表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/16

もうちょっとだけ続きがあるよ。

 目を開けると、そこはバスの中だった。


 動かなくなったバスの中で、俺は倒れてた。

 周りにもたくさんの人が倒れてて、あちこちで苦しそうな呻き声が響いてた。


 俺のすぐそばに、血溜まりの中に浸った彼女の体があった。

 目を開けたままぴくりとも動かない彼女。

 もう、息をしてないことは、わかってた。


 死んで間もない人間の死体なんて、それほどひどく形を崩していなければ、まだ生きてる人間とそこまで変わらないんじゃないかって、そのときまでは思ってた。

 あんなに「違う」ものだなんて、思わなかった。

 彼女の体は折り重なった人で隠れてて、それらしい傷も俺からは見えなくて、だから、どこがどうっていうのは、俺にもよくわからないんだけど。

 彼女は、確かに「違う」ものになってたんだ。


 そんな光景を眺めながら、俺は不思議に穏やかな気持ちで、ただ、彼女が「向こう」へ行ったんだっていうその事実を、静かに実感してた。


 俺の手には栞がしっかりと握られてた。


 事故の直前、彼女が落としたこの栞を拾おうと、身をかがめなかったら――。

 俺は、彼女とほとんど変わらない位置にいた。

 俺はこの栞に、そして彼女に助けられたのかもしれない。

 彼女が栞を落とさなければ、あるいは俺も彼女と一緒に――。


 そう思うと、やるせなさを感じる一方で、いくらかの罪悪感のくっついた安堵が込み上げてきた。

 なんだかんだいっても、生き残ったことは、ここに戻って来れたことは、やっぱりうれしかったんだ。

 彼女に一目会うこともせず帰ってきてもね。


 栞を挟んだ人生だなって、そんなことを、ふっと思った。

 いったん閉じて、ああして生と死の狭間の世界に迷い込んだけど、また閉じた所と同じ場所を開いて戻ってきたから。


 さて――。


 ああ、いや。

 このあと、もうちょっとだけ続きがあるよ。


 そう。

 おまえたちが、今いちばん聞きたいと思ってることだ。


 ――聞かなくても、もう察しはついてるだろうけどな。



 バスの事故のあと、俺は彼女のいなくなった日常を、それでもまあ、普通に送ってた。


 食事して、眠って、通学して、サークル仲間と遊んで、大学の授業受けて、レポート書いてだ。

 実感したはずの彼女の死が、時折やっぱり信じられないと感じたり、でも次の日目が覚めたらまたその実感が戻ってたり、心の中はさすがに混乱してたけど、そんなことをしばらく繰り返すうちに、だんだん苦しいのや寂しいのも薄れてきて、本当にちゃんと心が落ち着いてきた。


 俺は大学を卒業して、就職して、別になんてことない人生を送る。

 楽しいこともそうでないこともいろいろある、普通の人生だ。


 ただ、ひとつ――。


 俺は、一人でずっとあることを調べ続けてた。

 生活の負担にならないように、少しずつ、少しずつ。だから時間はかかったな。


 そもそも何を思ってそんなことを調べ始めたのか。

 なんでかな、気になってたことは確かだけど。

 単に一目見てみたかっただけ、だったのかもしれないが……ひょっとすると、目に見えない力に導かれた、ってやつなのかもな。


 子どもを産んだばかりの夫婦の自殺。

 首吊り自殺。

 その友人の行方不明。

 彼らが子どもの頃住んでた町にある山……。


 あの少女が語った話を手がかりに、俺は数十年かけて、ついにその場所を割り出し、見つけたんだ。


 山の中の廃屋。


 そこに足を踏み入れると、靴の爪先で、床に落ちてた小さな石のような物を蹴り転がした。

 薄暗くてよく見えなかったけど、あれは、あの少女を食べたっていう男の、歯だったんじゃないかと思う。

 そこにはその男以来、きっと、俺が来るまで誰も出入りしてなかったんだろうな。

 廃屋に続く道だって、そのときにはもう道かどうかもわからない有りさまだったから。

 あとになって思えば、ほんと、見つけられたのが不思議だよ。


 廃屋の床には、聞いた話の通り、少女の体が横たわってた。


 体温のない、息をしていない、心臓の鼓動がない、紛れもない死体だ。

 その姿は、生と死の狭間の町で見たのとまったく同じだった。

 こっちの少女が、もう、決して動かないってことを除けば。


 少女が着ていたのは男物の服だった。

 それも、少女を食べた男が着ていたものなんだろう。

 サイズの合わない、だぼだぼのシャツにジーンズ――。


 そのジーンズが、少女の腰からいくらかずり下がって、股の部分が大きく膨らんでた。

 ちょっと躊躇したけど、俺はジーンズをその下の下着ごと脱がせてみた。


 そうしたら、そこに、二人の赤ん坊の姿があった。

 まだ生まれたばかりに思える大きさの、心臓の動いてない男の子の死体。

それよりも少し大きく育った、姿は見えるけどさわることのできない女の子の赤ん坊。


 そう。


 それが、おまえたちだよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ