイ大陸では対処完了だ、ジャパンゲア大陸はまだ調査中。

小型艇3機で向かったらしい。


まずは、報告だ。

「報告に参りました」

「おう、もう終わったのか?」

「はい、強盗犯を捕らえました」

「確かに、強盗犯といえばそうだな、我が家に押し入った強盗犯だな」

「はい、ジャパンゲア大陸に向かった者を除いて全員捕縛しました。艦隊は没収しました。

 私のおもちゃです」

「わかった、やりたいようにやるって話だからな」

「捕縛した者の事情聴取はしますが、そのあとどうしましょう、技術者が居たら欲しいですが」

「指揮官だけ引き渡してくれ、あとは刑務所村で良いだろ」

「分かりました、事情聴取後に報告書とともに引き渡します」


艦隊司令官はどいつかな。徽章でわかるかな。ブリッジに居た星の多いやつとか。

こいつかな、

もちろん衣服装備を引っ剥がして、隠し武器とか、自殺用の毒とか、自爆爆弾とかは全てチェックして押収した。そしてもちろん縄で縛り、魔法が使えなくなる拘束具を付ける。

そして、『聞かれたことに正直に答えたくなっちゃう呪』を発動する。便利。


「お前が指揮官か?」

「そうだ、お前は誰だ?」

「お前には質問する権利は無いが答えてやる、俺はロイ将軍だ、我が家に押し込んだ強盗のお前たちを捕らえた者だ」

「強盗だと! お前たちを征服に来たのだ」

「どうやって?」

「艦隊を以て...」

「どこにある?」

「どこへやった、ここはどこだ」

「教えてやる、艦隊は俺の『おもちゃ箱』、ここは『尋問室』だ」

「俺は指揮官だぞ」

「さっき聞いた」

「こんな事をしてただで済むと思うな」

「負け犬の遠吠え?その格好でよく言えるね」

「我々が戻らなければ、大艦隊が来る」

「本当か?」

「嘘だ、我々が最大戦力だ、んっ?なんで本当の事を行ってしまうのだ?」

「さて、お前の星に関して知っていることを全て話してもらおう」

「嫌だ」

「お前の星の国の構成は?」

「新天地国の一国だ」

「人口は?」

「人口は約30億人」

「最終兵器とは?」

「自爆だ、半径50キロメートルは破壊される」

「動力は?」

「魔力炉だ」

「魔力で飛んでいるのか」

「そうだ」

面白そう

「技術者は乗船していたか?」

「そこの3名だ」

よしっ、技術者確保。

「お前たちは、元ここの大陸出身だと言っていたそうだな」

「ああ、この星が滅ぼさける時、みな色々な所に逃げた、我々は技術力が高く他の惑星を目指した。当時その惑星は不毛の地だったが、我々がテラフォーミングを行い住める星に変えていった。そして30億人にもなったが、資源の供給が需要に追いつかなくなったので、元の星に戻ろうとしたんだ」

「そして、この星も再び破滅へと導こうとしているのか?」

「そんなことは思っていない」

「思っていないだけでそうなる」

「なぜ言いそう切れる」

「その言葉はそっくりお返ししよう 、ではなぜ大丈夫だと言い張れるのだ?」

「そっそれは、次の世代が考える事だ」

「問題の先送りの言い間違いだろ、無責任なやつめ」

「じゃあどうすれば良いと言うのだ」

「そうやって他人に責任を擦り付けようとする。最低なやつだな」

「俺をばかにするのか!」

「バカなんだよな、よく考え直してみろ、時間はたっぷりあるさ」

「時間は無いぞ、軍隊と移民船団が来るはずだ」

「さっき今回が最大戦力って言ってただろ」

「そうさ、でも数は別だ、大編隊で来るぞ」

「いつ頃、こちらの回答待ちだから回答があればすぐだが、連絡が行かないだろうから半年後に出発かな」

「移動時間は?」

「出発時期によるが、今なら半年ぐらいか」

「猶予は1年か」

「そうだな、頑張る事だな、はっはっは、お前たちの科学力では太刀打ちできまい」

「大丈夫だよ、今回だって大丈夫だったよ」

「どうやってこんな事が」

「それは教えてあげない、教えても意味ないからね。

 これだけは言っておこう、

 我が家に来た強盗は容赦なく撃退する

 とな」

嘘だけどね。









評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ