表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
チートスキル【元素操作】持ちの元化学者は異世界でケモミミとモフモフに囲まれてスローライフを送ります  作者: ネイン


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

55/59

第55話 一方、町の北側では②

 コパー商会が遺跡で発掘した古代兵器によって太古の魔物は噴煙で見えなくなるとフィンフィンの町を防衛していた者達は歓喜の声を上げた。特に古代兵器である大砲を用意したフェリックスは大喜びだった。


「皆の者やったぞ! きっと蜂の巣のように穴だらけじゃ!」


「「おおおおおお!」」


 破顔する者が多い中。ラファエルや戦闘経験が豊富な戦士は訝し気に噴煙の向こう側を見ようとしていた。


 次第に噴煙は晴れていき、フェリックス達は期待を込めて太古の魔物の様子を遠目で窺おうとするが、


「あ……ああ……! そんな馬鹿な!」


 集団の中にいる一人の男が血の気を失った顔をし、他の者達は顔を引き攣らせて前方を見て固まっていた。


 太古の魔物はレーザー砲撃を食らう前と同様の出で立ちだったのだ。


「しょ、しょんな……嘘じゃ!」


 フェリックスは尻餅をついて言葉を噛んでいた。


「ひぃ……会長……あんな化け物私達立ち向かう勇気はないです……」


「お、お前達は下がっておれ」


「は、はい!」


 大砲を使っていたコパー商会の者達は蜘蛛の子を散らすように武装集団の中へと消えていった。


「こりゃ思った以上の化け物だ」


 ラファエルはこめかみ辺りを指で掻いて悩んでいた。


「ら、ラファエル殿! どうすればいいんじゃ!」


「そうだなぁ……皮膚が固いなら、柔らかそうな部分攻めるしかないよな。口の中とか目とか……」


「そ、そうじゃな! よし誰か大砲に魔力を充填してくれ。これだけ人がいるんじゃ、気を逸らして大砲で口の中や目を上手いこと攻撃できるはずじゃ! 魔法で総攻撃してヘイトを稼ぎつつ、大砲から気を逸らすんじゃ。大砲の方にはラファエル殿にいておしいんじゃ、もしあの魔物がこちらに気を向けたら全力の一撃を放ってくれ」


 フェリックスは立ち上がって気を取り直す。少し傲慢なところもあるが人を見る目がある男である。彼が成り上がったのは商才だけではなく人の意見にしっかりと耳を傾け、適材適所に人材を配置する商人だからだ。

 

「おっけ、おっけ分かった」


 ラファエルは親指を立てて快く頼みを引き受けた。


 そのとき、上空から黒いフード付きのローブを着た黒髪ロングヘアの女性がゆっくりと地上へと降り立つ。彼女はフィンフィンの町を防衛している者達と向かい合うように歩いている太古の魔物の前に位置していた。


「――そうはいかない」


「「「!?」」」


 一同は上空から聞こえる声の主に目を向ける。


「なんだあの女は!?」


「とてつもない魔力の持ち主だわ……」


 突如、現れた女性に目を見張っていると不可解な出来事が起きた。


 常に前進していた太古の魔物は足を止めていた。


 フェリックスは震えながら女に指を差す。


「あ、あの女じゃ……! あの女こそが南海傭兵団団長のリドミナじゃ!」


「確かにリドミナだ! 昔、南方の戦場で見たことあるぞ!」


 斧を持った屈強な戦士も女のことをリドミナと呼んでいた。


「お前がリドミナか……さっき『そうはいかない』と言ったがどういう意味なんだい?」


 ラファエルは大剣を抜きながら口を開いた。


「太古の魔物は私の魔法で魅了して操ってる。つまり、太古の魔物がどこを攻撃するのも私の意のまま。お前たちの狙い通りにはならない」


 リドミナが両腕を広げると、何もない空間から刃渡り二メートル幅四センチの大鎌が出現した。リドミナは大鎌の真っ赤な柄を右手で掴む。


「私のこと知っているなら、私の使う魔法を知ってるはず。鎌に触れたものは魂を狩り取られる。おまけに太古の魔物も自由自在に操れる、この通り」


 リドミナは空いている左手を前に向けた。


『グォォォォォォォォォォォ!』


 太古の魔物の咆哮は大気を震わし、人々の恐怖を煽る。そしてその口からは魔力の塊で出来た光線が放たれた。


五五話を読んでくださりありがとうございます。

☆☆☆☆☆から作品への評価、ブックマーク、感想をお待ちしています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ