表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キラメキDaughters(ドーターズ)  作者: 千賢光太郎
10話 大和君と二人でデートごっこ(語り:愛良ちゃん)
44/55

おまけ:表に出ぬ話~英子といふ「誰か+クイズの答え」~

お読みいただき、感謝し(はべ)り。ここのみぞ『我』語りぬる。

挿絵(By みてみん)


人込みに紛れて歩き、ジェットコースター、ゴーカート、バイキング、バンジージャンプ、お化け屋敷に足をとどめつつ、メリーゴーランド、空中ブランコを経て観覧車に着きぬ。チケットを渡して輪廻に乗れば、


「わーい、高い高い、ロロナ、高いのだーいすき」

「高いところ、好きじゃない」


固まる大和、慌てる愛良、騒ぐ由良を見下ろし、電話をかける。


「英ちゃん、大丈夫だった」

「うん、広は」

「危うく蛇女に食べられるところだった」


数時間前、アルムの世界で英子と大和、いやナデシコ様の御前に象をかたどった怪物現る。奴の後ろに目だけ光る黒き男あり、愛良を殺すと言えば、ナデシコ様が怒り(たま)う。


「英ちゃん、大和たちに何かあったの、また変な世界に連れていかれた。蛇女がうろついている。こっちの世界にノートがあるのだけど、汚れすぎて読めない」


小さな鏡より大和の友、風間広が話す。2人がいる場所は7割違い、3割同じ。


「今から読むよ、広。


・扉

あ 黒き広場に浮かぶ点々落ちにけり

い もうもうとした青と白の電撃戦

う 闇に蠢け厚く熱き命


・看板

A 流れ星 飛行機に光 与えけり

B 土よ土 生きる源 我にくれ

C 白波の ざあざあ泣いて すっきりさ

D 雑草と 野に咲く花よ 気高し

E 積乱雲 かみなりならし あの世でも


・扉の鍵

あ―

い―

う―


「やめろ解くな」


黒男が白い刃を放つものの、扇子ではじき返しなさる。


「ありがとう、ナデシコ」

「う、うん。どうして私、跳ね返せたのかしら」

「愛良を守りたい想いが現れているのよ」


手鏡を口に近づける。


「広、すぐに問題を解いて。悪夢から抜け出せるかもしれない。私はナデシコを助けるのに精いっぱい」


象に炎をぶつけなさると、体より骨落ちすぐ拾う。


「貴様、どうして平気な顔でクスミの骨を持てる、何者だ」


「黒き広場に浮かぶ点々落ちにけり、黒き広場ってこの歌に関連するのは土か宇宙か。落ちるは星とおくと宇宙か。続いて青と白の電撃戦、青空と雲で積乱雲、闇に蠢く、蠢いて厚くて熱いものは何だろう」


部品を奴に突き刺す。


「熱いのはマグマ、マントルか。蠢くのが虫だとしたら、土よ土、う―Bだ。

あ―A い―E う―B どうだ」


低い声をあげて消えれば、カギが現れたので拾う。


「ナデシコ、そいつを浄化して」


らうたしなくのいち少女を助けて御頭をなでれば、


「ありがとうございます、真っ青な影さん」

「いいのよ、お嬢ちゃん」


清らなる微笑み天女のごとき士鶴姫、御体は(さら)なり心まで溶け侍る。

踊りなさって、象は泡となりて消えぬ。


ぶぶぶと、扉より画面が映し出され、愛良と由良が逃げたり。


「英子、開いた」

「ロロナ、ナツリ、愛良と由良を安全なところへ逃がして、光の降り注ぐ道を目指して走れ」


スマホを握り、犬と猫に命じれば、二人は英子をご覧になる。


「青い影さん、あなたは誰。先ほど、由良と愛良を安全なところへとおっしゃいましたが」


尋ねさせ給えば、つばを飲み込み首を横に振る。


「私は」


「英ちゃん、英ちゃん」


広の声に意識戻りぬ。乗り物が太陽と向き合う。


「大和に愛良ちゃんは今、どうしているの」

「愛良のお姉さんが無理やり大和と愛良の手を握らせて、二人とも固まっている」

「はは、あいつららしいや。英ちゃん、一つの愚痴を聞いてもらっていい」

「運気を落とすから、あまり聞きたくないけれど、言いなさい」


乗りかごが頂上に達し、下りに向かう。


「俺、昔、愛良ちゃんに告白をしたんだ。好きだって。見事に振られた。私には好きな人がいるからって。愛良ちゃんの目を見て、大和だってわかった。俺には略奪する勇気なんてないし、したって愛良ちゃんは悲しむだろうし、大和は数少ない友達だし、はは、何が言いたいんだろうな、俺。ごめん」


かごが地へと近づいた。


「大丈夫、広は結婚して子供もいるから。あなたは優しいうえに、頭の回転も速い。広が私の夫と重なって見える」

「俺、なんか怖くなった。小野田英子という女は現実にいるのかな。今、俺が話をしている英ちゃんは小野田英子という名前でなく――だし」


「いるよ。彼女は普段、しゃべらないから。ひねくれた性格は一緒だけどね。大和と由良を見ていると、言いたくもなる、特に大和、あいつは」


広の笑い声と共に、地上へと降り立ちぬ。

今の時代、文語なんて……

しまった。マイクのスイッチが入ったままだった。

お読みいただきありがとうございます。次回はある惑星にアイドルとして「営業」を行うDaughters。由良たちはあまり仕事をしたくないそうです、原因が……お楽しみください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ