5/28
「暑い」
風呂から出た直後だったせいなのか、父親がベーコン焼いているせいなのか、無性に熱い。扇風機をつけてもなお暑い。
耐えきれずに窓を開けると、外から多少冷たい風と共に雨粒も入ってきた。カーテンがだんだんと湿ってきたが、見なかったことにして窓を開け続けた。なんだか夏って感じがする。春よ、もうちょっと頑張って居座ってくれ。ワシは暑いのダメなのよ...
「寿司」
スーパーで半額寿司を買った。12カン入って定価1400円のところ、半額なので700円だ。ただでさえ回転寿司と同等のお値段なのに、半額なんてもうどうかしちゃっている!うぇーーーい!!!
ただ、学生時代であれば絶対に買ってなかっただろう。横に置いてある半額太巻き(400円)すら見向きもしなかったはず。少しずつ金銭感覚がまともに戻りつつある...
寿司パックを持って家に帰り、親に「寿司買ってきた!!!おかずとして食うわ!!!」というと、なぜ一人分しか買って来なかったんだこのドケチ!!!どうせ買うならみんなの分買ってこいや!!!と怒られた。そこらへんの感覚は、一人暮らしの時のものが抜けない。
今度からは寿司を買っても黙って自室で食べることにする。
「採用活動」
僕の会社はおじさん密度の高い会社だが、ついに新卒採用に本格的に参入するらしい。昼過ぎにおじさん二人に呼び出され、どうやったら応募者が増えるのかのアドバイスを求められた。
我が社が人気がない理由ははっきりしている。知名度がなさすぎるのだ。マイナビ・リクナビといった就活サイトに一切登録してないし、Twitterで社名を検索してもぜんっぜん引っかからない。
そして天文学的な確率で我が社のHPまでやってきてくれた就活生は、別の理由で応募を躊躇うこととなる。なんと我が社は、企業説明会を一切やらないのだ。一次面接の前に説明会、WEB座談会、先輩インタビューとかいうイベントをやる企業が山ほどある中で、情報を出す気がないとしか思えない我が社に応募するへんな人材は、まあ少なかろう。
とりあえずおじさんたちには、マイナビに登録すること、YOUTUBEとかでいいので企業説明会動画をUPすることを要求した。頼みますよ〜!
早く後輩に仕事を押し付けたい。