11/36
一面の草原
風に吹かれ辿り着いたのは、どこまでも続く広大な草原。
緑の絨毯と比喩するのは簡単だが、そんな使い古された言葉では表しきれない。
地平線の向こうまで続いていそうだ。寧ろ世界中の地表を覆っていても、おかしくない。
一方で、己の存在の小ささを、感じずにはいられない。
膝まである草は青々と茂り、様々な緑色を宿す。
空の青との対比が美しい。
草が一斉になびくと、風の姿を捉えることができた。
足を止め目を閉じ、胸いっぱいに息を吸う。
肺の中まで草の香りがするようだ。
懐かしく思うのは、故郷の近くにも草原があったからか。
風に聞こえる葉擦れに旅愁を掻き立てられながらも、旅人は暫くその場に佇んでいた。