表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/444

30 密会

国王からの密偵依頼の帰り、さぁこれでやっと休める!と思っていた矢先のことだった。


(何がどうしてこうなった)


目の前には、ニコニコとした笑みを浮かべる、褐色の美しい女。


黒くて長いしなやかな髪は洗い終えたのだろうか、綺麗に艶がかかっていて、燭台の火の光で輝いているように見えた。


恐らくすっぴんであろうが、それでもなお美しい。人ならざる美しさ、まさに妖艶という言葉がしっくりくる。そして、私はそんな彼女に拉致されてここにいる。


「こうやって密会してると、あらぬことを思われますよ、アーシャ様」

「あら、前みたいにアーシャと呼んでもらってもいいのよ、ステラ姫」


以前の名で呼ばれて、思わず真顔になる。


一体この人は何がしたいのか、つい真意を確かめたくて自然と眉間に皺が寄ってしまう。それを「恐い顔しないで」と咎められた。


「でも、やっぱり生きてたのね。貴女なら生き延びていると思っていたけど。会うのはいつぶりかしら?かれこれ10年ほど?」

「正確には8年ぶりです」

「そうだったかしら。それにしても変わらないわね、貴女。すぐに気づくくらいに」


それは嫌味なのかなんなのか、彼女の話はイマイチ読めない。


「というか、こちらの言葉喋れるんだから、わざわざ私を通訳にしなくても良かったでしょう」

「えー、だってめんどくさいじゃない。それに、もしかしたらこちらが誰も喋れなーいってしたら、貴女が通訳としてきてくれるかと思って。ふふ、私の読みは正解だったでしょ?」

「用件がただの世間話なら、私は疲れてるから帰りますよ」


わざと音を立てて席を立つ。気安い相手だからか、不快に思っていることを前面に出す。


実際、慣れない通訳で疲れている。頭は働かせなくちゃいけないし、気は張るしでいいことなど何もなかった。


「貴女に、謝りたいと思って」


静寂の中だからか、余計に彼女の言葉が響いたような気がした。まさか謝られると思わず、立ったまま動けなかった。


「……なんですか、藪から棒に。どういう風の吹き回しですか?」

「一応は罪悪感を感じてるのよ。あの時、我が国は動けなかったから。それは恐らく、私のせい」


同盟国だったカジェ国。だが戦乱時、いくつかの同盟を結んでいたはずの国からの救援は一切なかった。何度も何度も打診をしていたはずなのに、急襲されていることに気づいていたはずなのに。


理由は簡単だ、怒り狂った帝国の強大さを前に皆、怖気づいたのである。


そして結局、私がいた国は、家族は、跡形もなく消えてしまった。


恨むこともあったが、今ならわかる、あのときはどうしようもなかったのだ、と。


当時のカジェ国はアーシャがアルルの出産を終えたばかりだった。下手に助太刀したところで火の粉を被るのは目に見えている、最悪、我が国同様にカジェ国も陥落する可能性が高かった。


「別に責めはしませんよ。理由はおおよそ理解しているつもりです。許すかどうかは別ですが、今はだいぶ受け入れているつもりです」

「そう、本当貴女は昔から可愛げがないものね、マーシャルと違って。……泣いてもいいのよ?」

「泣きません。私は、ただ静かに生を終えることを選んだので」

「そう、残念。でも、いつか本当に心が開ける人に出会えるといいわね」


ぽつりと呟くように言われた言葉が耳に残る。


そんな人、いるだろうか。こんなに捻くれて、頑固で、無気力で、どうしようもないほどの疫病神のような女を受け入れてくれる人。


そんな女と共にする者がいたら、よっぽどの物好きか変人である。


「では、本当に行きますよ。アルルによろしく伝えておいてください。あと、もう迷子なんかにさせないでくださいよ」

「そのことについては、親として深く反省しているわ。あぁ、そうそうアルルからお手紙。今日は全然お話できなかったから、って」


そう言って、ちょっと皺がついた折り畳まれた紙を渡される。開くと私とアルルだろうか、2人の女の子が手を繋ぎ笑っているような、そんな絵だった。


「もし、この国で居場所がなくなったらカジェに来なさい。もてなすわよ」

「お心遣いありがとうございます。そうならないように努力します」

「本当、もう可愛げがないんだから」


鼻を爪弾かれる。痛い、と抗議したら目の前の女はただの女のようにコロコロと笑う。その姿はどこか昔を思い出させるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] そういうことだったのか...(泣)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ