表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大提督は引き篭もる。  作者: ティム
災禍の討滅者編
87/140

廃艦処分

感想ありがとう。

少し書き方を見直しました。

現在、改行作業ちゅう、読みやすくなっていれば幸いです。


--------------------

【報告】コルベット級軽巡航艦の修理が完了しました。(12/20)


【報告】秋月級防衛駆逐艦の修理が完了しました。(13/20)


【報告】ゾロア級駆逐艦の修理が完了しました。(14/20)


【報告】バルシェム級駆逐艦4隻→リーシェム級要撃駆逐艦4隻への改修が完了しました。

--------------------


 修理隊の手が足りないのであるな。


 修理完了した艦から修理隊を移動させ、小破している重巡2隻、軽巡1隻、駆逐艦4隻の修理を順番に開始する。


 重巡を先に駆逐艦を後に、どれも大きな損傷はなくナノマテリアル装甲と破壊された構造物の交換だけで済みそうである。


 この後は中破状態の改アインホルン級とケルベロス級の修復であるな。


 どちらも致命的な損傷こそ受けてはいないものの、ダメージレポートによれば損傷は三次装甲の重金属装甲まで届いているのである。破壊された砲塔や推進器の交換も必要である。時間はかかるが修理は可能であろう。


 問題は大破判定のバルシェム級駆逐艦とエクレール級高速巡航艦であるな。


 共に損傷は三次装甲を超えて艦体中枢にまで届いており、バルシェム級駆逐艦は恐らく戦艦級のレーザー照射を受けたのだろう右舷側がざっくりと溶け落ち無くなっている。閉鎖弁が作動して冷却液の漏出が止まっていても、この損害では手の施しようがないのである。


 しかし、もっとひどいのはエクレール級高速巡航艦である。


 艦尾上部から左舷側に渡る広範囲の三次装甲が溶け落ち、周囲のナノマテリアル装甲が艦内部に流入していた。損傷から解析して、波状攻撃からのシュリンプボムの爆撃が、ナノマテリアル装甲のない艦尾上部の推進器基部に直撃、そこから浸食した溶解液によって、船体内殻部まで溶かされたのが致命傷になったようである。


 残念ながら、この二隻は廃艦である。ここまで破壊されれば、修理よりも再建造した方が早く、そして損害箇所が多すぎて支援砲艦としても再利用不可である。


「残念ですわね、せっかくの高速艦でしたのに・・・。」


 ルル大提督、戦闘艦が戦闘で沈むのは宿命である。


 役目を終えた2隻に感謝を―――。


 俺はしばしの黙とうを捧げ、2隻の廃艦処分を決めた。


--------------------

【報告】リントヴルム級重レーザー重巡航艦の修理が完了しました。(15/20)


【報告】アインホルン級重巡航艦の修理が完了しました。(16/20)


【報告】輸送艇10艇の建造が完了しました。(15/10)


【成功】艦艇を10隻建造せよ。を達成しました。(142/160)

報酬として、功績点50点、建造短縮コインを受領しました。


【依頼】艦艇を20隻建造せよ。が発令されました。


【報告】4号輸送船2隻の建造が完了しました。(17/20)

--------------------


 再び輸送艇10隻建造を指示して、シサク高速軽巡航艦とシサク強襲軽巡航艦の建造を開始する。


 何事もサプライズは大事であるな。


「貴方、バレバレですわよ。」


 ルル大提督、沈黙を要請するのである。


「はいはい、改装・修理済みの艦を早く艦隊に復帰させてください。再編成作業が滞っておりますわ、それにせっかく要撃艦や防衛艦の数が揃ったのですわ、編成任務をしないのですか。」


 それは正論であるな。


 しかし、いやな予感がするのである。


 この任務をこなしてはいけないと、俺の感覚が囁いているのである。


「貴方、それはただのバグですわ。少し働きすぎではありませんの?」


 ぐぬぅ、ルル大提督、俺はまだまだやれるのである。この程度たいした問題ではないのであるな。


「フラグ、立った?」


 周回軌道を続けていたタマゴがポツリと言った。


 タマゴは不吉な言動を控えるのであるな。


 俺は放置していた資材コイン等を纏めて放り込む。


 指揮ワーカーズコインはすべてビルドワーカーに、雑務コインはすべて作業艇を選ぶが、資材コインに選択肢はなく、何かの資材が増えていった。


 どれかひとつが増加することもあれば、資材1000コインのように複数の資材が増えたケースもある謎仕様であるな。


 俺はフェザーから臨時編入していたワーカーズ200機を回収し、建設隊14隊と医療隊5隊を編成する。さらに、修理中の艦を含めて、再編成を行い各艦隊に再配分した。


--------------------

【成功】医療隊を3隊編成せよ。を達成しました。(143/160)

報酬として、功績点50点、資材100コインを受領しました。


【依頼】医療隊を5隊編成せよ。が発令されました。


【成功】医療隊を5隊編成せよ。を達成しました。(144/160)

報酬として、功績点50点、病院船コインを受領しました。


【依頼】医療隊を10隊編成せよ。が発令されました。


【成功】建築隊を10隊編成せよ。を達成しました。(145/160)

報酬として、功績点50点、工作艦コインを受領しました。


【依頼】建築隊を20隊編成せよ。が発令されました。


【成功】建築隊を20隊編成せよ。を達成しました。(146/160)

報酬として、功績点50点、大型工作艦コインを受領しました。


【依頼】建築隊を40隊編成せよ。が発令されました。


【成功】防衛艦5隻からなる防衛艦隊を編成せよ。を達成しました。(147/160)

報酬として、功績点50点、巡航艦コインを受領しました。


【依頼】防衛艦隊3艦隊からなる大防衛艦隊を編成せよ。が発令されました。


【成功】要撃艦5隻からなる要撃艦隊を編成せよ。を達成しました。(148/160)

報酬として、功績点50点、巡航艦コインを受領しました。


【依頼】要撃艦隊3艦隊からなる大要撃艦隊を編成せよ。が発令されました。


【成功】輸送隊3隊編成せよ。を達成しました。(149/160)

報酬として、功績点50点、4号輸送船コインを受領しました。


【依頼】輸送隊5隊編成せよ。が発令されました。


【報告】ズール級駆逐艦の修理が完了しました。(17/20)


【報告】バルシェム級駆逐艦の修理が完了しました。(18/20)


【報告】コリアンダー級軽巡航艦の修理が完了しました。(19/20)


【報告】ゾロア級駆逐艦2隻の修理が完了しました。(21/40)


【成功】艦艇を20隻修理せよ。を達成しました。(150/160)

報酬として、功績点50点、修理短縮コインを受領しました。


【報告】ノービス級偵察艦3隻の建造が完了しました。(20/20)


【成功】艦艇を20隻建造せよ。を達成しました。(151/160)

報酬として、功績点50点、建造短縮コインを受領しました。


【依頼】艦艇を40隻建造せよ。が発令されました。

--------------------


 忘れずに巡航艦コイン2枚と工作艦コイン、大型工作艦コイン、4号輸送船コインをチャリリーンするのであるな。


 病院船コインは保留である。医療設備が充実した船など現状いらないのであるな。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ