表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/20

プロローグ

 

挿絵(By みてみん)



 俺は月居蓮つきおりれん 。腫瘍外科病棟で医師をしている。

 腫瘍外科とは、主に癌などの悪性新生物を治療する病棟だ。手術だけでなく、放射線や抗癌剤など様々な最先端の治療が行われている。



 うちの家系は代々医者で、俺も生まれた瞬間から将来医者になることが決まっていた。

 学校だけでなく、兄弟の中でも優劣をつけられて……常に成績は上位をとらなければならなかったし、大人の顔色ばかりを窺って生きてきた。

 今だって大学病院の中で繰り広げられる、全く意味のない権力争いに巻き込まれる日々……おかげで、どんどん性格がひん曲がっていった。

 恋愛だって、片手で数えられるくらいしかしたことないし。性欲処理なんて遊び相手で十分だ。

 俺は医師をしているくせに、常に他人と壁を作ってしまっている。



 そんな俺が、看護師の南崇大みなみたかひろと仲良くなったきっかけは『弁当』だった。



「今日からこの病棟でお世話になります、南です。よろしくお願いします」

 その青年が挨拶をした瞬間、ナースステーションがざわついた。一人の青年に好奇の目が一斉に向けられている。

元々職員の出入りの多い病棟だったから、看護師が転職してくることなんて珍しいことではない。なんでこんなに看護師達が騒めいているんだ? 興味を引かれた俺は、南と名乗った青年を遠くから盗み見る。彼を一目見ただけで、看護師達が浮足立ったように騒ぎ出した理由がわかってしまった。

「あぁ、なるほどね」

 南は、長身でまるでモデルのようなスタイルをしていた。サラサラの髪は黒々と輝き、涼し気な目元が彼の端正な顔つきを引き立てている。女が好きそうな今風の顔立ちをしているが、その中にはまだ素朴さと幼さが残されていた。彼がいるだけで、その場が華やぐような魅力がある。

 自己紹介が終わった南の周りには、気持ちの悪い笑みを浮かべた看護師が集まり、まるで病棟に芸能人でも来たかのようだ。当の本人は困ったように笑っているから、女慣れはしていないのかもしれない。

 その初心さが、更に彼を魅力的に見せた。

「しょうがない、助けてやるか……」

 小さく息を吸ってから口を開く。



「あのさ、彼困ってるじゃん? いい加減にして仕事に戻りなよ。見てて可哀そう」

 俺の一言でその場が一気に静まり返る。遠くの方で患者が「おーい、看護師さん」と呼んでいる声が聞こえてくる。看護師がみんな顔を引き攣らせた。

「ほら、患者が呼んでるよ」

 そう言い残すとナースステーションを後にする。これだから誰も俺の傍に寄ってこないのだろう。別に、看護師と仲良くしようなんていう思いはサラサラないけど ……。あのキンキン声は耳障りなんだ。

「あの子はタイプではあるけど、俺には関係ない」

 職種も違うし、今後関わることもないだろう。そう思いながら飲み物を買いに売店へと向かった。



「腹減ったぁ」

 ようやく昼食にありつけたのは、昼の12時をかなり回った頃だった。

 俺は手作りの弁当を持って屋上へと向かう。手作りといっても、恋人や奥さんが作ってくれたわけではなく、自作の弁当だ。外食や買い食いが苦手な俺は、早起きをして毎日弁当を作っている。

 そもそもゲイである俺が、他人に弁当を作ってもらえるなんて、余程料理好きの彼氏を見つけなければ難しいかもしれない。

 弁当を膝に載せたまま大きく溜息をついた。空を見上げれば青空がどこまでも続いていて、雲がゆっくりと流れている。病棟内は騒がしいから誰もいない場所に来て、俺はようやく一息つくことができた。

 小さい頃から人付き合いが苦手で、友達と呼べるような奴もいないし、ワンナイトばかりの関係で真剣に交際をしたこともない。一人でいることが好きだし、気楽だった。

 


 今日の弁当は昨夜のうちに仕込んでおいたハンバーグだ。それを朝早くから焼いて、特製のソースをかけた。付け合わせはサラダと目玉焼き。ちょっとした自信作である。誰に見せるわけでもないんだけど……。

「いただきます」

 両手を合わせてから弁当の蓋を開けた瞬間……。

「ん?」

 頭の中がクエッションマークで埋め尽くされる。なぜなら俺の手元にある弁当箱には、ハンバーグが入っていなかったからだ。

 中身をじっくり観察してみると、カラッと揚げられた鶏の唐揚げと厚焼き玉子。焼き鮭まで入っている。

「うまそう……」

 俺は唾をゴクンと飲み込んだ。

 これだけ手の込んだ弁当はなかなか作れない。きっと料理好きの人が作ったに違いない。俺のお腹がキュルキュルと音をたてて鳴った。でも、人の弁当を食べるわけにはいかないから、弁当箱の蓋を閉めようとした瞬間……。胸ポケットにしまってあったPHSが鳴り響いた。

(なんだよ、ようやく昼飯にありつけると思ったのに……)

 自分の弁当がどこに行ってしまったのかわからないし、緊急で呼び出されるなんて本当に今日はついてない。

「もしもし、月居です」

 どうにか不機嫌さを隠してPHSをとれば、聞き慣れない男の声が聞こえてきた。

「あ、月居先生ですか? 俺、今日入職した南です。お忙しいところすみません」

 南……? あぁ、今朝看護師達に囲まれてたイケメンか。入職早々急変にあたってしまったのだろうか。君もお気の毒に……。

「いえ、大丈夫だよ。何かありましたか?」

「すみません、業務のことじゃなくて、個人的な話なんですが……」

「個人的な話?」

 知り合ったばかりの医師に個人的な話ってなんだ? 俺は首を傾げた。



「月居先生が持ってる弁当に唐揚げ入ってませんでしたか?」

「え? 唐揚げ? うん、入ってる」

「やっぱり! それ、俺の弁当です」

「この弁当、南君のなの?」

「はい。もしかして、もう食べちゃいましたか?」

「あ、いや、まだ食べてないよ」

 あまりにも美味しそうだったけど、誰のものかわからない弁当を食べてしまうほど無神経ではない。もう一度膝の上に載っている弁当をまじまじと見つめた。



 あ、そう言えば……。処置室の机の上に弁当箱を置いたとき、もう一つ弁当箱が置いてあったことを思い出す。しかも弁当箱は同じくらいの大きさで、よく似た色のハンカチに包まれていた。

 弁当を持って屋上に移動しようとしたときに呼び出されて、弁当を置いたまま慌てて出て行ったことを思い出す。戻ってきたときに、間違ってもう一つの弁当を持ってきてしまった……というわけか。

 俺ってすげぇ馬鹿だ……。

「ごめん、南君。俺が間違えて持ってきたんだと思う」

 ガッカリと肩を落とせば、電話の向こう側で南がクスクス笑っているのがわかった。



「大丈夫ですよ。それより申し訳ないんですが、弁当を交換している時間がないので、俺の弁当でよければ食べてください。その代わりに、俺も先生の弁当いただいちゃいますけど」

「それは別に構わないけど、美味いかどうかはわからないよ」

「もしかして先生の手作り弁当ですか?」

「あ、うん。男の手作り弁当なんて気持ち悪いだろう?」

「全然大丈夫です。このハンバーグ、凄く美味しそうだから。じゃあいただきます」

 子供みたいに元気な声が聞こえた後、電話は切れてしまう。

 あまりにも人懐こい南の態度に、一瞬呆気にとられてしまった。人見知りの俺からしたら信じられないことだ。

「あ、めちゃくちゃ美味い……」

 晴れ渡った空を眺めながら、唐揚げを一つ頬張る。

   


 これが、俺と南の不思議な関係の始まりだと、その時は思いもしなかった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ