12/27
明日からしばらくの間,登校時間,じゃなかった投稿時間を23時に設定します.よろしくお付き合いください.
「味薄い」
ポテチは美味い.そしてポテチは油分と塩分の塊である.自分のお腹を弛ませる原因の一つがポテチなのではないかという疑念を抱いた僕は最近,ポテチの代わりとなるスナックを探して彷徨い歩いている.
今回目をつけたのはオールドエルパソというメーカーのトルティーヤチップス(ファヒタ味)である.とうもろこしのチップらしいが,生憎メーカー名も味の名前も聞いたことがない.なんならトルティーヤもわからない.裏面の商品説明欄は全て謎言語で埋め尽くされ,左の隅っこに日本語で印字された成分表記シールが貼ってある.普段なら見向きもしない商品だが,100gあたりのお値段が他のスナックと比較してかなりお安い.騙されたと思って一袋買ってみた.
夕食後,満を辞してトルティーヤチップスを取り出し,まじまじと商品を見てみる.FAJITAって書いてある.これがファヒタと読むのだろう.だからファヒタってなんなんだよ!!!調べてみると,「ファヒータはテクス・メクス料理において主に小麦のトルティーヤに乗せて供される,グリルした肉料理の総称である—Wikipediaより」だめだ,また謎キャラクターが登場した.もう何も考えずに食べることにする.
1枚食べてみた.味が薄い.2枚目を食べたが味は薄い.こういうもんなのかなぁと思いつつも,パッケージ裏の日本語のシールを読んでみる.
「そのままでも,サルサソースをつけてもお楽しみいただけます」
うちに!!!サルサソースは!!!ない!!!もうこれ以上謎キャラクターを登場させないでほしい.仕方ないのでケチャップをつけて食べているが,今のところ全然減らない.ダイエットにはありなのかもしれない.
「侍女」
ランキングのページを見ていて,侍女ってサムライオンナとも読めるなと思った.かっこいい.
「室外機」
エアコンをつけている間は,室外機も動くという当たり前の事実に気がついた.もし将来泥棒になった時に,家に誰かいるかどうかを判断する時に役に立つかもしれない.
「大掃除をしないと出られない部屋」
部屋があまりにも汚いので,大掃除することを決意し,この部屋を「大掃除を完了するまで出られない部屋」に設定した.掃除機が別の部屋にあったのですぐ部屋を出た.MISSION FAILED
「クリスマス電飾往生際が悪い」
夕方,住宅街を歩いた.まだクリスマスの電飾を光りっぱなしにしているお宅がちらほらあった.それをみて夕方の僕は「往生際が悪い」とメモしたわけだが,クリスマスイルミネーションアンチかよ…いいじゃん飾ってたって.それはそうと,いつまで光らせるのだろうか.大晦日まで?冬が終わるまで?気になるところである.光らせる期間の長さで,その家の財力がわかるかもしれない.もし将来泥棒になった時に,有益な指標となりうる.
「魚の世話」
部屋が寒いせいか魚が微動だにしない.動かないということは餌をやらなくても良いということである.餌をやらなくてもいいということは,餌代を僕の食費に回せるということである.わーい!
でも試しに水槽に餌を落としてみると,急にドジョウが活性化し,水槽内を縦横無尽に泳ぎ回っていた.冬の間も餌はあげなきゃだめか…
「ゴミ出し御免」
燃えるゴミ回収日の前日の夜にゴミを出してしまった.ひどい罪悪感に苛まれている.泥棒とかしたら罪悪感もっとすごいんだろうなぁ...いや,やらんけどさ