表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/100

さよなら遠野

100話 さよなら遠野


「じゃあまたね。何処かでお会いしましょ」


 良かった。みんなと食事しても網切さんが記憶を戻すことはなかった。


 網切さん、後の髪切ってたのをさっき気づいた。前から見たら同じなのよね。


 わたしゃ花巻で再会したときから気づいてた。


「またね、網切さん!」

「元気でね彩さん」


 クルマは、遠野を出ていく。


「帰るんだな。マカ以外で、はじめて姿を見せた人間だ。空から見送るか」


 と、一反姐さん。現れたと思ったらすぐに空へ。



 網切麻莉亜の車中。


 また、会えるかな。彼女たちが出かけなければ、遠野へ行けば会えるか。

 それに静の電話番号も聞いてあるし。

 でもスマホ、借り物と言ってたから、そのうち返すんだろうけど。


 アレは!


 フロントガラスから、空を見ると一反姐さんが

進行方向に飛んでるのが見えた。

 短い手を振ってるように見える。

 私をおくりに来たのかしら。

 

 アレ、本物の妖怪なのよね。


「え?! 危ない!」 



「あのおねいちゃん帰ったのか?」

「ええ、マカさん。久慈姫は?」

「家に帰した。まったく、コレであの娘の頭の中では、あいつがオレの嫁さんなんだよな。そういうのは消そうとしないんだ。あいつ」


「大変だ! 網切が人をハネた!」


 一反姐さんが、もどって来るなり。


「あたいに乗れ!」


 行くとまだ、それほど離れてはいない場所でクルマを停めた網切さんが。


「あ、静ぁ! 人、ハネちゃたよぉ」


 見るとクルマの先に倒れてる老人が。


「救急車が、先?! それとも警察?!」


「さっきハネたばかりよね」


 と、静ちゃんは倒れた老人をみてる。


「早く救急車呼んだほうがいいよね。あった。スマホ!」


 網切さんは、そうとう動揺している様子。

 目の前の一反姐さんを見て。


「空に、姐さんが飛んでるの見てたら前に人が……あ、救急車!」


「待って! マリア」


 倒れた老人が半身を起こして笑った。


「わしは大丈夫だよ」


 アレは花巻で会ったカッパの三平爺さん。


「二口の、水持ってるか? ハネられたとき皿の水がの……」

「姐さん、爺さんを近くの川か池に連れてって」


「ハイよ!」


 三平爺さんと姐さんは、飛んで行った。


「マリア、良かったね。ハネたのはカッパの爺さんだから水に浸かってれば問題ないよ。そんな軽いケガだから」


「か、カッパって静は遠野には居ないって……」

「三平爺さんは、花巻に移ったカッパでね、たまに遠野に来るんだよ」


「静はカッパの知り合いも……」

 

 と、わたしを見るから。

 ウン、と笑顔をでうなづいた。


「やっぱり、あなたはスゴイわ。自称なんて言わないで本物の妖怪研究家と名乗りなさいよ」


「いや、あたしは学ないから、学校なんか出てないしへへへへ」


「そんなの関係ないわよ……」


 そこで、わたしたちは二度目のお別れをした。



 網切麻莉亜の車中。


 ほんとにまいったわ。

 私、遠野に来ると事故るのかしら。

 前回は私のせいじゃなかったけど。

 まあ偶然よね。


 それにしても摩訶富仕義先生の奥さん、綺麗だったな。

 でも、あの金髪でロングヘアーで切れ長の目。そういう美人はどこかで見たような。

 ま、いいか。

 人にしゃべるなって先生に釘さされてるし。


 もうすぐ、高速だ。上通って一気に帰ろう。


 アレ、ヒッチハイクだ。

 女のコだよねアレ。


「何処に行きたいの?」


「乗せてくれるトコまでならドコでも」


「ドコでもって……あの、あなた何処かで。あ、どうぞ乗って」


 この子何処かで見た。どこだっけ? 


「あなたは何処から来たの?」


「北海道です」


「あ、そうか。あなた、北海道で静たちと一緒に」


「え、静さんのお知り合い?」


「あなたがはじめに乗ったクルマの……。あなた、名前なんだっけ」


百河唯ももがゆいです」


               おわり

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ