3/21
「福島」
出張で福島に行くことになった。15時に上野で特急ひたちに乗れば良いのだが、14時20分にひたちの着くホームに着いてしまった。上野駅で迷うだろうと思い、乗り換えアプリの時間より30分くらい早く会社を出発したのだが、一切迷わず着いてしまった。
仕方ないのでネットサーフィンをして時間を潰した。会社の皆さんは今頃、ヒーコラ言いながら働いてるんだろうなぁ〜〜〜
15時に電車に乗り込み、パソコンを開く。電車移動の時間で、雪山登山の記録を書くのだ。2時間以上乗るので、さぞかしオモロいものが書けるに違いない。私の次回作に乞うご期待!!!
タイピングしてたら酔った。特急ひたち、すっごい揺れる。新幹線くらいの揺れを想定していた自分が馬鹿であった。雪山登山の回はまた来週にでも...
「貴様」
貴様って並んでいる2文字はどっちも尊敬を表す文字なのに、なんで合体すると罵倒表現になるんだろう。ふしぎ。電車酔いをしながらそんなことを考えていた。
「常磐線」
いわき駅で特急ひたち号から脱出し、向かいのホームに停車していた常磐線に潜入する。電車に着いてる電光掲示板には「ワンマン 原ノ町行き」との表示。扉はボタンを押さないと開閉しないタイプ。ボタン式のドアのついた電車を見ると、ああ、田舎に来たなぁと思う。
ぼくは都会で育ったことぐらいしか人に自慢できることがないので、多少シティボーイアピールしても多めに見てほしい。よろしくお願いいたします。
電車が走り出してから数十分後、車掌と思しきお兄さんが巡回にやってきた。あれ?この電車ワンマンじゃなかったっけ?
今誰が運転してるの???怖いんだけど...




