表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/60

第38話 魔法の適性

 俺はレジスタンスの三人――ダークエルフのミアさん、ドワーフのガルフ、犬獣人のモーリーにアメリカ政府の希望を話した。

 リーダーのミアさんが三人を代表して答えた。

「なるほどな。住民を脱出させる作戦は手伝おう。だが、その……アメリカ? という国と話すのは、うーん……」

「ダメなのか?」

「私は、この三人の戦闘部隊のリーダーに過ぎない。レジスタンスを代表する立場にないのだ」

「なるほど……。アメリカ政府と何か約束することは出来ないってことか? 同盟を組むとか?」

「そうだ。私には決定権がない。だが、レジスタンスは霧の帝国に抵抗する組織だ。色々な世界の政府と協力関係にある。まず色々と意見交換や情報交換をするというのはどうだろう? そして政府の希望をレジスタンスの本部に伝えよう」

「アメリカ政府は、ミアさんの申し出を受けると思う。えっと、キャンディスさんに説明するから、ちょっと待ってくれ」

 俺はキャンディスさんに、ミアさんの言葉を伝えた。キャンディスさんは、ふんふんと上機嫌でうなずく。

「ご協力に感謝します。ミアさんの言葉を上司に伝えます」

「ああ、待ってくれ。ユウマの奥方にこれを」

 ミアさんが指輪を取り出した。翻訳してくれる指輪だ。キャンディスさんが指輪をはめ、ミアさんと直接話し出した。


 俺は二人の会話を邪魔しないように、そっとキッチンの片付けを始めた。

「お手伝いするよ!」

 俺がキッチンで洗い物を始めると、モーリーが食卓から使い終った食器を運んでくれた。

「モーリー。ありがとう」

「ユウマは凄いね! 身体強化魔法の使い手なんだね!」

「ああ。自己流だけどね」

「教わらないで身につけたの!? 凄いよ!」

「えっ? そうなの?」

 モーリーの話し振りからすると、俺が戦闘で使った身体強化は、身につけるのが難しい技術らしい。

 ドワーフのガルフもやって来て会話に加わる。

「魔法は適性があるからな。俺も魔力があるが、魔法は使えん」

「魔力は霧のせいで?」

「そうだ。ミアは産まれながらに魔力を持っている。ダークエルフという種族特性だな。魔法も使える。ユウマのように後天的に魔力を得て、魔法が使える人は珍しいんだ」

「へえ……。割と簡単だったけど」

「普通は簡単じゃねえんだよ」

 ガルフはグビリとバーボンを瓶から直で飲んだ。

 どうやら俺は魔法の適性があるらしい。だが、ゲームのようにファイヤーボールを撃つことは出来ない。俺はガルフに聞いてみた。

「遠隔攻撃の魔法ならミアが使えるぞ。だが、エルフとの戦いでは牽制にしかならん」

「ああ、そうだね。魔法の障壁で防がれる」

「そうだ。だから、ユウマが使った無属性魔法は有効だぞ! 接近して……こうか?」

 ガルフが俺の使った発勁の真似をする。接近して手のひらを密着させる。あの動画では一瞬の出来事だったが、ガルフはよく見ている。それだけ戦闘に慣れているのだろう。

「やって見せようか?」

「ああ。見せてくれ!」

 俺はバーボンの空き瓶を持ってベランダに出た。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

★☆★ランキング参加中です!★☆★

クリック応援よろしくお願いします。

小説家になろう 勝手にランキング

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ