若い事は良い事だ
朝である。
『明けない夜はない』、と有名人が言ってたな。
飯無し、風呂無し、寝床無しでもちゃんと朝は来る。
昨日はそんな状態でもよく寝れた。
我ながらどんな神経してるのかと、自分を疑いたくなる。
まずは顔を洗って、魔石の換金に行こう。
その後、飯→狩り→ローブ購入だな。
井戸で水を汲み、顔を洗おうとして固まった。
「誰だ、これは」
水面にうつるのは10代中ごろ~後半の、綺麗な顔立ちな少年~青年位の顔だった。
これ、ゲームのヒューマンメイジだな。
まんま同じではないものの、やってた人ならすぐわかるレベルで似ていた。
だから若く見えて、坊主だとか言われてたのか。ちょっと前まで40代だったのに、違和感が凄いな。
でも冴えないおっさんよりも、こっちのが良いかな?
別段元の顔が大好きナルシストではない。
年齢も見た目通りなのだろう。おかげで走っても全然息切れしなかったし。
これなら彼女が出来たり、ワンチャンあるかも!?
俺はウキウキしながら、換金へ向かった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
良し、魔石溜まったぞ!!!
ようやく飯の肉串にありつき、狩りへ行き昼過ぎぐらいには、目標の個数迄魔石を貯める事が出来た。
身体が動く事を自覚してから、かなり効率的だったな。
ウサギなぞ、恐るるに足らず!
ご機嫌でローブを購入しに戻ろうと思ったが、ふと気になった事がある。
(俺、まだ魔法使えないけど、ローブ買う意味あるのかな)
魔法を使えない魔法使いが、魔法詠唱速度+のローブ買ってどうするのかと。
初期魔法すら使えないって、戦士系の職業の方が圧倒的有利じゃない??
何が駄目なんだろう・・・詠唱なのか?それともゲームと違い、杖が無いと使えないとか。
考えてもわからん・・・。
あっ!神父さん!!
完全に忘れてた・・・。
その辺の人に聞いても良いかもしれんが、やはり同職?に聞く方が確実だろう。
もっと早く聞けば良かった。
そういえば、スキルは神殿で教わって、使えるようになるんだったな。
現実でもそうなのか?確認の為にもいざ教会へ!