32.アルファ6
アルファ5を出てアルファ6に向かった、今度は問題なくたどり着けた。
リングのある惑星だ、土星に似ているな。
ナビくん、情報ある?
ーーここはアルファ3の9倍の大きさ、質量は約100倍です。ここも地表がなく気体がほとんどです。
見た感じはアルファ5にリングを付けた感じだ。リングは何重にもなっている。龍脈センサーで見るとこのリングも龍脈となっている。
ナビくん、ここに生命体は?
ーーリングの部分にスペーステュナが多数居ます。リングを回遊している様です。
食べられる?
ーー食べられます。マグーロに似た味です。
何匹か獲っていこうかな。回遊しているので網を張ればすぐ捕れそうだ。
数匹生け捕りにしてマイワールド『生け簀』をクリエイト。放り込んだ。
これだけ惑星外周に龍脈が流れていたら、ここに発電機を設置してそれを送ることが出来れば。
マイワールドを通して送れるね、きっと。
大容量の発電機になる。
戦艦にも送れるね、きっと。
武器システムのエネルギー源になるね。
強力な武器が作れるね。
結果、10倍ぐらいのパワーの巨大なレールガンを装備出来た。
これならスペースオクトパスも一発で撃退できそうだ。
実はベータでのスペースオクトパスとの戦いで力不足を感じていた。これまで過剰だと思っていた戦力だが宇宙怪獣相手だと敵をひるませるぐらいにしかならなかったのだ。しかしこれで戦力補強が出来た。
でもまた戦力が足りなくなる事が生じる可能性がある。スペースオクトパスは決して強い方ではない。まだまだ強いやつとやり合わないといけなくなる。だって、幸運値は高くても、トラブル体質だからね。
武器の強化だけでなく、新しい種類の武器は無いかな。ダンジョン砲とかムーンフェイザーとかブラックホールボムとかスペーススライムネット、スペーステュナ魚雷、スペースドラゴンブレス....
(ーーロイ様が最強だと思うんですが、気がついていない様ですね。面白そうなので黙っておきましょう)




