表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
有能なメイドは安らかに死にたい  作者: 鳥柄ささみ
4章【外交編・サハリ国】

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

228/444

27 不意打ち

「おぉ、リーシェ。戻ったのか」

「あぁ、ケリー様!ちょっとお話が」

「ん?どうした」


食堂室に不要だった携行食を戻したところでクエリーシェルに見つかる。ちょうどいい、と人がいる場所を避けて、普段通らないような廊下の端で話すことにした。


「一応船長にもお伝えしたのですが、マーラ様が体調を崩されまして」

「そうか。まぁ、慣れない船旅だろうからなぁ」


きっとクエリーシェルは自分が体験した船酔いのことを想像してるだろうことが予想されるが、「いえ、そうではなく」とスッパリとその思考を切る。


「ん?船酔いではないのか?」

「えぇ、表向きはそう言ってありますが、本当は違います。ケリー様にはマルグリッダ様がいらっしゃるのでご存知だとは思いますが、例の定期的にくるアレです」

「あ、アレ……?え、っと、アレというと、あの女性特有の」

「えぇ、それです」


さすが、女兄弟がいると察しが良くて助かる。以前私が体調を崩したときもそれの心配はしてくれてたから知ってはいるだろうとは思っていたが、やはりある程度は把握しているようだ。


「というわけで、今日だけ私はマーラ様のお側におりますので、何かご用があればケリー様が窓口になっていただけませんか?」

「それは、構わないが……」

「男性には無理解の方が多いでしょうし、女性特有のものを忌み嫌っている方もいると思いますので、その辺も配慮してできるだけケリー様以外は部屋に近づかないようにしてくださると助かります」


あまりクエリーシェルには無理解な男性、というのがピンときてないようだったが、とりあえず承知してくれたようで助かる。


他の人に下手に漏れてしまって騒ぎになってしまうのは、あまりよろしくないだろう。下手にからかわれ、マーラの心の傷になってしまっても厄介だ。


「とりあえず、マーラ様は表向きは体調不良ということで押し通せってことだな?」

「そういうことです」

「承知した」


では、と次に武器庫に石を探しに行こうとすれば、なぜか腕を掴まれる。「ん?」と振り向けば、なぜかクエリーシェルに包まれるように、ギュッと覆いかぶさるように抱きしめられた。


「あの、……どうしました?」

「いや、ここのところ触れてなかったからな」

「そうですか……」


不意打ちでドキドキしてるのを悟られないように、口を引き結ぶ。


確かに触れるのは久々ではあるかもしれない。船に乗ってからは、嵐だ、マーラだと大騒ぎだったし、そういう余裕すらなかったというか、そもそもそういうことを考える余裕すらなかった。


(久々だとドキドキする)


未だにこうしてくっつくのは慣れない。嫌いではないし、寧ろ好きではあるのだが、なんとなく居心地悪く感じてしまって素直に甘えることができなかった。


「もう、いいですか?」

「随分と冷たいな」

「急いで戻らないと煩い方がいらっしゃいますので」


言い訳をするようにマーラのことを話題にして彼の腕を擦り抜けるが、なぜか再び腕を掴まれる。「まだ何か……?」と振り向くと、そのまま頬を押さえられて軽く唇が触れる。


カッと顔が熱くなり、目を白黒させていると、彼は満足したのかすぐに唇が遠のいた。わずか数秒の出来事だっただろうが、頭が沸騰しそうなほど熱い。


「では、頑張って」

「〜〜〜〜っ!!!!」


真っ赤になった顔を見られたくなくて、駆け足でその場を後にする。


(不意打ちずるい、不意打ちずるい、不意打ちずるい……!!!)


呪詛のように心中で唱えながら、温石となる石を探すために武器庫へと向かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ