表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
旅人が見たもの  作者: あひる
人里
27/36

海辺のバザー

 照り付ける太陽が、肌を、砂を、海を焼く。

 活気に溢れた海辺では、バザーが行われている。

 小麦色に焼けた、体格の良い男性やスレンダーな水着美女が、商品をアピールしながら、元気と笑顔を振り撒く。

 声に誘われて、旅人も露店を覗いてみた。

 アクセサリーも果物も、海や夏を象徴した物が中心だ。

 その中の一つに目が奪われ、旅人は手に取っていいかと店員に問う。

 店員は快く許してくれた。

 海色した小さな貝のオルゴール。

 壊れないよう、そっとゼンマイを巻く。

 聞こえてくるのは、遠い遠い海の向こうの歌。

 食料以外の荷物を増やすことは、旅人にとって死活問題だ。

 けれど、重さのない物なら、いくらでも持ち歩ける。

 オルゴールを丁寧に戻した旅人は、異国の歌を口ずさみながら去って行った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ