表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/19

5 首吊り“殺人”事件⑤

()()は……蜘蛛です。そう、人型の、蜘蛛でした」


 それは、紗理奈の背後にずっといたという。

 ずっと。彼女……小雪が紗理奈と出逢った高校の入学式から、ずっと。

 霊感のある人間は、『骸』と遭遇した時の対処法をよく知っている。小雪もまたそうだった。


 触らぬ神に祟りなし。


 何も手を出さず、危害を加えてこないというのなら、まず見なかったことにする。

 その骸が無害な存在であった場合、下手に手を出せば逆に暴走させてしまう……そういうこともあるのだという。


「いわゆる守護霊と呼ばれるタイプの『骸』ですね」

「えっ、しゅ、守護霊さんも……妖怪の一種、みたいな、扱いなんですか?」

「はい。言い方や扱いは変わっても、原理は同じですからね」


 紗理奈の背後にずっといた、蜘蛛の守護霊。

 それが異常性を見せたのは、一年生の夏休みのはじめ……今年のことだ。


「みんなで、その、カラオケに行くことにしたんです」

「楽しそうですねぇ」

「は、はい。楽しくって、終業式の勢いでいって、楽しくって……時間もわすれて、楽しみました」


 そう語る小雪の頬が、少しだけ和らぐ。

 悪霊に見られながらの会話でも、その日々について語ることは、彼女にとっては苦でないのだろう。

 だが、その表情は、すぐに強張った。



「六時になった時です。

 蜘蛛が……急に、紗理奈ちゃんを握りつぶそうと、しました」



 強張る小雪の白い指が、震えながら、ハンバーガーを握る。

 ぎゅっ、と。押しつぶしてしまいそうな勢いで。


「そしたら、です。スっと紗理奈ちゃんは席を立って……『門限だから、帰らなくっちゃ』って。

 それで、帰っちゃって」

「門限?」

「紗理奈ちゃんの家、お金持ちなだけあって、その、色々厳しいみたいで」


 俺は紗理奈の家、依頼人である宇志峰の家を思い出す。

 都内の一戸建て。駅へのアクセスも近く、言われてみれば一等地そのものだ。

 ファンシーな仕立ての紗理奈の部屋も、細工された寝台やぬいぐるみの数々からして、ある程度裕福な家庭のものに思えた。

 都内の良い場所に、子供部屋つきの家を建てられる程度の、家族。


「それから、毎回です」

「毎回? というと……」

「夏休みの間遊びに誘って、遊びには、いくんですけど……六時になれば蜘蛛が動いて、紗理奈ちゃんを潰そうとして、それで、紗理奈ちゃんは帰るんです。

 どれだけ楽しんでいても。

 どれだけ時間を忘れても。

 カラオケのサビの真ん中でも、海の中でも、お構いなしに」


 門限を律儀に守る女子高生……だけで切り捨てるには、異常な一貫性だった。

 探偵は巨大なコーラを飲み、話の続きを顎で催促した。


「あの日、ぼくは紗理奈ちゃんを、引き留めたんです。そしたら……」


 ここからが本題らしい。

 小雪は震える手で、自らの色素の薄い髪に触れた。



「蜘蛛は、ぼくを襲いました」



 掻きむしられる、小雪の髪。

 その様子を見て気付く。いくら搔かれても、むしられても、その毛根の色に変わりがない。

 白いのだ。

 染めていたり、脱色していたり、それだけでは説明できない。

 完全に色素を喪った蒼白。アルビノめいた、天然の、欠落した発色。


「……てっ、手足を、手足をまず、縛られて、糸が。糸があふれて、口の中と、爪の間と、あと、マイクを握る手の、えと、首。首が、首が……!」

「落ち着いてください。小雪ちゃん」


 探偵が立ち上がり、机越しに、小雪を胸に抱く。

 それでも暫くはもがくように暴れて……小雪が落ち着くまで、五分はかかった。

 怪訝な表情を向けるハンバーガーチェーンの客たちの中でそんな光景を見れば、小雪の態度の急変も、髪の色の理由も、俺を恐れる理由もすぐに理解できた。


 小雪は蜘蛛に襲われ。

 その恐怖で、髪の色を失った。


「蜘蛛は、紗理奈の守護霊じゃなかった……?」


 俺が漏らした推測に、探偵がうなずく。

 小雪が蜘蛛に襲われたのは、夏休みの最中。

 紗理奈が首を吊ったのは、夏休みのど真ん中。八月一日。

 小雪の白い頭髪に顎をのせ、なだめるように背中を叩きながら、探偵は確信した声で告げた。


「宇志峰 紗理奈。彼女が首を吊ったのは、自殺なんかじゃありません」


 俺と探偵の脳内には、同じイメージが流れていた。

 ファンシーな部屋で首を吊る、よく遊びに誘われるような明るい少女。

 その足元に這う――――蜘蛛。



「呪いです。

 紗理奈ちゃんは、呪いによって殺されたんですね」



 首吊り“殺人”事件。

 女子高生が首を吊られただけの事件は、俺たちに馴染みのあるものに、形を変えた。

ミステリーですかね……?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ