表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/20

魔力特性

「昨日、力を入れて体外に魔力が溢れ出ていたのを渦のイメージで抑えたのは覚えとるか?」


ロームが椅子に腰掛け、軽く杖を振りながら言葉を続ける。


「魔力の操作というのはな、各人のイメージに依存するところが大きい。人それぞれのやり方で差が出るんじゃが、まずはこの世界での魔力の基本を抑えていこうかのう」


私は集中して聞き入る。早く適性や制御法について知りたい気持ちを抑え、ロームの言葉に耳を傾ける。


「まず、魔力というのは体内、体外、そして自然。この三つに分けられる。仕組みとしては、自然に存在する魔力を無意識に体が吸収しておる。これが、いわゆる体内魔力じゃ。そして体外魔力というのは、知覚していない体の外に漂う自分の魔力のこと。そして最後が自然魔力じゃが、これは塔の外だと密度が薄く、認識すら難しいほどじゃ」


「密度が高いっていうのは、階層や場所によって違いがあるってことですか?」


「察しがいいのう。そうじゃ、階層だけでなく、特定の場所では密度が自然に高まることもある。さて、この自然魔力だが、裏魔力とも呼ばれておって、強大な力を秘めとる。人間は無意識に自分の得意な属性だけを自然魔力から吸収しておるが、これは体がフィルターとして作用して、扱える魔力の質だけを選り分けていると考えられておる」


私はますます興味を引かれて、自然に体を乗り出していた。


「じゃが、昨日も体外に出る魔力を渦のイメージで抑えたように、魔力のコントロールはかなり主観的なものじゃ。そしてなにより、体内外の魔力をコントロールし、得意な属性を発現することが肝心じゃ。まず、こういった例を見せてやろうかの」


ロームは手元の紙にペンで小さな点を打った。次に同じ場所に再度点を打ち、見せてくれたが、完全に重なり合っている。


「お前も同じようにやってみなさい」


私は言われた通りに試してみたが、どうしても微妙にズレてしまう。


「これが最も簡単な"魔法"じゃ。体内魔力で自身の体を正確に制御する。些細なことじゃが些細な事をこなせることにより開ける道もあるってもんじゃ。」


「なるほど、じゃあまず体内で魔力を循環させて、意識通りに体を動かすことから始めるってことですね?」


「そうじゃ。初めに魔力を認識し、次に体を動かすことを魔力で行ってみる。つまりは全身に魔力を循環させる。こういった魔力操作を行えるようになれば体外魔力に属性を発現することも可能になっておる。」


ロームはさらに目や髪の色による系譜の話を始めた。


「赤髪は火、青髪は水、緑髪は木、茶髪は土、黄髪は金。大体こんなふうに色が適性を示すことが多いんじゃが、後天的に変化するケースもあるし、例外もある。特に教団の聖女は、教団の聖女は歴代全員銀髪で、能力を継承した後に銀髪になると聞く。歴史の話で出てきた王国の血筋はみな金髪じゃ。両者ともに全能力に適性があり聖女に限っては他者に特別な能力を与える異能を継承しておる。」


「ってことは、僕みたいに髪色が分かれてたら異能が二つあるとか?」


「その可能性は高いが、いずれにせよ、魔力を知覚してコントロールできるかどうかが大事じゃ」


「次に属性じゃが、これは割と簡単に調べれる。魔力を動かせるようになった後、紙などに魔力を集中させてみると何かしらの効果が紙に現れる。たとえば、ワシがやってみるとこうなるんじゃ」


ロームが手に持った紙に軽く魔力を込めた瞬間、紙はボロボロと崩れ、粉のように砕け散っていった。


「すごい…これは何属性?土?」


「正解じゃ。大体直感的にわかる現象が何かしら起こるんじゃ。崩れるのは木と土属性に見られることが多い。ほかにも燃えたり、濡れたり、硬くなったりすることもある。そして、複合して現象が起こる場合ももちろんある。やってみるか?ただし、魔力を細かくコントロールし、密度を上げんと現象は起こらんがのう」


「やってみます!」


さっきもらった紙を手に取り、ここに来た時に割ったビー玉を思い出しながら魔力を紙に集中させてみる。しかし、何も起こらない。ただの紙だ…そう思い、少し落胆しながら紙を置こうとした瞬間、その紙があり得ないほどゆっくりと宙を漂いながら落下していくのが見えた。


「!?おまえさん、いま何をした?」


「何をしたって、言われた通りやっただけですけど…」


「今、間違いなくお前さんの能力が発現しておったぞ。紙がゆっくりと落下した。これは恐らくお前さんの魔力特性じゃな。今の段階ではまだ不明じゃが、はっきりさせる糸口にはなるはずじゃ」


「これって珍しいケースですか?」


「おそらくのう。大抵の特性は5属性に当てはまるんじゃが、これはどれにも属さんように見える。おまけに、初めての試みで特性が発現するとは…ばかみたいに多い魔力量で発現したのかもしれんな。でも今思うと今日ここに来た時に移動石を割っておるし出来て当たり前といえば当たり前か。」


「あれ移動石っていうんだ。」


思わぬ褒め言葉に心が高鳴り、つい微笑んでしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ