表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣と魔法と迷宮探索。  作者: 桜木彩花。
2章 はじめてのミッション
62/180

2-29

 そう言って、ハーヴェイは階段を覗き込む。緑の大樹の迷宮内部は不思議がいっぱいだ。筆頭が、この階段だとハーヴェイは思う。決して段数を数えられない、どこまでもうっすらと明るい螺旋階段。


 先頭をハーヴェイ、それから、マリアベル、ローゼリットが続く。グレイとアランは3階で背後を警戒して待っているのだろう。ちょっと時間を置いてから、下りて来る筈だ。


 1度、段数を数えながら上ろうとしたら、いつまでも上の階に着かなくなってしまって困ったことがある。それ以来、何となく、階段の中では話もせず、黙々と上ったり、下りたりするようになった。


 なった、のだが。


 不意に、ハーヴェイの背後のマリアベルが何かを話し始めた。話す、というか、ハーヴェイには全く意味の分からない言葉。精霊達と語る為の言語。呪文の、詠唱?


「マリアベル……?」


 ローゼリットが不思議そうに声を上げると、前方が明るくなる。出口だ。2階に着いた。ハーヴェイは何が何だか分からないまま、階段から出る。出て、硬直する。


「……が、ああああああああああっ!!」


 獣じみた悲鳴を上げて、ミーミル衛兵が倒れた。金属製の籠手に守られた腕が、斬れているというか、折れているというか、とにかく遠目にも大変な事になっている。彼に止めを刺そうと、武器を振り上げたのは――ミノタウロスだ。


 別のミーミル衛兵が、ミノタウロスと、倒れた同僚の間に割り込む。


「な、な、何でここに……」


 掠れた声で呻くハーヴェイの横で、詠唱が終わったらしいマリアベルが杖を掲げる。


「Goldenes Urteil――」


 マリアベルは勇敢だ。ハーヴェイからしたら、勇敢すぎる。来るって。魔法なんて使ったら、僕たちの方に来ちゃうって。ハーヴェイは気が付いたらマリアベルの口を塞いでいた。


「ハーヴェイ、何やって……」


 階段から下りてきたグレイが、呑気に言いかけて、それから状況に気付いて顔を引きつらせた。アランも、「嘘だろ……」と呻いて絶句する。


 ミーミル衛兵は、5人。ハーヴェイには見分けが付かないが、とにかく、今まさに腕をやられて重症なのが1人、ミノタウロスに斬りつけられて、何とか堪えているのが1人、広場の端で、倒れているのが2人と、ミーミル衛兵にも僧侶がいるのだろう。怪我の治療に当たっているのが1人。つまり、まともに立っているのは1人しかいない状況だ。


 マリアベルは、暴れもせずに、じっとしている。じっとハーヴェイを見上げてきている。何で? と言いたそうだ。緑の瞳が、ハーヴェイには恐ろしいくらい、透き通っている。


 いや、いやいやいやいや、無理だよ。無理ですよ? 死んじゃうって。僕らには無理だって。そんな目で見られても。ハーヴェイは高速で目で訴えるが、マリアベルには伝わらない。ただ、心臓が暴れている。足が震える。マリアベルは、じっと見上げて来る。


「に、逃げ、逃げよう。3階に上がって、別の、階段で……」


 どもりながらハーヴェイが言うと、アランが悔しそうに、それでもローゼリットの腕を取って頷いた。グレイも下がりかけた。4対1だ。逃げよう。逃げて、生き残ろう。だって、トラヴィスだって言ったじゃないか。冒険者は、自分たちのパーティが生き残ることを考えて動くのが、正しいんだって。そんな、見知らぬミーミル衛兵の為に、ミノタウロスに突っ込むなんて。


 ハーヴェイはそう思った。思っていたから、マリアベルを抱えるようにして階段に向かいかけた。一瞬振り返ったその時に、怪我を治してもらって、戦線に復帰したミーミル衛兵が、その名前を出すまで。



「――グラッド!!」



 ミノタウロスの攻撃を、剣で受けたが、ついに耐えきれずふっ飛ばされたミーミル衛兵に向かって、もう1人の衛兵は言った。嘘だ、と、ハーヴェイは思う。やめてよ、そういうの。とも思って、それから、手が、緩んだ。意識してか、無意識にかは、ハーヴェイには分からないが。


「wird gegeben!」


 するりとハーヴェイの腕から逃れたマリアベルは、『雷撃サンダーストローク』を発動させた。


 いった。ミノタウロスに雷が落ちる。だから、ミーミル衛兵は――グラッドの兄貴は、命拾いをした。


 だけど、ミノタウロスは身体を震わせて――それだけだった。そして、怒りに目を燃え上がらせて、ハーヴェイ達の方へ向かってくる。もう、死にかけや、病み上がりのミーミル衛兵になんて、目もくれずに。


「……っ!!」


 向かってくるミノタウロスは、物凄い迫力だ。


 斧だが、槍としても使えそうな武器を持っている。半月斧バルディッシュだろう。柄はそこまで長くないが、刃が極端に大きくなっている。というか、別に柄も短くはない。ただ、ミノタウロスがでかいだけで。


 となると、極端に大きくなっている刃は、通常の武器より更に大きい事になる。そりゃ、腕とか首とか斬れる筈だよ。死ぬほど動揺している割に、やけに醒めきっているハーヴェイの頭の何処か一部が冷静に言う。下手をすれば、もしくは上手くやれば、人間くらい両断出来るだろう。かつての冒険者の持ち物なのか、女神が与えたもうたのかは、ハーヴェイには分からない。


 無理むりむりむり、怖っ、怖すぎるって、そう思うハーヴェイの横を誰かがすり抜ける。グレイだ。やけくそみたいに雄叫びを上げて、盾を掲げて、マリアベルを護る為に、走って行く。


「――我らが父よ、愛し子に憐れみと祝福をお与えください!!」


 悲鳴のような声で、ローゼリットがいつの間にか切れていた『加護プロビデンス』を掛け直す。


 大人の1.5倍くらいのサイズのミノタウロスが、あっという間にグレイに迫る。半月斧が唸りを上げる。『加護プロビデンス』の性能込みだろうが、ズゴンっ、と凄い音がして、それでもグレイは持ちこたえた。再度、半月斧が唸る。再び、グレイは防御。から、今度は持ちこたえるだけじゃなく、踏み込んで長剣を振るう。ミノタウロスは危な気なく避ける。


「ハーヴェイ、弓で援護を……!」


 ローゼリットに言われて、ハーヴェイは慌てて短弓を用意する。っていうか、え、ねぇ、やるの? やっちゃうの? とか思うが、あぁ、でもグラッドの兄貴が。それに、ローゼリットに、期待されてるなら、そりゃ、やらないと――混乱しながらも、ハーヴェイはミノタウロスの横手に回って、矢をつがえる。


 とうとうグレイが持ちこたえられなくなって、「づっ……!」と声を上げて盾ごと吹っ飛ばされる。どこかを斬り付けられたのか、血の跡を残しながら転がる。


「……えいっ!」


 グレイに止めを刺そうとしたミノタウロスの肩を狙って、ハーヴェイは矢を射る。


 ミノタウロスは、まさに全身が牛っぽい短い毛で覆われていて、2足歩行をしていて、腰に生意気にも布を巻いている。武器は半月斧を持っているが、防具らしい防具はない。すとんっ、と肩に矢が刺さる。ミノタウロスが、ハーヴェイの方を向く。


「え、ちょ……」


 待って待って、とかハーヴェイが馬鹿な事を言う間もなく、ミノタウロスはハーヴェイに向かって半月斧を振り回してくる。ハーヴェイの軽装で受け切れる訳がない。だけど、背中を見せて逃げたらバッサリやられそうで、こっわぁあああああ、とか思いながらも、弓を放り投げて、飛び込むように前に出る。長い柄の下をくぐる。頭の上で、半月斧が唸りを上げて通り過ぎる。


 そのまま前転して、起き上がろうとしたハーヴェイに、柄を短く持ち直したミノタウロスが再度半月斧を振り下ろす。「ぃぃっ……!」と悲鳴にもならないような声を上げて、横に転がって避ける。何とか生きている。っぽい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ