表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/140

1/29

お料理スペシャル!

「豚肉」


 先々週の木曜日、豚肉のストックが切れた。スーパーで豚肉を買おうかと思ったのだが、豚肉は月曜日が安いので、それまで鶏肉で我慢することにした。辛かった。

 そして迎えた先週の月曜日、学校帰りの18時半頃にスーパーによると、セールの豚肉は完売していた。絶望した。ぶなしめじだけ買って帰った。その週も鶏肉をたくさん食べた。

 そんなに豚肉が恋しいのなら、セール品じゃない豚肉買えばいいんじゃない?豚肉なんて安いんだし。という人もいるかもしれない。でも月曜のセール豚肉はとんでもなく安いのだ。100gで79円である。安い。これに慣れてしまったので、普段の100gで100円弱で売ってる豚肉が高級品に思えてしまう。


 先週買えなかった反省を踏まえ、17時すぎにスーパーに行くと、79円豚肉が残っていた。残り5パックくらいだったので、あと20分遅かったら完売していただろう。危なかったと冷や汗をかいた。晩御飯は久しぶりのお好み焼きである。



「家がスパイスくさい」


 家がスパイスカレー臭い。この季節だと換気したら凍え死ぬので臭いは放置するしかない。匂いをオカズに白米が食えそうである。わーいふりかけいらず〜食費が浮く〜〜〜


「鶏皮パリパリ」


 お好み焼きを平らげ、腹6分目という感じだったのでもう一品おかずを用意することにした。鶏皮である。先週、先々週に食べた鶏もも肉の皮が溜まっていて、いつか処理しようと思っていたのです!


 処理といっても、フライパンになるべく延ばした鶏皮をおいて上にアルミ箔を被せ、その上に小さい鍋をのせ、その状態で焼くだけである。鍋をのっけることで鶏皮が丸まずにすむが、直に置くと鍋底がベチョベチョになって洗い物が増えるのでアルミ箔を挟んでいる。

 数分焼くと、香ばしい香りが漂ってくるので鶏皮をひっくり返し、3分ほど焼けば完璧である。ひっくり返すときに鶏皮ちゃんがアルミ箔にくっつくのがうざい。


 鶏皮を焼くとめちゃくちゃ油が出てくる。こいつがチーユ(鶏油)と言うやつらしい。よく料理に利用させていただいてます。けど米油使って料理したときとそこまで味変わらない気がするんだけど、僕の料理法が悪いのだろうか。


 鶏皮を焼くとキッチンが鶏皮臭くなる。もうスパイスカレーの臭いは完全にかき消された。換気したいけど寒いのでできない。今度はお昼、もしくは春に作ろうと思う。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 一度底値を見ちゃうと、普通の値段で買えないですよね! わかりみです(*´▽`*)
[良い点] ・豚 分かります。普通の値段で買うと損した気分になるんですよね。 前に仕事の都合で毎回夜に言っていたスーパーで、時間的にいつも半額ばかりだったのでそれが当たり前になってた時期がありました。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ