表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バハムート宇宙を行く  作者: 珈琲ノミマス
二度目の目覚め
43/478

無重力の拷問室

 クロの標的に選ばれたのは、先ほど屋上に出入りしていた警備員だった。


(屋上には、カメラはなかったよな)


 クロは念のため、ドローンが撮影していた映像をもう一度再確認する。映像内――カメラらしきものは、どこにも映っていなかった。


(もしカメラがあれば、俺が潜入したときの不自然なドアの開閉が映ってるはずだし、警戒態勢も強化されてるはず。……だが、それはない)


 だからこそ、屋上での“確保”が最適だとクロは判断した。


(なら……ここでやる)


 そう結論づけると、クロは再び屋上のある階へと足を運ぶ。ドアの前で耳を澄まし、気配がないことを確認してから、静かに扉を押し開ける。


 屋上には、誰もいなかった。


(……タイミングがずれたか。なら――待つ)


 クロはその場で姿を消し、屋上の隅――死角となる位置へと移動。体を壁に預け、無音のまま、ただ時間の流れに身を預ける。


 五分……十分……思ったより長い静寂に、ほんの少しだけ不安が過ぎったその時――


 階段を上がってくる足音が微かに響く。


(……来た)


 クロは静かに、深く息を吐いた。無駄にならずに済んだ、と心の中で胸をなで下ろす。


 屋上の扉が、静かに開いた。


 警備員が無言のまま現れ、足音を立てずに歩を進める。やがて彼が立ち止まったのは――先ほどクロが“顔面着地”しかけた、あの定位置だった。


 クロは姿を消したまま、音もなく背後へと忍び寄る。腰からビームガンを抜き、照準を定め――次の瞬間、背中を掴む。


 そして、転移が発動する。


 一瞬のゆらぎ。視界が歪み、重力の感覚がふっと消える。移動先は、無重力の貸ドック――無音の宇宙空間に似た静寂。


 クロは掴んだ背中を離さず、そのままの勢いで太ももにビームガンを押し当てる。出力は最小限。だが、至近距離からの照射は容赦なく警備員の皮膚を焼いた。


「がぁっ!」


 悲鳴とともに身体がのけぞり、無重力の中で揺れる。反射的にもがくような動き――だが、その全てを、クロは無言で制した。


「動くな。騒ぐな。振り向くな」


 圧のこもった低い声が、無重力の空間に淡く響く。


「皮膚が焼けた程度だろ。大丈夫。話が終われば……楽になります」


 そのまま、クロは警備員の背中に手を添えたまま圧を強める。逃げ場のない重力のない空間に、確かな恐怖だけが張りつめていた。


「殺しはしません。でも――沈黙、虚偽、偽りの情報を吐いた場合」


 一拍、わざと間を空けて、クロは静かに続ける。


「まずは、右腕から切り落とします」


 その言葉を聞いた瞬間、警備員の意識は凍りついた。


 屋上にいたはずの自分が、突然の転移でまったく知らない空間へ放り込まれた。視界の端に広がる重力の消えた構造壁、身動きすら取れない不安定な姿勢。そして太ももを焼く痛み――だが、それらをすべて凌駕する恐怖が、今まさに背後にある。


 掴まれた背中。そこから、まるで地獄の底から這い出してきたかのような“圧”が流れ込んでくる。


 存在するだけで空気を歪ませるような、得体の知れない圧力。にもかかわらず、その声は――まるで年端もいかぬ少女のものだった。


 その“声”の不釣り合いさが、さらに恐怖を増幅させていく。


 クロは静かにビームガンをホルダーへと戻す。そして、端末の裏面に指先を滑らせ――内蔵された超小型ドローンを取り出した。無音のまま浮上する一機。クロはそれを軽く操作し、自身が映り込まぬよう角度を調整し、録画を開始。確認を終えると、再びビームガンを手に取る。そして、無重力の静寂に――問いが放たれた。


「率直に聞きます。貴方の会社――人身売買、していますね?」


 問いかけは穏やかだった。だが、その静けさこそが、何よりの脅威だった。


 警備員は言葉を返さない。いや、返せなかった。浮遊したまま、痛みと混乱に呑まれ、ただ沈黙する。


「………………」


 クロは一拍、間を置いた。そして、ごく淡々と、続ける。


「慈悲は――今回限りです。沈黙は、拒絶と見なします」


 その声音に、一切の感情はなかった。響いているのは、“実行する”という確かな意志だけ。


「右腕を切り落とす前に……そうですね。私が“言うだけ”の存在だと思われるのは不本意です。ではまず、耳を――削いでみせましょうか。それとも……根元から、引き千切りましょうか」


 その言葉に、熱も嘲笑もない。ただ――告知のように淡々と。


「話す! 待って! やめてっ!」


 無重力空間に、悲鳴がぶつかる。警備員の意思は、ついに音として崩れ落ちた。


 だが、クロは瞬きひとつしない。


「……ダメです。やると言いましたよね?」


 静かにビームガンをホルダーに戻し、代わりに右手を伸ばす。その指先が、警備員の右耳に触れる。


「待って! 話すから、慈悲を――お願いします! お願いし――」


 ブチッ、と。


 粘膜と軟骨が裂ける、鈍く湿った音がした。


「ガァァッァァ~~~~~~!!!!!」


 無重力の空間でのたうつ身体。痛みと混乱で、思考も言葉も粉々に砕かれる。


 だが、クロの声はあくまで平坦だった。


「すみません。全部千切ろうと思ったんですが……ちょっとしか、千切れませんでした」


 血が、無重力空間に舞い散る。深紅の粒子が、静かに、ゆっくりと漂う。まるでそれが、悲鳴の残響を引き継ぐかのように。


「……ちょっとしか千切れませんでしたね」


 クロは呟くように言い、右手に持った“欠片”を軽くかざす。それは先ほど引きちぎった――警備員の耳の一部だった。


「では、その次の段階を……見せましょうか」


 淡々とした声音のまま、クロはその欠片をそっと見せつける。そして次の瞬間、それを指先で軽く握った。


 ひとつ、意識を込める。


 耳の欠片が、無音のまま、さらさらと崩れていく。粒子になり、塵になり――空間に溶けた。


「……わかりましたね?」


 その光景を、警備員は目を見開いたまま凝視していた。いや、もう何も“見て”などいなかった。


 痛みで歪む表情。その奥で、何かが音を立てて崩れていく。


 心が――折れた? 違う。砕け、塵となった。先ほどの耳と同じく、粉々に、塵となって空中に漂っている。


「わ、わがっだ……は、はなず……じっでいるごど……ぜんぶ……」


 涙と痛みに濡れた顔が、うまく言葉を形にできずに震える。けれど、意志だけは――はっきりと滲んでいた。


 警備員の最後の抵抗は、完全に潰えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ