表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バハムート宇宙を行く  作者: 珈琲ノミマス
二度目の目覚め
37/463

ひとくちのご飯と、溢れる記憶

「食うか」


 その一言で、食事が始まった。アヤコもシゲルと同じホッケにしたようで、調理機で構成された身には骨がなかった。それをフォークで崩しながら、ご飯と一緒に口へと運んでいく。


(……違う)


 クロの胸中に、静かにざらつくような感覚が広がる。見た目も香りも悪くない。味も、おそらく再現度は高いのだろう。それでも――胸のどこかが「違う」と訴えていた。


 食材ではなく、その“食べ方”。骨を避けて箸でそっとほぐす、そんな細やかな動作は、ここにはなかった。けれど、それを責めるつもりはなかった。


 ――文化が違う。


 先ほどの“料理”という名の構成。それを、目の前で、身体で、はっきりと知った。だからもう、言葉にはしない。否定もしない。


「いただきます」


 クロは両手を合わせて、小さく呟いた。その手が、ほんのわずかに震えていたことに、彼女自身も気づいていなかった。それは、転生前――地球で日常のように繰り返していた、当たり前の所作。口にすることができただけで、胸の奥にほのかな温かさが広がっていく。


 だが、その直後。


「何それ?」


 シゲルの素朴な問いが、あっさりと静寂を破った。


「バハムートの儀式?」


 アヤコがきょとんとした顔で首をかしげる。冗談めかしたその言葉に、クロは一度だけ瞬きをしてから、静かに目を伏せた。そして、ゆっくりと口を開く。


「これは、諸説ありますが……“命をその身に頂く”という行為の意味を、意識するための言葉です」


 語調は穏やかだったが、その声音には――どこか厳かさがあった。そう言いながら、クロは箸を手に取る。その仕草は、何かを思い出すように、自然で、そして美しかった。


「そうなんだ。なんか、いい意味だね」


 アヤコは素直に感心したように頷いた後、ふと手元を見て言葉を続ける。


「でもクロ、ハシでいいの?フォークもあるよ?」


「お前……それ、使えるのか?」


 シゲルも思わず口を挟む。二人の声には驚きや心配が混ざっていたが、クロはただ静かに行動で返す。


 箸を取り、お茶碗を左手に。自然な動作で、一口ぶんの白いご飯をすくい、口元へと運んでいく。その所作は滑らかで美しく、どこにも無駄がなかった。


「うわ……綺麗……」


 アヤコが思わず息を呑む。シゲルも感心したように、ビールを置いてじっと見つめていた。だが、その声は――クロには届いていなかった。


(…………これだ)


 一口。そして、もう一口。白いゼリーから構成された“ご飯”。けれど、それが舌の上でほぐれていく感覚は、確かにあの記憶の中にあるものと繋がっていた。


(この温度。この柔らかさ……この重み)


 遥か昔の幼いころ、誰かが炊いてくれたご飯の湯気――その温度と、どこか同じだった。知らず知らずのうちに、視界がにじんでいく。


 そして、一筋の涙が頬を伝った。それはただの一滴では済まず、次第に両目から、とめどなく静かに溢れ出す。


「クロ!」


 驚いたアヤコの声が響く。だがクロは、首を横に振りながら、静かに言葉を返した。


「……いえ、大丈夫です。……ただ……」


 声が震える。喉の奥がつまるようで、うまく言葉が出てこない。それでも、懸命に言葉を紡いだ。


「ただ、あまりにも懐かしくて……そして、嬉しくて……」


 握った箸が、ほんの少し震えていた。


「これが、あのゼリーから出来ているとは思えないほど……懐かしくて……」


 ぽつりと漏れた言葉に、自然と笑みがこぼれる。


「……懐かしい?」


 アヤコがそっと問い返す。クロは一瞬だけ迷い、視線を落とした。そして、ごく小さく――それでも確かに、口を開いた。


「……転生前に……」


 その呟きは、ちょうどモニターから響いたスポーツ番組の歓声に、あっさりとかき消された。


「ん?ごめん、今の歓声で聞こえなかった。なんって言った?」


 アヤコがモニターの音量を少し下げながら訊ねる。クロは、かすかに笑って首を横に振った。


「……いいえ。独り言です」


 そう答えると、そっと涙をぬぐい、もう一度、ご飯を口に運んだ。


「……美味しいです。本当に、あのゼリーからできているとは思えないほど」


 ぽつりと呟くその言葉に、アヤコが笑いながら茶化す。


「やけに“ゼリー”を強調するね?」


 その軽やかな言葉に、クロは答えず、静かに笑みを返すだけだった。アヤコもシゲルも、先ほどの涙の理由を深くは探ろうとせず、そっと話を流してくれる。それが、クロにとっては何よりありがたかった。


「しかし、器用だな。ハシをここまで綺麗に使えるやつ、初めて見たわ」


 シゲルがご飯をフォークで食べながら、器用にホッケを頬張る。そのまま片手で缶ビールをあけ、ごくごくと飲み干した。


「じいちゃん……少しはクロを見習ったほうがいいかもね」


 アヤコが呆れ顔で言うと、クロはほんのわずか、声を出さずに笑った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ひさしぶりの「ごはん」だねぇ なける
コロニーレベルの巨大な居住物が単体で食料を賄うには藻類しか無いらしい。 そこで数世代が生活して、元の物を生涯で一度も食べた事が無い人が味食感を再構成された食べ物を食べて何をどう美味しく感じるんだろうか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ