3/9(京都5日目)
「愛野駅」
9日は移動日である。朝6時に宿を出て、ひたすらJR東海道線に揺られる。浜松〜島田間の電車がやたらと混んでいた。平日朝9時の山手線並みの混雑具合だった。なんでこんなに混んでるんだろう?と不思議に思いながら乗っていると、愛野駅で客が一斉に降りていく。しかもみんな若い女性である。こりゃあれだな、ジャニーズのあれだな、きっと。
後日調べたところによると、エコパアリーナというところでトラビスジャパンというアイドルがライブをしたらしい。知らない単語ばかり並んでいるので何もコメントできない…
「親孝行」
夕方に懐かしのボロアパートまで辿り着いた。このまま布団で眠りたい気持ちもあったけど、親に早くお土産を渡してあげたい(そして晩御飯どっか美味しいお店に連れてって欲しい)という気持ちもあったため、実家に向かうことに。幸いにもこちらには青春18きっぷがあるので、実家まで交通費タダで行けるのだ(だいぶ遠回りになっちゃうけど…)。
19時過ぎに実家に到着し、近所の安くて美味い中華に連れて行ってもらった。食べ終わった後、あ、そういや明日の祖父の転院祝いパーティーも中華じゃんと気づいてしまった。まあ明日はちょいと高い店だし、別モンですよね…ははは
「帰巣本能」
今回移動日含めて5日間、京都を満喫させていただいたわけだが、3日目の朝にはすでに「あと3日で神奈川に帰れるのか〜〜〜」と考えている自分がいた。自分には2泊3日くらいの旅行が合っているのかもしれない。