表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

第3話 電脳空間にて①

 呆然と、していた。


 ──姉さんが、ぼくを裏切った。


 ショックだった。 

でも、いつかはこんな日が来るとも思っていた。


 ぼくはこの家の子供ではない。そのことがずっと、ずっと引っかかっていた。

 姉さんも今の両親も表面上は優しかったけれど、本当はぼくが迷惑なんじゃないかと、両親の遺産がなければ引き取ってくれなかったんじゃないかと、ずっと不安だった。


 いくら優しい言葉をかけてもらったからって、愛されているだなんて、思い上がったつもりはない。それでも、突きつけられた現実はあまりにもショックだった。


 呆然とするぼくに、楽しげな合成音声が話しかける。


「チャンスは残り二回です。誰の認知を再現するか、お選びください。実時間は刻々と過ぎてゆきます」

「……うん、わかった……」


 物分かりのいい言葉を口にして、でも、本当はなにひとつ、わかってなんかない。

 現状は痛いほど理解できるのに、心ばかりがちっとも納得できない。


 だけど、このまま死んでしまうのは嫌だった。

 たった3回のフラッシュバックでなにができるかわからない。

 それでも、信じた家族に裏切られて無駄死になんて、そんなのはごめんだ。


 ぼくは顔を上げ、言った。


「現状は把握できた。危機を脱する手がかりがほしい。次は押し入った犯人の認知を覗く」


 そう言うや否や、ぱあっ、と辺りが光に包まれた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ