表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/100

マカと河ばばぁ

3話 マカと河ばばぁ


「あ〜。そんなの聞いてないぞ」

「めんどくさいから、行くまで言わないでくれと静がな」


「今度は、何処へ行ったんだ。京都、奈良とかか?」

「一反のヤツが故郷に帰るとか言っとった……鹿児島かいの」

「九州へ行ったのか。あいつら……。するとそうすぐには帰らないな。東京でも長居してたからな……」


「マカ坊、寂しいか? 寂しければわしが毎晩通ってやってもいいぞ。フォフォフォ」


「そーゆー冗談はよしてくれ。それにマカ坊はよしてくれ。来なくていいよ河バァ。あのバアさんの友だちもだ。来ないように言ってくれ。ウチは化け物の集会場でも、たまり場でもないし、ましてテレビの鑑賞施設でもない。静たちにテレビを開放してるのは留守番をしてもらってるからだ」


「マカ坊よ、それなら何人で留守番しようがいいではないか」


「化け物共にガヤガヤやられたら、いい近所迷惑だ」


「田舎の一軒家だ。近所に聞こえるほど騒いではおらんぞ。マカ坊……そうだ、久慈姫がの。お前さんを気に入ってて」

「まて、久慈姫って本当は、ばばぁだろ」

「まあな……だが姫って言うだけに、見た目は若い娘ッコだぞ。そのうち夜這いするとか言っておったぞ。期待して待つんだぞマカ坊よ、あやつはトコ上手じゃフォフォフォ」


「やめろと言っといてくれ、オレは独身だが妖怪女とするほど飢えてない!」


   ピンポン


 誰か来た。まさか。


「うわさをすれば……じゃな」


 俺は階段下へ。


「どなた?!」


「こちらに草双紙静(くさぞうししずか)という者が、居ると聞きまして」


 声は女。しかし静の客だ。多分こいつは人間じゃないな。


「すまんが、静は旅に出ているので当分の間、留守だが……」


「帰りはいつ頃になりますか?」


 声は若い。戸を開けて顔を見てみるかな。しかし、さっきの久慈姫のこともある。妖怪娘は見た目じゃいくつかわからんからな。べつに若けりゃいいわけじゃないが。


 まあ、後で静かになんか言われたら、なんなんで顔と名前を確かめておくか。


 ガラッと戸を開けた。

 玄関の前に立ってたのは。

 長くて黒いロングヘアーの女性で黒いジャンパーに黒いズボン。靴下もスニーカーも黒い。


 しかし、腰に付けた巾着袋は真っ赤だ。


 やっぱり彼女も妖怪なのか?

 

 オレと目が合うと頭を下げた。


 まえに来た漫画家のコトもあるから、静の知り合いが皆妖怪とは限らない。


 ちよっと見、美人でタイプなトコも。


「あの帰ったら伝えます。お名前を……」


「黒井きゃしゃといいます。静とは古い友人で」 


 コイツは、やっぱ妖怪かな。古い友人だと、やはり。


「私も旅の途中なので、またいつこれるか、わかりませんので。ちょっと顔を出したとでも。お伝え下さい。では、また」


「あやつか……」


「びっくりした。婆さん見てたの。ありゃ何者だい」


「アレは『きゃしゃ』という妖怪じゃよ」

「きゃしゃ……聞かない名だな。で、どんなヤツなんだ?」


「一般には死肉をあさる妖怪だが、あの出で立ち。大分垢ぬけてたのう……」


「死肉をあさるって、あの美人の正体はグールみたいなのか?」

「グール? なんだい、そいつは」

「西洋の恐怖小説に出てくる食屍鬼っていう怪物だ」

「あっちの物の怪は、わからんなぁ。あの女は妖怪だ。姓も名のってたの、あの姿だ。わしらのように人間界にとけ込んでるんじゃろ」


「ああ、黒井きゃしゃとか……意外と格好のわりに礼儀正しかったぞ」


「こんにちは~ババァ。テレビ見に来たぞ!」


 次は見るからに妖怪だ。子供だが、おかっぱ頭のてっぺんに角が。なんとかという妖怪のガキだ。


「オイ、鬼っ子。テレビはウチんだ。見たいなら俺に挨拶して許可をとれ!」


「河ばばぁ。こいつ誰?」


「この家の主人じゃ忘れたか。挨拶せい!」


「すまん、あたいは邪邪姫(じやじやめ)だ」


「俺はこの家の主人。摩訶富仕義(まかふしぎ)だ。テレビが、見たけりゃ今度は土産の一つでも持ってこい」


「ひょうちしたマカ殿」


 なんか時代劇みたいだな。意外と素直じゃないか。

 あたいと言ってたから娘か、このチビ鬼は。


「あ、また来てすまない。コレ、あたしのスマホの電話番号だ、帰ったら静に渡しておいてくれ」


 と、きゃしゃとかいう妖怪娘は俺に紙切れを渡して去った。

 素早い。さすが妖怪だ。


               つづく

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ