表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/16

おまえたちに、話しておきたいことがある。

 ドアと窓があって壁がない。

 壁があって入口がない。

 壁と入口があって屋根と床がない。

 そんな建物ばかりの町を一人さまようところを想像してほしい。


 そんな町があるのかって?

 もちろん、この世には存在しない町だ。

 かといって空想の話をしてるわけじゃない。


 これは、俺が、いわゆる生と死の狭間の世界をさまよったときの話なんだ。



 その世界では、あらゆるものが曖昧で、混ざり合ってて、どっちつかずで、意味をなさなかった。


 その世界は――……


 えっ、ああ、そうだよ。箱の話だ。

 うん、わかってるけど、まあひとまずそれは置いといて――おいっ、さわるな、そんな乱暴に!……ちょっと待てって、おい!


 わかってるってば。別に話をそらしたわけじゃない。ちゃんとその箱に関係する話なんだよ。

 ……ああ、いいよ、開けても。

 ただし、話を聞き終わってからな。一応だ。

 大事なことだからさ。

 話し終わったら鍵を渡すから。


 その箱のことは、おまえたちが箱を見つけたらいつでも……いや、たとえおまえたちが見つけなくても、いつかは話そうと思ってたことなんだ。


 え? ……ハハ、なるほど。

 棺、か。

 見えなくもない……かな?

 いや、これは「長持」っていうんだけどね。服とかを入れる家具だよ。

 ……ん?……んん。

 そう。普通は、服をね……。


 これの中身は、まあ……。

 いいから、とにかく話を聞けよ。

 棺、ねえ。

 当たってるような、そうでないような……。


 ああ、はいはい。話の続きね。

 生と死の狭間の世界の――……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ