表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編集

満月の日の兎の陰

作者: 月宮 柊

今回は思いついたままに書いたものなので文章がおかしいかもしれません。


 ある日の夜私は窓の外を見た偶然にもその日の月は満月だった。

 そういえば小さいころ本当に月にうさぎがいて餅をついているんだと本気で信じていたっけ、そんな昔話を思い出しながら月を窓から眺めていた。

 何かの本で書いてあったことを思い出す。本当に月にウサギの陰のような模様が見えるらしい、それを確かめたいと思い目を凝らして観察した。

 「・・・見えないじゃん」

 私にはうさぎにはどうしても見えなかった。なんだかそれがひどく悲しくて何度も何度も見るけれどうさぎには見えなかった。ほかの人には見えるものが自分には見れないのだ

 でもその日の月はすごくきれいだった。月の近くの夜空が少し明るくなって深い青色になっていた。

 たまには月をこうして眺めるのもいいな、うさぎの陰に見えなかったことは残念だけどこれから月を見るのが楽しみになるかもしれない、そう思うとなんだか悲しい気持ちもどこかに行ってしまった。月は月なのだ、私にほかの人のようにうさぎの陰が見えなくても月は見れるのだ。

 「明日も見ようかな」

 その日の夜は満月を見飽きることなく見続けた。引き込まれそうなほどに真ん丸で大きかった。生まれてからこんなに月をじっくり見たことなんてあっただろうか?

 「こんなにきれいな月を見なかったなんてもったいなかったなー・・・」

 自分の部屋の窓が一つの絵画のように見える。自分の部屋がまるで小さな美術館だ。

 月の光が窓から部屋に差し込んできて私を優しく照らしている。柔らかい、太陽とはまた違ったぬくもりを感じた。

 うさぎを見れなかった私を慰めるように思えた、それはきっと私の思い過ごしだけど今はそう思っておきたかった。

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] おはようございます。 月宮様の空を見るお話は相変わらず澄んでますね。大人の男である私にはなかなか良い薬です。
2016/10/18 06:38 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ