表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キラメキDaughters(ドーターズ)  作者: 千賢光太郎
10話 大和君と二人でデートごっこ(語り:愛良ちゃん)
42/55

お化け屋敷は怖くても、化け物は怖くない(クイズ付)

おはようございます、語りは須田愛良ちゃんです。一人称はすべて「私」です。

では、ごゆるりとお楽しみください。

入口の扉が勢いよく閉まる。豪華な壁、大きなシャンデリア、黄金の刺繍(ししゅう)入りカーペット、真正面から人を吸い込むような階段。


「ようこそ屋敷へ。私は古谷恵麻。今よりそちらをもてなし侍り」


老婆の声が天井から鳴り響き、目の前の扉が開く。


「お姉ちゃん」

「私、お化け屋敷なんて嫌いなのに」


姉も私も片手をつないで、部屋に入る。


「かの部屋に一人の女、首くくりて失せぬ。愛す者あれど、浮気し交わりぬ。恨み油についた火炎蛇、清姫や真名子のごとく男の骨溶かし、女食らいて、さらに足りず。後ろにエサアリ」


ふう、ふう。息が聞こえる。


「振り向くの、やめよう、振り向いたらいけないって、私の心が言っている」


姉が声を震わせながら言った。


「う、うん」


私たちは前に向かって歩く。だんだん声は聞こえなくなった。もし後ろを振り向いていたら、今頃私たちはどうなっていたのだろう。考えないようにしよう。後ろを向いたら終わりだ。


フリムケバヨカッタノニ。


ね、ねえ、誰か今、何か言わなかった?

木製の扉があり、開くと、部屋は真っ黒。ただ目の前に光り輝く小さな鏡が置いてあるだけ。


「士鶴ちゃん! あなた、どうしてこんなことを」


鏡から声が聞こえ、私と姉がじっと見る。紫の炎を身にまとった象が、くのいち姿の少女を鼻で縛り、巫女姿の女の子が拳を握る。


「愛良ちゃんを地球から消すって?」


私の心臓が大きく揺れた。姉が小さな鏡をとる。症状の胸や股間からギシギシギュギュッと縛る音が聞こえる。辛そう。


「少女は魔物につかまりぬ」


老婆の声が響き渡る。鏡が懐中電灯のように光り輝く。光の先に、大和君が紫色の鎖に縛られている。


「魔物言う。明日谷大和を救いたければ、すぐ須田愛良をよこせと。須田由良言う。わかったと。須田愛良の魂失せ、由良に大和、己の行為を呪いたり。黄泉に訪れ、愛良蘇生の儀式行いぬ。3つの言葉と5つの歌が愛し合い、愛良生き返りぬ」


姉があたりを照らす。看板がかけられていた。看板の右隣に鉄製の扉がある。看板と扉に何か書いてある。


・扉

あ 黒き広場に浮かぶ点々落ちにけり

い もうもうとした青と白の電撃戦

う 闇に(うごめ)け厚く熱き命


・看板

A 流れ星 飛行機に光 与えけり

B 土よ土 生きる源 我にくれ

C 白波の ざあざあ泣いて すっきりさ

D 雑草と 野に咲く花よ 気高し

E 積乱雲 かみなりならし あの世でも


・扉の鍵

あ―

い―

う―


早くほどいて、大和君を助けないと――。


<正解は後日発表>


鎖が消え、大和君を放ち、私たちが駆け寄る。


「人形!」

「おや、おかしいね」


人形の口から老婆の声が響き渡る。


「話に矛盾あり。はあ……怪物罵り、まさに愛良を戻さんと」


うううう。後ろから声、振り向いてしまった。血の気が全くない女性たちが歩いている。上半身は真っ白な顔、胴体は緑色、下半身はみな蛇だ。


「お姉ちゃん」

「逃げるよ」


私と姉は手を握ったまま逃げる。


「大丈夫、私と一緒に踊りましょ。あなたの中にあるくすんだ気持を追い払ってあげるから」


鏡の向こうにいる女の子は象に扇子を向け、踊り始める。どこが出口なのかわからない。


スタスタタタタタタダダダダダドドドドドゴゴゴゴゴ――


「どこまで逃げればいいの?」

「わからない」


にゃ~ん。銀色の猫が5メートル前にいた。右に向かって消える。


「ついていくよ」


私たちが猫を目指して走る、後ろからお化けが追いかけて来る、猫が左に曲がる、心臓が痛い、腹が痛い、後ろがうるさい、おっとっと、お菓子はおいしい。


わんわんわん、にゃ~


犬が片足を使って、手招きをしている。大きな扉が開いている、急いで入り、ドアを閉める。ひい、ドアが暴れている。


……ううう~ずるい~にげるな~再稼働反対~逃がさぬ~許さぬ~アベ政治許さない~呪ってやる~殺してやる~ぱよぱよちーんく~おおあおお……


恨みつらみの嘆き声、もう聞きたくない。言葉が汚水となって、私たちの心臓へ注がれていく。


「にゃん!」

「アンアン!」


犬と猫がとても明るい声を出した。私たちが振り向くと、真っ黒な人がいた。顔が見えない、人の周りにまばゆいほどの光。


「こっちへ、早く」


私たちは急いで真っ黒い人に向かって走った、ドアが壊れ、私と姉は白い光に吸い込まれる――。


う!

お読みいただきありがとうございます。お化け屋敷は怖いです。書いた日がお盆で、夜中3時になると、正体不明の連中からよくたたき起こされます。あなたはどうでしょう?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ