幕末京都の御伽噺
商人兼武士の三郎と陰陽師の土御門清子が、幕末京都でいろんな歴史上の事件や人物と遭遇しながら、自分の生き方を模索します。歴史上の事件の意義とか人物の思想に配慮しながら、歴史を魔改造していくファンタジーです。幕末史好きが幕末史好きを増やすために書いています(布教)。
注意:少々読む人を選びます。仕事から帰って来て気晴らしに、みたいな感じではありません(涙)。
注意:少々読む人を選びます。仕事から帰って来て気晴らしに、みたいな感じではありません(涙)。
将軍の死
2021/12/01 00:00
(改)
そなたが天時を読みなさい、私が神に祈ります。
2021/12/05 11:50
(改)
悪夢
2021/12/07 22:55
(改)
月の馬車に乗って
2021/12/11 17:48
(改)
将軍宣下
2021/12/14 19:32
(改)
禁術
2021/12/18 00:07
(改)
代償
2021/12/22 00:00
(改)
雛菊の典侍
2021/12/25 01:34
(改)
雛菊の典侍2
2021/12/29 00:00
(改)
籠城戦
2021/12/31 00:00
(改)
華燭の典
2022/01/05 00:00
(改)
主上が生きている世界
2022/01/08 02:25
(改)
密会
2022/01/12 00:00
(改)
一緒に帰ろう。
2022/01/15 04:19
(改)
慟哭
2022/01/21 23:47
(改)
新政府
2022/02/02 00:00
(改)
秘密
2022/02/05 02:38
(改)
五人の貴公子
2022/02/09 00:00
過去が今となって今を壊す
2022/02/11 12:57
(改)
マリッジブルー
2022/02/16 00:00
(改)
花嵐
2022/02/19 14:40
(改)
今を壊せ
2022/02/23 00:00
(改)
この胸のドキドキは
2022/02/26 01:19
(改)
旅立ち
2022/03/02 00:00
(改)
東京心中
2022/03/04 23:30
(改)
安息の地を求めて
2022/03/09 00:00
(改)
篠突く雨(しのつくあめ)
2022/03/12 00:12
(改)
家族
2022/03/23 00:00
(改)
あなたの特別な存在になりたい。
2022/03/26 01:12
(改)
狩人
2022/03/30 00:00
(改)
猪
2022/04/02 01:52
(改)
愛するがゆえに
2022/04/06 00:00
(改)
梔子の花
2022/04/10 01:06
(改)
里芋の葉っぱ
2022/04/13 09:45
(改)
山桃
2022/04/16 19:54
(改)
硝子玉
2022/04/20 00:00
(改)
朮(うけら)の花が咲きました。
2022/04/23 12:20
(改)
堕ちていく二人
2022/04/29 14:54
(改)
免罪符
2022/05/04 00:00
(改)
お喋り
2022/05/07 02:49
(改)
再会
2022/05/10 23:32
(改)
因果応報
2022/05/15 00:21
(改)
大判焼
2022/05/18 00:00
(改)
冬の兆し
2022/05/21 12:57
(改)
枷
2022/05/25 00:00
(改)
親になる覚悟
2022/05/28 17:15
(改)
決戦は関ケ原で
2022/06/05 01:28
(改)
立ち上がれ、民草よ!
2022/06/10 17:33
(改)
絆
2022/06/15 00:00
やまびこ
2022/06/19 19:13
(改)
裏切り者
2022/06/22 00:35
(改)
霧中
2022/06/25 02:04
(改)
高潔なる友よ
2022/06/29 00:00
(改)
御伽噺の終わり
2022/07/03 18:57
(改)