表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/200

メイジにはローブ

 草原のウサギを狩りつくす勢いで、狩りを始めた。

 Lv5に戻しつつ、ローブの購入と、籠手を再入手が目標だ。

 現状では詠唱が遅いので、走って近づき殴った方が早い。

 少しでも効率を上げる為に、纏め狩りを試してみた。

 

 纏め狩りはMMOでは割とポピュラーな方法だと思う。魔物が反応する距離まで近づき、反応させたらまた次の魔物へ近づくというものだ。

 魔石を一個ずつ回収する時間も馬鹿にならない。

 何匹もウサギを引き連れて走ってる普段着の男。周りからどのように見られるのか多少の不安はあるものの、こんな所で狩りをしてるのは俺位だから問題ない。


 本来であれば、範囲攻撃が出来る長物の武器or範囲魔法+タンカー必須なのだが。

 今の所ウサギは、頭に向かって飛んでくる位しかしてこない。慣れてきたので、背後からでも避けられる様になってきた。

 紙装甲なのは変わってないので、纏めて喰らうと死んでしまうが・・・。俺には最悪復活がある。ソロな分には怪しまれないし大丈夫だろう。

 デスペナも初期装備しかないので、問題ないからな。



 さて、何日かかるかな。





 ウサギと過ごし、3日が過ぎた。

 ようやく詠唱速度+のローブと再度木の籠手を購入出来た。ついでにLv6迄上げる事が出来た。


 ゴールド稼ぎが大変なのはいいとして、ここでのLv上げは、もはや苦行だ。

 やはり次の狩場である森へ行くしかないな。ソロで行って大丈夫なのかまだ不安があるが、Lv6にもなったし慎重に行けば大丈夫だろう。



 傷薬も1つだけだが購入し(消耗品の癖に300ゴールドもした)、準備は万端だ。

 目標はLv10。多分回復魔法を覚えれるはずだ。PTをするにも、回復魔法は必須のはず。

 その為にも、今はソロで頑張ろう。

 




 森にいる、全てのゴブリンと狼を狩りつくしてやる!!

 



 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



 

 前回の反省を生かし、森の外周部分をうろつきながら、引き狩りをする事にした。

 魔物が反応したら、森の外へ誘導し他の魔物とリンクするのを防ぐ為だ。

 効率は悪いが、また死んで装備を失うのは辛い。もう暫くはウサギを見たくない!


 ゴブリンをおびき出し、戦闘が始まった。



「ウィンドストライク!!」



 木も無いので、問題なく命中しHPを削る事が出来た。詠唱が速くなった為、幾分余裕が生まれる。

 その後、接近してくるゴブリンが振りおろした木の棒を、左手籠手で受け止め顎へ右手掌底を打ち込む。

 下からすくい上げる様に打ち、たたらを踏んでる所へ前蹴りした。



「ギィ・・・」



 腹を蹴られ、呼吸が上手く出来ないようだ。

 前かがみになって動けない所に、顔面へ回し蹴りを入れる。

 後ろへ倒れこんだスキに、もう一度魔法を当てた所で光になって消えていった。



 勝ったのは良いけど、ゴブリンかなりタフじゃない?この間はわき腹に魔法一撃だったのに、あれはクリティカルでも出たのかな?

 これ、二匹同時に来たら厳しいでしょ。一撃狩りには程遠いな。

 

 多分だが、こちらは棒の一撃を受けたら動きが止まり、タコ殴りにされてしまいそうだ。

 最弱と言われるゴブリンでこれか。

 

 攻撃力を上げたくても、今は武器を買う金もない。

 ちまちま引き狩りして、まずは魔石を貯めよう。一匹ずつなら何とでもなる。


 

 

 目標が決まればやる気が違う。武器を何にするか考えつつ、狩りに勤しむのだった。

もし少しでも面白いと思って頂けたら、↓の☆をクリックしてもらえたら嬉しいです!

ブックマーク迄してもらえたら・・・幸せになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ