1/1
最後のメモがお下品です.ごめんちゃい
「トイレ」
メモにトイレって書いてあったのだが,トイレでなんか面白いことあったっけ?なにも思い出せない.
新年一発目でこれは悔しくて仕方がないが,きっとトイレで起こった出来事が面白すぎて笑いの神様に取り上げられてしまったのだろう.新年早々徳を積んでしまって,嬉しいやら悲しいやら…
マジでトイレでなにが起こったんだ!!!
「牛乳」
祖父母の家では,牛肉やカニ,タイラ貝など,いつもなら絶対に食べられない食材をたくさん食べさせてもらっている.
ただ,飲み物は賞味期限切れの牛乳を与えられ,刺身のツマで腹を膨らます日々が続いている.勝手にシンデレラ気分に浸っている.
「ガリガリプロペラ」
地元の天神様にお参りに行くと,町内会のおっちゃんが怪しげな棒を配っていた.
棒(割り箸の片割れ)の先っぽには短く切った竹楊枝が平行に取り付けられ,楊枝には真ん中に穴の空いた細長い板がセットされている.また,棒の上の方に,曲がるストローのギザギザ部分が通されている.
ってのを文章で言っても伝わらないので写真を貼ります.人生初みてみんだよ〜〜〜
おっちゃんが小さいプラ板で,ストローのギザギザ部分をガリガリと擦ると,カラフルな板がすごい勢いで回りだす.
数秒間プロペラを回し続けて満足したおっちゃんは,これは振動数が$#%’!Q&%%#!0&`@*やでぇ〜となめらかに説明してくれたが,僕には何ひとつとして理解できなかった.とりあえずいい感じにガリガリすれば回るらしい.
祖父母,父,そして僕の4人は,大音量で流れてくる地震や津波のニュースには目もくれず(被災地の方,申し訳ありません,義援金は送りますので許してください),ひたすら下を向いてガリガリ音を出し続けていた.
一定のリズムで擦るのが良いと気づいた父は,スマホに入れてあるメトロノームのアプリを聴きながら,リズムよくガリッ!ガリッ!ガリッ!ガリッ!とやっていた.プロペラはすごい勢いで回転していたが,なんだかとても滑稽な光景だった.
「あんころ雑煮」
うどん県のお雑煮の餅の中には餡子が入っている.美味しい.
「パパが新聞めくるとき,指ペロってやってた」
僕の祖父母は穏やかで金も持っているが,食事中しょっちゅうゲップするし,新聞を捲るとき指をぺろってしてから捲る.
そんな祖父母に影響されたのか,パパも新聞を捲るときに指をぺろって舐めていた.普段家じゃやらないのに!!!実家ということで気が緩んでしまうのだろうか.
ペロペロ新聞を読みたくないので,大人しくYahoo!ニュースにアクセスし,ヤフコメにう〜んを付けまくるという,途轍もなく不毛な時間を過ごしてしまった.貴重なお正月がなんでこんなことに…(涙)
「超絶おもしろ歴史コメディ」
去年は脳内で,「便秘侍〜脱藩より脱糞で御座候〜」という作品を書きたい派閥と,そんなお下品なモノ書いたらダメよ派閥が合戦を繰り広げ,結果としてそんなお下品なモノ書いたらダメよ派閥の勝利に終わった.今年はどちらが勝つのか楽しみである.最後に汚くてすみません.今のとこ書く予定はありません.
投稿後に後書き書いてないことに気がつきました.
今年もよろしくお願いいたします!ネットのおみくじを引いたところ,小吉が出ました.ただ...
【学問】
もうちょっと勉強したほうがいいでしょう。怠けているとまずいですよ
うるせえええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!