守護天使①-2-1
視界に、光が溢れる。
すべてを覆い尽くす光の奔流が空間を白に染めたのは、恐らく瞬き程度の時間だ。
程なくして、白い輝きは徐々に薄れていった。
光が完全に消えると、少女はそっと私から離れて言う。
「終わりました」
それは我が脳内言語を代弁したかのような言葉。
終わった……なんてことだ。年端のいかない子供とのそういう触れ合いは例え合意があったとしても犯罪である。
せめてこの身がまだ帝国元帥であったなら、国家反逆罪以外の罪には問われなかったのに。
――こんなハニートラップがあろうとは……。
最悪だ。油断した。これが狙いだったのか。
私を拉致した犯罪者どもは私の反撃を封じるためにこのような大掛かりな舞台を用意したのだと今更になって気が付く。
完全に手玉に取られた。まんまと罠にはまってしまった。まさかこんな頭のおかしいファンタジーな手法で討ち取られるとは。
もはや何を言っても言い訳にしかならないが、実は私には、この世界がドリームシミュレータを用いた半現実的な感覚を伴う物語世界ではないかという憶測もあったのだ。何故ならこの私がこんなに簡単に拉致されるはずがないと心の片隅で思っていたから。大した窮地ではないと考えていたから。
だが甘かった。認識が緩んでいた。世の中舐めていた。
唇を奪われた感触が私に痛烈なまでに現実の厳しさを突き付けてくる。その感触はにくにくしく、あまりに仮想現実離れしている。感覚フィードバックが強い、なんて程度ではない。
認めよう、これは現実である――現実を正しく認識し危機に備えられなかったのは、長らく危機とは無縁な生活をしていたからに他ならない。
私は銀河最強のジュダスの騎士。軍に所属などしなくてもその辺の有象無象らなどには負けるはずがない。という自負を逆手に取られた。
まさかこんなやり口があるなんて。まさかこんな卑劣な手段を考えつく知的生命体がこの世に存在していたなんて。悔しい。猛烈に悔しい。
「宜しい。守護天使との同期を確認した。若干疑問の残る【干渉光】ではあったが誤差の範囲だろう。アンジェリカ=リモージュ君の昇級を正式に認める。おめでとう」
中年男性に褒められる少女。
「……はい」
――?
だが、少女の表情は浮かないものだ。自分はまったく納得できないとその目は訴えていた。
納得できないのは私の方だ。私は思わずそうぼやきそうになった。
人を拉致しておいてお前たちは一体なんなんだ。少女にキスさせてその動画を撮って逃げられないようにするなど実に良い手だなこの外道ども。
だが、まだ私は完全に負けたわけではない。物理的に死んだわけではない。
そう、私は生きている。確かに私は今社会的生死を握られはした。けれどもそれで終わるような宇宙最強ではない。
――下等人種どもが。目にものを見せてやる。絶対に吠え面かかせてやるからな。
「今の何かおかしくね? 相手が村人だったからか?」
「でも結果オーライじゃね? そいつが高位の守護天使だったら、【相対】出来なかったろ、ははは」
私が反撃の意を強くしているさなか、何人かの子供らが急に少女に対して嘲笑とブーイングをし始めた。
「バカにするのもいい加減にして! 私だって特待生の一人なんだから!」
「あらぁ? 何を言っているのかしら? アナタが認められてるのはアレのせいでしょう?」
「ゆるゆるがばがばー!」
「ははは! お前は人様の魔法にしゃぶりついてごっくんだけしてろーカスが!」
「まぁまぁ皆! 彼女は確かに特待生だよ。どれだけ落ちても食らいつく諦めの悪さとその結果の村人召喚。ちゃんとオチてるじゃん? 落子だけに!」
「酷いオチね! お後がよろしいようで? ふふふ」
「く……」
何故ここでいじめが始まるのか。