表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少女と戦争  作者: 長月あきの
第二部
31/292

第二十八話 偽書

 地獄のような薄ら寒い時間を我慢し策を弄した。男であった事を一旦忘れ中年親父に色仕掛けをするという暴挙も公算あっての事だ。あの時を思い出す度に鳥肌が立つが、もしや自分は魅力的なんじゃないかと錯覚を覚え少し興奮もする。元の世界では決してモテていたわけではない。だからこそ人一人を籠絡したという実感が自信となる。


「もしかして僕って魅力的、いや蠱惑的なんでは。結構イケてるんでは。こう、色仕掛けなんかしてみたりして」


「何くねくね蠢いてんですかご主人」


 メイド隊の一人、プリシッラが半眼で見ていた。今更のように開いた扉をノックしているのを見るに黙って開けたらしい。セラムは今更ながら姿勢を正し体裁を取り繕い用向きを問う。


「何用かね」


「ご主人ー、例の手紙の準備が整いましたよー」


 軽い調子で報告するプリシッラ。ふわふわの金髪がいかにも軽い印象を与えるが、これでも諜報部門の統括をしている優秀なメイドだ。その彼女が言うのだ。


「例の間者は捕まえたという事か。その後の事は、聞かない方がいいんだろうな」


「ですねー。あまりセラム様には聞かせたくないです」


「生きてるか?」


「すみません、生かしたままが無理だったので」


「そうか……、首だけ塩漬けにしておいてくれ。まだそいつには利用価値がある」


 この短い間に随分と人が変わってしまったものだ。そう自分でも思う。だが大切な人達を守る為なら僕はどんなにでも手を汚そう、そうセラムは誓いを新たにする。


「しっかしこんな偽書を用意しなくても密書を奪う事さえ出来れば良かったんじゃないんですか?」


「いや、密書の中にはまず間違いなく名前など個人に繋がる情報は無いだろう。結局貴族の手に渡った時か貴族の邸の中から盗み出すしか確たる証拠にはならない。それ以外だとのらりくらりと躱されている内に証拠を焼かれてしまうだろう。下っ端貴族ならともかく、公爵まで関わっているとなると事は慎重を期する必要がある。ガイウス宰相と連携して事を運ばなければならない」


「ガイウス宰相はどんなご様子でした?」


「既に疑っている段階だったよ。ただ証拠が掴めなくて動けないらしい。それにただ捕まえればいいと言うもんでもないと。特にリカルド公爵は影響力の大きい人だからね。裏切りとなれば戦争どころじゃない」


「じゃあどうするんですか?」


 金髪をふわりとたなびかせプリシッラが小首を傾げる。


「さあて、これは僕だけの策じゃない。ガイウス宰相との合作だからまだ何とも言えんよ」


「悪い顔ですねえ」


 にやりと口角を上げたセラムにプリシッラもきししと笑った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ