表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バハムート宇宙を行く  作者: 珈琲ノミマス
惑星に巣くうもの
425/475

癒しと昼食

「では――明日の朝までに必ず綺麗にしておいてください」


「……わかりました、社長」


 アレクが深く頭を下げる。その声には、反発ではなく覚悟の響きが宿っていた。


 クロは頷き、ふっと視線を落とすと、無造作に片手を別空間へと差し込む。指先が虚空の奥を探るたび、微かな光の粒が舞い、何かを引きずり出すような「ガサゴソ」という音だけが響く。


 その異様な光景に、アレクとアンポンタンの三人は息を呑んだ。少女の姿をしている目の前の存在が――やはり人の枠から逸脱した怪物であることを、改めて思い知らされる。


 やがてクロは小さな腕輪を取り出すと、躊躇なくアレクに投げ渡した。


「……それは再生の腕輪です。嵌めていれば自然に傷は癒えます。――おそらく、その顔も」


 短い説明を残し、クロは振り返る。肩のクレアも同じように一瞥だけを送り、立ち去る気配を見せる。


「クロ社長……」


 アレクは腕輪を大事そうに両手で包み込み、言葉にならぬ感情を喉奥に押し込んだ。ただ深く頭を垂れ、唯々その背を見送るしかなかった。


 こうしてクロたちは倉庫を後にし、ギルドへ向かう。昼食を取りつつ、グレゴへ報告を兼ねて立ち寄る予定だ。


 道中、先ほどまでの緊張が嘘のように、エルデがぱっと明るい笑みを浮かべ、弾む声で言った。


「クロねぇ、ありがとうっす!」


「気にしないでください。前から取ってあげようとは思っていました。……ちょうどいいタイミングでしたね」


 クロは軽く答えながら、自然とエルデの首筋へ視線を送る。そこにはもう、以前に刻まれていた呪いの痕跡はなかった。痣一つない滑らかな肌が陽光に照らされ、清らかに輝いていた。


「それでも……ありがとうっす」


 エルデは満面の笑みで言葉を重ね、勢いよく続ける。


「クロねぇ、クレアねぇ――これからも、よろしくっす!」


「ええ、こちらこそ。……お願いしますね、エルデ」


 クロが柔らかく応じると、肩の上のクレアも瞳を細め、全力で頷いた。


 次の瞬間、エルデは照れくさそうにクロの背へ飛びつき、頬をすり寄せて甘える。


「もぉ……」


 クロは苦笑しながらも、無理やり引き剥がして歩みを進めた。


 だがすぐに背後からエルデの声が飛ぶ。


「クロねぇ、そっちじゃないっす! ギルドはこっち!」


 指さされた方向はまるで逆だった。


「…………」


 クロは無言のままきびすを返し、エルデの指す道を歩き出す。その頬は、ほんのりと赤みを帯び――恥ずかしさに染まっているのが、誰の目にも明らかだった。


 そしてギルドに着くと、カウンターでは珍しくグレゴが子供の相手をしていた。その子供は、金髪を高く結んだツインテールの少女。年齢はどう見てもクロより下にしか見えないが、その鋭い眼光と堂々とした態度は、場数を踏んだ大人を思わせる異質な迫力をまとっていた。


「――で、ギールは?」


 少女の放った第一声は、遠慮も敬意もない。あまりに無造作な物言いに、グレゴの額にピクリと青筋が浮かぶ。


「口の聞き方がなっちゃいねぇな。後で説教してやろうか?……まあいい。ギールなら執務室にいる」


 吐き捨てるように答えるグレゴをよそに、少女は眉一つ動かさず、簡潔に礼を言うと、軽やかな足取りで二階へと上がっていった。金のツインテールが翻り、階段の踊り場で陽光を反射して一瞬きらめく。年齢には不釣り合いな落ち着きをまとった背中は、子供というより兵士のように見えた。


 その背中を見送りながら、クロは小首を傾げてグレゴに歩み寄る。


「珍しいですね。……私よりも子供のように見えましたが」


 グレゴは深々とため息を吐き、手で乱れた髭を掻いた。わずかに肩を落とした姿には、普段の豪胆さからは想像できない“お疲れの父親”のような雰囲気すら漂っている。


「子供ってのはな、生意気でどうにもならん」


「そうですね」


 クロが淡々と返す。


「……嫌味も通じねぇか」


 渋い顔でぼやくグレゴ。その姿を、クロは小さく微笑を浮かべながら見上げた。


「それなら――昼をご一緒しませんか? ジンさんも誘って、あそこの居酒屋で。……アレクの件と、少し相談したいことがあります」


 唐突な提案に、グレゴは驚いたように片眉を跳ね上げた。


「弁当を用意してあるんだがな……」


 言いかけて、しかし肩をすくめる。


「まあ、たまにはいいだろう」


 書類データを閉じながら、視線をクロに戻す。


「ジンにも伝えておく。お前たちは先に行ってテーブルを確保して、注文も済ませておけよ。俺とジンは弁当を持って、一緒に後から向かう」


 その声は疲れを含みながらも、不思議と温かみを帯びていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ