登場人物紹介
・斎村 芯太郎
一般入学。左翼・中堅手。智仁高校野球部に入部する。
中学時代、極度のストレスにより円形脱毛症に陥り、普段はバンダナを巻いて隠している。泣き虫。
バッティングが嫌いで、守備が大好きという変わった野球人。打席に立つ事がストレスとなる。そしてそのストレスがある地点を超えると……。
ヒッティングマーチ……『アール・クン・バンチェロ』
――――――智仁高校――――――
――特待生――
・朝比奈 通
遊撃手。中学時代は通算打率三割を誇る。
強気な性格で目立ちたがり。試合は自分が決めたいというこだわりを持っている。
ヒッティングマーチ……『ギガディーン』
・真柄 忍
投手。隙あらばゲームを始める。
同期で一番の才能を持ち、常に物事を客観視して楽しんでいる変人。芯太郎とは屋上で一緒に自主練をする仲になる。
ヒッティングマーチ……『逆襲の赤 メインテーマ』
・里見 要次
千葉出身。捕手。ガタイが大きく、長打力と堅守を誇る。同期のいざこざのまとめ役。
ヒッティングマーチ……『アフリカン オブ シンフォニア』
・高坂 新兵
滋賀出身右翼・中堅手、投手。明るく強気な性格。
ヒッティングマーチ……『ナポレオン三世のテーマ』
――監督・マネージャー――
・壇ノ浦
野球部監督。サングラスで表情が分からない事も相まって、何を考えているか分からない男。芯太郎に信頼を置く。
・片倉 舞子
野球部マネージャー。朝比奈の幼馴染。
――高津学園――
・最上 雄大
静岡の第一シード、高津学園のエース。甲子園ベスト8の実績を引っ提げて智仁高校に立ちはだかる。
――敦也学園――
・望田 征士郎
三重、敦也学園の投手。真柄を凌ぐ才能を持っていたが、一年間野球から離れていた。芯太郎の幼馴染で、彼の打撃のルーツに深く関わる。
・望田 佐那
敦也学園マネージャー。芯太郎の幼馴染。隻眼で、眼帯を前髪で隠している。芯太郎の「呪い」に関する最重要人物。
・愛洲
敦也学園の正捕手。捕手として、そして打者としても全国トップクラス。真柄の前に立ちはだかる最後の壁となる。
―― 一久実業 ――
・大麻 友志
愛知・一久学園のエース。左サイドから投げるクロスファイヤーが武器。芯太郎の元チームメイトで、芯太郎の「呪い」を気にかけている。
―― 池山学院 ――
・鷹野 三郎
大阪・池山学院の四番打者。芯太郎、大麻、そして真柄と対戦経験があるらしいが……。
・下間
池山学園のエース。外のスライダーとスプリットで、智仁を翻弄する。