表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エチュード

お題:『青年はむっとした顔で返す「しらねーよそんな話!」男は愉快そうに片眉を跳ね上げる』

作者: 牧野ちえみ

 コンクリートの階段を勢いよくかけあがってくる音が聞こえて、男は扉のほうへと視線をやった。ばん、と木製の戸が開かれる。ドアノブを握る青年に、その男は口先だけで笑ってみせた。扉につけられたプラスチックのプレートには、掠れた文字で【薬屋】と刻んである。


「おや。再び合間見えるとは」


煙草を指にはさんだスーツ姿の男は、ソファに座りながら高慢な響きでそう呟いた。高級そうな家具が設えられた室内はしかし、所狭しと置かれたフラスコのせいで、異様な雰囲気を生み出している。怪しげな色の液体が入っている試験管の近くには、薄汚れた白衣が無造作に放り投げられていた。


「おい、てめぇ、この惚れ薬! あんなに高く売りつけておいて、たったの一日しか効かなかったぞ!?」


茶髪の青年は眉根を寄せて怒鳴った。彼の手には、小さな空っぽのガラス瓶。彼の纏う流行の香水が、狭い部屋の中できつく香る。対する男はそれを打ち消すようにセブンスターの紫煙をくゆらせる。その仕草は青年に落ち着くことを促すようにも、神経を逆撫でするようにも見えた。


「契約書に書いてあったぞ。あれの効果は一日のみだ、と」


 腕のブレスレットをじゃらりと鳴らしながら、青年はむっとした顔で返す。


「しらねーよそんな話!」


 男は愉快そうに片眉を跳ね上げ、黒縁眼鏡の奥から底意地の悪い色をにじませる。


「知ろうとしない方が悪い。無知は幸福でありながら、同時に罪だからな」


「ハァ……? 意味わかんねぇ。とにかく金返せよ俺の一万円! それか、もう一度あの惚れ薬を寄越せ……!」


 青年は懇願するように呟き、男へ掴みかかろうとする。そんな青年にむかって、男はふうっと煙を吐き出した。げほげほ、と咽る青年の襟元を軽く掴む。そして顔を上に向かせ、囁く。


「そんなに薬が欲しいならくれてやろう。貴殿の愛しい女のために、もう一度ワタシが愛の妙薬を調合してやってもかまわん。だが、代償は高くつく。無論、金ではない」


「金じゃなきゃ、なんだっていうんだ」


青年は魅入られたように、男の声に耳を傾けている。男はくつくつと、喉の奥で哂った。一度あの薬の効果を知ってしまえば、どんなものでも欲せざるを得ない。心理を掌握するように、精神を操作するように、意中の人が自らを慕う快楽に、人は逆らえないものだ。男は冷徹な眼差しのまま、虚ろな瞳の青年に、優しく柔らかく囁いた。


「――貴殿の魂を頂こうか」


その言葉を聞いた青年は――

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ