表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バハムート宇宙を行く  作者: 珈琲ノミマス
惑星に巣くうもの
354/475

汚染されたスパイア

 そんなひとときが過ぎ、クロはソファから立ち上がる。


「――そろそろ、最後の確認をして帰りましょう」


 そう言いながら視線を向けると、クレアが軽やかに跳ねてエルデの頭上に着地した。


「エルデ、20本すべてが正常に起動しているか、最終チェックをお願いします」


「了解っす。クレアの姉さ――……あ、クレアねぇで」


 言いかけて、あわてて言い直すエルデに、クロが頷きながら言葉を添える。


「そう。クレアも短く呼ぶようにしてください。戦闘中に長い呼び名は不利ですから」


「ええっ、でも……“姉さん”の方が風格があって……」


 クレアが少し不満そうに呟くが、クロが柔らかく微笑んで続けた。


「私と同じ呼び方です。“クレアねぇ”。どうでしょう?」


 そのひと言に、クレアの耳がぴくりと動いた。


「……ふふ、それなら許します。エルデ、クレアねぇで許します」


「ありがとうっす、クレアねぇ!」


 そんなやりとりを交わしながら、エルデはブリッジの操縦席に腰を下ろし、モニターを操作して各スパイアの稼働状態を確認していく。


「……あれ? 二本、反応がないっすね」


 その報告に、クロはすっと表情を引き締めた。


「――原因はわかりますか?」


「ちょっと待ってっす……スキャン中……あ、出たっす。“巨大生命体の干渉”ってログが残ってるっすね」


「怪獣ですか……また宇宙サメでしょうか?」


「いや、違うみたいっす。“バルチャー”って表示されてるっす」


 エルデが生態情報を呼び出し、ホログラフに映し出す。


「鳥型の怪獣っすね。全長十メートルで、羽ばたかずに宇宙を滑空するタイプ。あと……頭がツルッパゲらしいっす」


「……特徴の説明、最後の要るんですか?」


 クロが呆れ混じりに返すと、クレアも思わず小さく吹き出した。


「敵じゃないなら、少し残念ですね」


「とりあえず、“破壊”はされていないっす。でも……接触による損傷の可能性はあるっすね。現地で再確認が必要かも。最悪、交換も視野に入れるっす」


 エルデの報告に、クロはすぐに判断を下す。


「了解です。確認しに行きましょう。初期不良対策用に三本の予備がありますから、必要であればそれで交換して、故障品はギルドに返却しましょう」


「了解っす!」


 そう返すと、エルデはすぐさまポイントへの航路を設定し、クーユータを滑るように前進させた。


 しばらくして、現場の座標に到着。


 再びクロはヨルハに乗って宙域へ向かい――そして、そこで目にした光景に、思わず足を止めることになる。


「……クロ様、これ……持って帰ります?」


 ヨルハの声音は、いつになく切実だった。あからさまに“近寄りたくない”という気配を滲ませている。


 クロもまた、その前でわずかに顔をしかめる。ノードスパイアは本来なら精密で無機質な構造物のはずだったが――目の前のそれは、もはや別物だった。


「……なんというか、処分したいですね。クーユータに積みたくないです」


 吐息まじりの言葉に、クレアの耳もぴくりと動く。


「まさか、ここまでとは……」


 スパイアの上面から側面にかけて、まるで塗り込められたかのような茶褐色の汚れ――乾いた斑点と、まだ粘性を帯びた何かが、機械に“星屑のように”散らばっていた。その見た目は、宇宙の静寂の中でなぜか一層際立ち、存在そのものが浮いて見えるほどだった。


「……見事に、汚物まみれですね」


 クロの声がどこか遠くなる。衛生という意味でも、精神的にも、積載には強い抵抗があった。


「ヨルハ。これは……あなたの背には乗せたくないですね」


「ありがとうございます、クロ様。心より、感謝します」


 即答するヨルハに、クロは思わず小さく吹き出しかけてから、真顔に戻る。


「――さて、回収は……いったん保留にしましょうか」


 クロは、わずかに顔をしかめながらスパイアを見下ろした。


「とはいえ……これ、運がいいのか悪いのか。ここまでピンポイントで汚れるとは思いませんでした」


「ほんとうに、狙ったみたいに……」


 ヨルハの声には呆れが混じっていた。


 二人の視線の先には、想像以上に見事な“被害”を受けたノードスパイアが漂っていた。宇宙空間に浮かぶその姿は、まるで“わざと塗ったのでは”とすら思わせる不自然さだった。


「嫌ですが、近くで状態を確認します」


 クロは小さく息を吐き、ヨルハの背を離れる。


 スッと宙を滑るように移動し、スパイアの周囲を一周。真空であるにもかかわらず、なぜか“臭気”まで漂ってきそうな錯覚すら覚える。


「……うんだけに、運がないですね」


 ぽつりと漏れたひと言に、ヨルハが小さくくぐもった音を漏らす。


 クロは改めて姿勢を整え、エルデに通信を繋いだ。


「エルデ、状況が見えていますか?」


『見えてるっす……でも見たくなかったっす。バッチいっすね……』


 通信越しの声は、妙に遠く感じるほどテンションが落ちていた。


「……処分します。その前に、映像だけ記録してください」


『はいっす。いま撮ってるっす……ズームしちゃったっす……うわぁ……』


 間を置いて、エルデがもう一言。


『……これ、ギルドに報告する時の文面、めっちゃ悩みそうっすね……「怪獣の排泄物と思われる物体がノードスパイアに付着」って……書くんすかね……?』


 その言葉に、クロは口元を押さえて目を伏せた。


「……それは、エルデに任せます。頑張ってください」


『ちょっ……クロねぇ!? むしろ一番キツいやつっす、それ!』


 エルデの嘆きが通信越しに響く中、クロは小さく肩を竦め、何も言わずに記録の完了を待った。


 その目の前には、精密観測機器という本来の用途から大きく逸脱した姿で、宇宙を漂う一本のノードスパイア。それはもはや“装置”というより、事故の残骸に近い――静かな無力感が、周囲の沈黙を包み込んでいく。


 ……そしてこの映像が、後にギルド本部で再生されたとき。誰が最初に堪えきれず吹き出すのか。その答えが明かされるのは、もう少し先の未来だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ