表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/129

12/29

「誤字報告」


 自分の作品を見返していて,いや~これ面白いな~感想なり評価なりつけたいなぁと思うけれど,残念ながら自分の作品にこれらのアクションはできない.


 じゃあ逆に何ができんねんと思って試しに誤字報告の文字をクリックした.「自分の作品に誤字報告を送ることはできません」的なメッセージが表示されるのかと思いきや,普通に誤字報告画面に飛んだ.

 普通に誤字報告送れたし,ホームに誤字報告通知も来た.豆知識として念の為残しておく.



「焼きそば」


 「集まれエッセイ企画」のエントリーNo.1,かわかみれい様の「物理の先生に教わった『美味しい焼きそばの作り方』」を読ませていただいてから今日まで,焼きそばとの戦いを続けている.

 

 へぇ,○○○(ネタバレ防止用伏字,調味料の名前が入ります!変なものは入れないで!!!)をかけると美味しくなるのか!よし!やってみようと決意したものの,火力不足で麺がベチャベチャになったり,麺がフライパンにくっついたり,そもそも焼きそば買うの忘れたりと,なかなか納得のいく焼きそばが作れなかった.

 

 今日ようやく美味しい焼きそばができたので大変満足している.この1ヶ月で6回くらい食べたので,流石に焼きそばは飽きた.



「カワハギ」


 いつだったかは忘れたが,友達がカワハギの刺身をご馳走してくれた.数名で朝っぱらから船を出し,数十匹単位で釣り上げたものだそうだ.

 その時はうま~うま~と言いながらバクバク食っていたが,実はカワハギって1匹7000円もする超高級魚らしい!

 この借りをどうやって返せばいいのだろうかと震えながら日々を過ごしている.



「チョコチップクッキー」


 僕の主食は伊藤製菓の「ミスターイトウ チョコチップクッキー」である.長細い箱に入っていて,箱を開けるとクッキーが5枚ずつプラ容器に入っている.容器は3つなので1箱に入っているクッキーは15枚である(算数かよ).

 チョコチップの量は大体同じくらいだが,20容器に1つくらいの確率で,集合体恐怖症の人が見たら鳥肌が立つレベルでチョコチップが入ってるやつがある.しかも5枚全部.これにあたると僕は昇天します.

 今年中にもう1個くらい当たり引きたいなぁ.



「インフルじゃん!」

 

 12/25でおはなしした風邪を引いた友達が,実はインフルだったらしいという情報を入手した.コロナとかインフルではないっぽいって言ってたのに…

 早速「インフルじゃん!!!嘘つき!!!」とLINEを送ったが,送った直後に俺病人に何送ってるんだ…と正気に戻った.今のとこ既読無視されてる.



「ガム半分」


 僕は貧乏性なので,クロレッツのガム(1.5cm弱の大きさのやつ)を手で半分に割って噛んでる.味も長持ちだし,数量的にも長持ちである.


 友達はそれを把握しているので,僕の机の上のガムを食べるときは,半分に割って残りの半分は容器に戻している.お心遣いありがとう!一応手を消毒してから割ってね!


 ちなみに春~秋にかけてはすんなりと折れるのだが,冬になると外のカリッとする部分が硬くなってしまい,なかなか半分にできない.いっつもフン!と力を込めて割っている.なんてみみっちいんだ…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 今回もまた笑いました。 カワハギのところからはずっと笑ってました(笑) 私もこういうの書いてみたいです! でも面白くできる自信が全く無い… というか、このメモ日記の面白さにはおそらく誰も…
[良い点] ・誤字 これは大発見だ!!!!!!!!!! けど、使う場面がなさそうです⋯(;´・ω・) 自分語りみたいになって申し訳ないのですが、実は私、読み返す時に感想や裏話を書いてメモって置くだけの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ