表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/42

第1話 僕は英雄メンバーから追放させられた! 学院も退学!

 デルガ歴二四二一年。その年の九月十七日。


 ここはグラントール王国、魔導体術まどうたいじゅつ養成学校のドルゼック学院。

 僕の名前はレイジ・ターゼット。十六歳。ドルゼック学院の学生だ。


「おい、レイジ。お前なんかいらねえんだ。俺ら英雄メンバーから出て行け」

「ボ、ボーラス、何を言っているんだ?」


 僕は呆然とした。放課後、魔導体術まどうたいじゅつの練習前、ドルゼック学院の屋外コロシアムの試合用リング上で、ボーラス・ダイラントにそう言われた。彼──ボーラスは、「春期しゅんき学生魔導体術(まどうたいじゅつ)大会・団体戦」の四位メンバーのリーダーで、ドルゼック学院の英雄と言われている。

 魔導体術まどうたいじゅつとは、魔法と武術を組み合わせた、グラントール王国でもっとも盛んな格闘技だ。養成学校もたくさんある。学生も試合をし、パンチや蹴りを繰り出し、相手と闘う。

 

 ボーラスは身長182センチ、体重98キロの巨漢。だが、団体戦四位になって練習をさぼっているので、太り気味だ。もしかしたら今現在、体重は100キロを超えるかもしれない。


「あんたを見てると、イライラするのよねー。レイジ。だってあんたメチャ弱いじゃん」


 そう言ったのは団体戦四位メンバーの紅一点。魔力を込めた蹴り技が得意な、エルフ族のジェイニー・トリアだ。

──僕は、「弱い」という言葉に、ギクリとした。

 僕は確かに団体戦メンバーに入ってはいるが、試合には出てない。なぜなら物凄く弱いからだ。身長は158センチ、体重56キロ。僕はチビのヒョロガリだ。


 すると! 何とジェイニーは、いきなり前蹴りを繰り出した。


「う、ぐえ」


 僕の腹に、彼女のつま先が入る。

 僕はリング上に膝をついた。まさか、急に蹴りがくるとは思わなかった。


「はー、弱すぎない?」


 ジェイニーは呆れたように言った。

 僕はリング上にひざまずいた。


 ちくしょう……どうしてこんなことになったんだ?

 

 ◇ ◇ ◇


 ──約四ヶ月前の、「春期しゅんき学生魔導体術(まどうたいじゅつ)大会・団体戦」のことをちょっとだけ、話そうと思う。

 だけどその前に、この国の伝説を簡単に説明したい。


 今から二千年前、世界は魔王に支配されていたそうだ。しかし、それを打ち倒したのが、勇者グラントールだ。僕は学校でそう習った。勇者は「魔導体術まどうたいじゅつ」という魔法と武術を組み合わせた格闘術を使い、魔王を打ち倒した──。


 これが魔導体術の簡単な歴史だ。


 そして今から四ヶ月前──。デルガ歴二四二一年、五月十五日。


 その日は、「春期しゅんき学生魔導体術(まどうたいじゅつ)大会・団体戦」があった日だ。


「ここだ、ボーラス」


 僕は、団体戦のメンバーのリーダー、ボーラス・ダイラントに向かって、パンチングミットを構えた。

 ここは王立競技場の控え室。巨漢のボーラスは、得意の右フックを、僕のパンチングミットに当ててくる。


 バスン!

 

 よし、重いパンチだ。彼は魔法を使うのは得意ではないが、申し分ないパンチだった。ボーラスは、試合でもきっと良い動きを見せるだろう。


「ふん、俺様のパンチで、相手全員、ぶっ倒してやる」


 ボーラスはそう言って、不敵ふてきに笑った。


 次は、エルフ族の少女、同じくクラスメイトのジェイニー・トリアが僕の前に出た。耳が長いのがチャーム・ポイント。彼女は得意の回し蹴りで、僕の持ったミットを蹴り上げる。


 バシン! 


 鋭い蹴りだ! 彼女の回し蹴りは、足に魔力が込められていて、威力も強くなっている。


「いいね」


 僕はジェイニーを褒めた。


 団体戦メンバーのボーラス、マーク、ジェイニーは肩を組んで、叫んだ。


「勝つぞ、相手を必ずぶっ潰す!」


 僕らは勝つ──!


 ◇ ◇ ◇


 これが約四ヶ月前の話だ。

 僕には何も落ち度はないはずだ……。ただ、一生懸命、練習パートナーを務めた。それを辞めろ、だなんて。


 さて、僕はさっき、いきなりジェイニーに、前蹴りを腹に入れられ、リング上で悶絶もんぜつした。

 ジェイニーはクスクス笑って言った。


「そんなに力を入れてないけど。こないだ、ミシェールやミリーから笑われちゃった。どうして弱いレイジなんか、英雄メンバーに入れてるんだって」

「ジェイニーが嫌だってよ、レイジ」


 ボーラスは笑って言った。


「お前は普段、自分からは何も喋らない。だから、何考えてるか分からねえんだよ。はーあ、お前を見てるだけで、今度の冬期とうきの団体戦、負けそうな気分になるんだよな。お前、メンバーから出ていってくれよ」


 ボーラスは再び言った。ほ、本気なのか、ボーラス? 僕は二年間も、君たちの練習パートナーをつとめてきたじゃないか。今更やめろって言うのか?


「ま、待ってくれ!」


 僕はあわてて言った。


「僕は君たちのために、練習相手をちゃんとつとめてきた。春期魔導体術しゅんきまどうたいじゅつ大会の時だって、ミットを持って、君たちの攻撃をチェックした」


 パンチングミットを持つ技術は、強さとは違う、特殊な技術がいる。ボーラスたちのパンチのタイミングに合わせて、ミットを前に出すことが大事だ。そうすると良い音が出て、彼らが気持ちよく攻撃練習ができる。

 僕が二年間の練習パートナーとして、身に付けてきた技術だ。僕はそう説明したが、ボーラスは冷たく言い放った。


「たかがミット持ちに、技術なんてねーだろ」

「いや、それだけじゃない。試合前や練習前のエネルギー食を作ってきているじゃないか」


 僕は春期大会の時、バナネの実、アプルの実など果物のサラダを、家で作って持ってきた。試合前は必ずエネルギーをおぎなった方が良い。もちろん、脂肪分があるものは作らない。


 しかし後輩のホビット族、マーク・エルディンも笑っている。


「先輩、そんなもん、必要ないんスよ。俺らは学院の英雄だよ?」


 そ、そう言われてしまうと、何も言い返せない。でもまさか本当に、二年間一緒だった僕を、メンバーから外すって言うのか?


 ボスウッ


 ボーラスはいきなり僕に、お腹へのパンチ──ボディーブローを繰り出した。僕の体が折れ曲がる。


「ぐへええっ!」


 僕は試合用リング上でうめき声をあげる。ボーラスのパンチは重い。胃液が逆流しそうだ。


「ムカつくんだよ、ペラペラ生意気言いやがって。そういや、お前の代わりの練習メンバーを見つけたんだ」

「な、何だって?」

「ほら、同じクラスに、アルザー・ライオってヤツ、いるだろ。あいつさ」


 アルザー・ライオ! 獣人族じゅうじんぞくのヤツか。


「それにな、春期大会の三位決定戦、バカドワーフたちとの試合、お前のせいで負けたんだよ! お前の情報を信じたら、調子が狂ったんだ」


 ボーラスは僕をにらんでそう言った。

 僕のせい? いやいやいや、それはない。だって、ボーラスたちは三人全員、ギルタン学院のドワーフたちにKO負けだった。完全な実力差だ。

 僕のしたことは、ドワーフ族の長所や弱点を調べ上げて、ボーラスたちに伝えたことだ。ドワーフ族は幼い頃から鉱石掘りの仕事をする。だから引き込んだり、つかむ力が強いが、動きは遅い。


「え、栄養食を用意したり、敵の弱点を探るのも、絶対大事だ」

「いい加減にしろや。栄養とか弱点なんて、めんどくせー。あ、そうそう。これ、親父からのプレゼントだ」


 ボーラスは、ポケットから折りたたんだ紙を取り出した。そしてそれを僕の足元に放った。学院長のデルゲス・ダイラントは、ボーラスの父親だ。嫌な予感がする……。

 僕はしぶしぶ、その紙を拾い上げ、広げて読んだ。


「え……ああっ!」


 僕は驚いて声を上げた。


『レイジ・ターゼットへ 貴君きくんに【退学】を命じる。貴君きくんは努力不足で、ドルゼック学院生としてふさわしくない。我が校の面汚つらよごしにならぬよう、速やかに学院を出ていくように。──ドルゼック学院・学院長 魔導体術まどうたいじゅつ世界大会・第九十代優勝者 デルゲス・ダイラント』


 ぼ、僕が退学だって? 努力不足だって? 僕はボーラスたちのために、練習パートナーとして努力してきた!


「俺の親父、学院長じゃん?」


 ボーラスは言った。


「レイジが弱くてウザいって言ったら、『そうか』と言って、これくれたんだ」

「こ、これはあんまりだ」

「知らないわよ、バーカ!」


 ジェイニーが暴言を吐くと、僕の背中を蹴った。息が詰まる。


 僕は息を一つつき、試合用リングを降りた。後ろから笑い声が聞こえる。僕は悔しくて悔しくて、ボーラスたちの方を振り返ることができなかった。

☆作者からのお知らせ


 このお話を読んで、「面白かった!」と思った方は、下の☆☆☆☆☆から、応援をしていただければうれしいです。


「面白かった」と思った方は☆を5つ


「まあ良かった」と思った方は☆を3つ


 つけていただければ、とてもありがたいです。


 また、ブックマークもいただけると、感謝の気持ちでいっぱいになります。


 これからも応援、よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ