更新をサボっていた間に起きた出来事ベスト6を発表する!!!(後編)
第3位「ホストクラブの勧誘を受ける」
僕のインスタグラムはフォロー二十数人、フォロワー二十数人の零細アカウントである。繋がっているのは大学のお友達がほとんど。鍵をかけているので僕のアホな投稿は外部から見れない。なぜか一時期環境活動家のグレタ・トゥーンベリ氏をフォローしていた(向こうからのフォローは来なかった)。
そんな僕のアカウント宛に、しらねぇ奴からメッセージが届いた。メッセージの差出人は「名古屋女子大clubHOMME」でホストをしている男。「clubHOMME店舗移転に伴い是非一緒に働いてほしいと思いDMさせていただきました」とのことである。しらねぇ奴なので、当然僕のインスタグラムの投稿(例:北区立ちんちん山児童遊園に行ってきた」等)は見れない。見れてたら多分メッセージは来ない。
移転先は栄で、何と100坪を超える大型店舗らしい。「体験入店等も力を入れてやっておりまして日当で¥10,000〜お支払いしておりますのでよかったら是非一度お越しください!!」の文章の後に、店舗の住所が続く。
ヒマだったので交通費を調べてみた。東京から栄駅まで、新幹線自由席で10770円、鈍行だと6500円くらいかかる(いずれも片道)。はい、赤字なので解散。東京店を出す時にまたDMください。
てかそもそもなんで僕の元に名古屋のホストクラブから勧誘が???友達に尾張小牧人がいるので、その友達の友達に片っ端から声をかけているのだろうか。暇な人もいたもんである。
第2位「交通違反者デビュー」
青森県の山中で車を運転していた。クネクネとした山道だがそれなりに道幅は広く、常時60km/hくらいで気持ち良く走った。
やがて山道を抜け、市街地に入る。制限速度が40km/hの直線道路を走っていると、目の前に旗を持った警察官が立っていた。交通整理でもしてんのかなと思って横を右に避けようとすると、お巡りさんが執拗に道を塞いでくる。どうやら話したいことがあるらしい。ちょっと車降りてくださいというので、車を降り、お巡りさんの話を聞いた。
どうやら僕は速度超過をしたらしい。提示されたスピードガンには56km/hの数字が表示されていた。
僕は親から「制限速度+20km/hまでなら捕まらないよ」と教育を受けていたので、なんで自分が捕まったのか全くもってわからなかった。夢心地のまま聴取?を受け、指紋を取られ、最後に12000円の振り込み用紙をもらって初めて、意識がこの世に帰ってきた。
なんたって12000円である。ミスターイトウのチョコチップクッキーを80個買える金額である。僕は怒りを覚えた。いいじゃないか16キロオーバーくらい!!!おまわりさんだってやってるだろオイ!てか制限速度40km/hの道を40km/hで走ってみろ!下手すりゃ悪質な煽り運転野郎に捕まって車から引っ張り出されて気づいた時にはマカオに身売りされるぞ!!!
警察から解放された後は、同情していた、ちがう同乗していた熊谷さんが運転してくださり、コンビニでアイスクリームを買ってくれた。熊谷さん曰く「12000円でアイスと運転手買ったと思えば?」とのことである。
思えるか!!!!!!!!!!!!!おまわりのバカ!!!!!!!!!!!!!!!
後日、インスタグラムにて報告したところ、友達から「ようこそ」とメッセージが来た。僕もこれで「向こう側」の人間になってしまったようである。やれやれ。
第1位「労働組合委員長に就任(予定)」
弊社は従業員10人未満の、そよ風に吹き飛ばされるような零細企業であるが、生意気なことに労働組合が存在する。現在の加盟メンバーは僕専属のお役立ちロボットの森さんと僕の2人だけである。
4月の何日だったか忘れたが、森さんに飲みに連れて行ってもらった。最初に注文した餃子が運ばれるよりも前に、これはオフレコなんだけど…と森さんが切り出した。
「俺、来期(弊社は6月)から課長になれって言われてんだよね…」
何とも喜ばしいお話である。森さんは見た目(腹回りは除く)からは若者感が漂うが、もうかれこれ勤続10年を超える立派な中堅サラリーマンである。昇進の話がきても全く不思議ではない。
一つだけ気掛かりなのは、森さんが残業代でとんでもなく稼いでいるので、残業代出なくなったらジリ貧になっちゃうんじゃないのということだ。そのことを問うと、年俸がマイナスにならぬよう、手当を多めにつけてもらえるらしい。やったね!
森さんの給料が上がるということは、僕が奢ってもらう額も上がるということである(たぶん)。ビールと餃子で上機嫌になった僕に森さんが爆弾を落とす。
「来期から労働組合ひとりぼっちだね…」
…へ???
森さんの話によると、弊社は課長以上の役職になると労組から追い出されるらしい。つまり僕が弊社労組のナンバーワンかつオンリーワンのリーダーとなるわけだ…なるわけか…なるんか…
こちとらまだ入社2年目である。ぺーぺー社員からは卒業しているかもしれないが、それでもペー社員くらいのレヴェルである。そんな奴にひとりぼっちで幹部たち(3人のおじさん)と戦わせるなんて、なんというスパルタ教育なのだろう。困っちゃう。
林さん、僕が課長になるまで平社員でいてくださりませんでしょうか???(本気で頼み込めばまじで森さんは平社員でいてくれそう。さすがにやらんが)




