フェアリーの谷で狩り その3
暫くリーエルを狩り続けてみたが、可もなく不可もなくだった。多分HPが多い分経験値は多いのだろうけど、魔法を受けた時のダメージが結構厄介だった。
夜まで狩りをし、行き止まりまで行き、入り口に見張りを立て交代で眠った。
翌日、フェアリーの谷の渓谷を魔物を狩りつつずんずん進んでいく。別の魔物も試しに狩ってみようという話に、夜のうちになったからだ。
ユニコーンとリーエルしかまだ見ないが、もう少し奥地になれば何か出てくるだろう。ただ警戒は怠らない。狩場とするのは基本行き止まりで行う。
逃げ場がないって思うところだが、実際は一瞬セラとディムにタゲを取ってもらい、その間に逃げてしまえば良い。
ユニコーンとリーエルなら、多分3匹きても何とかなる。袋小路に居て、それ以上に囲まれる事などあり得ないからな。
入口から大分進んだ位置で羊か山羊が混じった様な、人型の魔物が出てきた。パンルエムだな。こいつは槍の様な武器持ちだ。
普通に考えれば武器持ちの方が強いと思うが、こいつは別に技術を持ってないだろう。いきなり噛みつかれたり、爪で引っかかれたりと予想外の攻撃をされるより楽な気がする。
実際は武器を落としたり、近づき過ぎたりすれば噛みつきもしてくるかもなので、注意はする様にセラとディムへ伝える。
こいつは遠距離攻撃が無いので、足の速いワニに引いて来てもらう。セラは難なく受け、何なら槍を受け流した上で斬りつける余裕迄ある。これが武器を使用した時の技術の差だ。鍛錬の大事さが分かるな。
セラもカウンター気味で攻撃に参加してくれるおかげか、5分かからず倒せた上にセラがほぼノーダメージだ。剣と盾で受け流すのが上手くなってるおかげだ。
これは・・・美味しいんじゃないか?今の感じなら同時に2匹は行けそうだし、ユニコーンやリーエルよりも魔物のレベルは上だったはずなので、経験値も良いはず。
一応ギルドに毛皮を売る事も出来るが、かさばるからなぁ・・・この窪地に溜め込んで、帰りに皆で頑張って持って帰る事にしよう。
そうと決まればワニに、間があかない様に次を引いて来てくれと頼み、1回のエンチャント分の時間を休憩なく狩ってみた。
何の問題もない上にヒールする必要性がほぼ皆無な為、ハクとユイ、俺もオーラバーンで攻撃に参加出来る。それにより、さらに討伐時間が短縮出来た。
ユイは立ち位置によってはわざわざ近寄ったりもせず、アタッカーへリチャージをかけ、アタッカーにスキルを多めに使ってもらう。
2~3分で倒せる様になったので、次のエンチャント時は倒しきる前に引いて来てもらう。
2匹目が来た頃には、1匹目をすぐ倒し終わる状態で狩り続ける。これは引き役のタイミングがとても重要だ。ワニは難なくこなしているから、難しく見えないけどね。
セラも大したもんだ。短い時間とはいえ、2方向から同時に攻撃を受けているが上手く捌いている。ヒールの回数も特に増えない。今日1日はこの状態で狩り続けよう。
夜になり安全地帯とは言えないが、窪地の隅っこにテントを張り、見張りを2人立てて順番に休む。
流石にパンルエムが目の前に来たら、1人ではキツイからな。基本的にはファイター1、メイジ1の組み合わせだ。俺とワニで見張る時間を少しだけ長くしている。
先に休ませてもらっているが、朝の4時位から全員起き出してくる7時頃迄見張り、そのまま朝飯の準備を始め食事が終わり次第狩りに出る。早寝早起きなので、そこ迄辛い訳ではない。
夜狩りを終えるのが18時頃。早い気もするが、この時間になると暗くなる。街灯なんて一切無いので仕方ない。だが、夜になるとふわふわ浮いてる精霊らしきものがとても綺麗だ。
18時頃から片付けてテントを立て水を張り、身体を拭く。テントは大き目の物でちゃんと2つ立ててるので、色々と安心だ。
身体を拭き飯の支度、食べて片付けてあっと言う間に21時頃になる。やっぱり火を起こして等があるので、時間がかかるのだ。それから今日の振り返り等を話し合い、順番に就寝する頃にはもう22時頃だ。
時計がある訳じゃないから、あくまでも感覚だけどね。22時-0時(この時間だけ3人)、0-2時、2-4時でラストに俺とワニの2人で4-7時に見張り番って形だ。
他のメンバーは適度に入れ替わっているが、大体は最初に眠る時間が短くなってしまう0-2時をセラと誰かだ。本来キツイ所を俺とワニが見張った方が良い気もするが、昼間2人供頑張ってくれているから、せめて先にゆっくり寝て欲しいとの事。
じゃあその代わり、見張る時間を少しだけ長く、と話し合ってこんな感じになった。皆で相談して決めて、今ところ問題も起きてないので継続していく予定だ。
翌日はもう少し回転を上げ、体感だがパンルエムのHPが半分位残ってる間に、次の魔物が既にいる状態だ。なので待ち時間は一切無く、20分ずっと狩り続けられる。
今回からうちのPTに参加したミラとリースは驚いていたが、他のメンバーはクルマーの塔で経験を積んでいるので、この位が楽しいとの事。皆廃人になってきたな。
今の状態で十分な火力ではあるが、やはりこれ以上のペースで狩ろうとするならば、追加人員は必要だ。
胞子の海ならこのメンバーでも効率良くいけるが・・・オルフェンを討伐する迄は行く訳には行かない。地道にPTメンバーを増やして、早く血盟を立ち上げよう。