表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
132/140

9/2

「早稲田早稲田しあわせだ」


 この間中央線に乗ったとき、中野あたりで「早稲田早稲田しあわせだ」Tシャツを着た女子がいた。そのシャツ俺も欲しい。



「蜘蛛」


 最近家の至る所でハエトリグモが跳ね回っている。たぶん4匹以上いる。


 一ヶ月前にはごま粒大の赤ちゃんスパイダーを見たので、最近見るやつはその子たちが大きくなったやつだろう。蜘蛛に囲まれ、気分は蜘蛛使い。英語にするとスパイダーコマンダー。超かっこいい。


 この子たち、何を食って育ったんだろう???僕の髪のフケとか?



「いまさら感」



 僕は6月に「道路防災点検技術講習(正式名称うろ覚え)」を受けた。すっごい長かったことと、すっごい眠かったことは覚えている。


 弊社では、講習を受けたら受講テキストに報告書(A4ペライチ)をつけて提出することになっている。講習は金曜日にあり、その翌週は忙しかったので出せず、次の週は暇だったけど出さず…というのを繰り返し、気づけば2.5ヶ月が経っている。

 今日はとても暇な日だったので、グミを食いながらレポートを書いた。明日社長に出すつもりだが、なんて言われるのだろう…


「バッテリー取り外し」


 家に帰ってすぐ、ボンネットを開けバッテリーを外した。少しでも操作を誤るとショートしたり感電したりするらしいという記載を見たので、ビックビク震えながら作業したが、おかげさまで無事バッテリー外せました。しかしバッテリーは重いなぁ。

 現在は大森さんから頂いた充電器(結局貰えた)でバッテリーの充電をしております。これでクルマ動くといいなぁ。マジで。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
Tシャツ:作る? ハエトリさん:なんかいる うちも最近ハエトリさんがいるんですよ…こっちに出てくると通りすがりに踏んじゃいけないから,あっちにお行き~と追いやって罪悪感を抱くわたしです レポート:…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ